- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター有) 公共交通機関(電車・バス)
-
2019/10/08
晴さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
5B型で検討しており、アカチャンホンポで定員さんと相談しておすすめしていただきました。シングルタイヤで走行が軽いこと、簡易的なバギーよりも座面が高いので夏でも体感温度が上がりすぎないこと、座面の下に荷物がたくさん入ることが選んだポイントです。 使ってみて感じたメリットは、やはりAB型よりも押すのが軽く簡単に片手で押すことができたり、本体も約3.7kgと軽いので持ち上げるときもあまり苦になりませんでした。デメリットは子どもが座ったときに膝から下がぶら下がってしまうので、特に寝たときは辛くないのかが心配でした。 その前はコンビのAB型ベビーカーを使っていましたが、やはり軽いので使いやすいのはうれしいです。 詳細を見る -
2018/10/31
さちかかさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
5元々AB型を使っていましたが、私が一人で電車で出掛けることが多く、子供を抱っこしてベビーカー畳んでという場面が多く、使っていたものが重かったので、B型を検討しました。何種類か見て、シングルタイヤと下の収納かごの大きさでビングルにしました。ただ、普通に売られている3種類の柄がどうしても気に入らず、色々調べて、ベビザラス限定で出ている、ビングルベイシスを買いました。可愛いし、何の服にも合うし大満足です。 詳細を見る -
2019/01/04
Karin18さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
5他はアップリカのベビーカーとjeepで悩みました。 アップリカは軽かったのですが、荷物入れが小さくてやめました。 jeepはリクライニングがなくやめました。 そのふたつを兼ね備えていて、尚且つデザインも一目惚れして(ボーダー)とにかく押しやすい!! シングルタイヤなのも魅力的です! 今の所悪い点はないです! あ、強いて言うなら柄じゃなく全て無地のデザインがあればよかったなーと思います! 詳細を見る -
2019/09/06
ふぅfu235さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
5バスでの移動も多いため、持ち上げたりしやすい軽いベビーカーを選びました。操作性もよく、滑らかで移動が楽になりました。収納力は他のベビーカーに比べるとカゴが小さいのかと思いますが、日常的な買い物に行く分には充分です。 歩き、電車、バスと何で移動しても問題なく、楽になったことがとても良かったです。 詳細を見る -
2019/01/04
まる0626さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
4シングルタイヤのベビーカーが欲しかったのとデザインに一目惚れしたので即決めた。 良い点はカーブが曲がりやすいし操作しやすい。 悪い点はシングルタイヤなので側溝などにはまりやすいのとベビーカーの覗き穴のカバーが風ですぐ閉じてしまうので留め具があれば便利だと思った。 詳細を見る -
2019/01/04
*まほの*さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
4ピジョンは一輪タイヤで小回りが利いてよい。またたたむとコンパクトで、そして軽い。コンビのf2リミテッドと迷ったが、決め手はたたみやすさと帆の形。押した感じや軽さは大差なし。 デザインはまだまだ検討の余地はあるように感じた。ベビーカーは小回りが利くこと、軽いことも選ぶ基準になる 詳細を見る -
2019/01/04
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4b型ベビーカーを探していて、ビングルに出会いました。これまではアップリカのA型を使用していましたが、お下がりということもありタイヤの滑りがとても悪かったのですが、ビングルはシングルタイヤでとても押しやすく、b型には少ない収納力もしっかりあって気に入っています。 詳細を見る -
2019/02/28
tおはるさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
4とても軽く折りたたむとそれなりに細くなるの公共機関を利用する際重宝しています。また軽量型のベビーカーの中ではダントツで走行しやすく小回りも効きます。 残念な点はシェードの降りる角度かなり浅いため、子供が昼寝中又は日差しが強い時にはほぼ使いものにならないので我が家では取り付け式の大きなシェードを別購入して使用しています。 詳細を見る -
2019/04/01
かんのいさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
4このベビーカーを選んだ決めては持ち運びやすさですとても軽くて片手で楽々持てます!そして簡単にたためてママだけでも不安無く持ち運びできます 軽々押せるので負担が全然無く進めて軽快に進めてストレスフリーです 日よけの角度はもう少し深く降りたらいいと思いますが…本当にそれ以外は特に不満もなく使えています! 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。