- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター有) 公共交通機関(電車・バス)
-
2019/01/04
uminimuさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4なかなかお昼寝がうまく出来ずにぐずる娘ですが、ベビーカーに乗せるとぐっすり寝てくれます。恐らくちょうどいい振動と安心感なんだと思います。クッション性がしっかりしているので、見ているだけでも気持ちいいんだなと感じます。 ただ、長く使っているせいか妹から譲り受けたのですが最近タイヤかタイヤ付近がギーギー言います。買ってから6年程経つのでこれは仕方ないのだと思います。収納も十分出来、とても気に入っています。 詳細を見る -
2018/10/26
gooqooさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3収納スペースは小さく狭い為、簡単な手荷物のみしか入らない。 軽くて畳めるが、軽いが故に、風で飛ばされて倒れてしまう。 他に検討したベビーカーは大手有名メーカーの物だが、主人の会社の関連商品を出産祝いに譲っていただけた為、事前に実物は見ずに使用している。 詳細を見る -
2018/10/26
フリムンマミーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3下の荷物置きが狭いのであまり荷物を置けないです。もう少し広くて置きやすければ良いなと思います。 軽くて持ち運びしやすい点は良いなと思います。娘は元々ベビーカー嫌いなので乗り心地はまだ分かりませんが、日除けも足元まですっぽりありますし、振動もそこまで感じてないように思えます。 安くで購入出来たので満足はしています。 詳細を見る -
2019/02/28
えみゆかさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3ミッキーの柄でとても可愛く、黄色が入っていたので、男の子でも女の子でも使えて良かったです。 今までは対面でないと泣いて乗りたがらなかったのですが、1歳前から前のめりになるほど楽しそうに乗ってくれています。 親が買ってくれていたベビーカーもあったのですが、チャイルドシートにもなるもので、使い勝手はいいのですが、重量がかなりあり、自宅前の少しの階段の上げ下げがキツかったので使うのをやめてしまいました。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。