cozre person 無料登録
☆5
23%
☆4
60%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.8 113位
デザイン 4.25 86位
耐久性 4.16 73位
収納性 3.62 71位
持ち運びやすさ 3.86 55位
赤ちゃんの快適さ 4.25 44位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター有) 自動車主体
1/1
  • 2019/02/28
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    小柄な私でも片手で持ち上げることができる軽さです。車をよく利用するので、トランクに乗せ降ろしするのが楽でした。片手で開閉もできるので、抱っこしたままでも大丈夫でした。シートも地面から高く設計されているので、夏でも子どもを乗せるのに躊躇しなくてよかったです。子どもも好んで乗っていったので、買ってよかったです!3歳過ぎまで乗りましたが、ある程度の重さになったらやはり操作性が悪くなってくるのは仕方ないことかな。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator tgrieさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ネットで評判が良かったのと、知名度があったのでcombiを選びました! 悪いところは思い浮かびません ただ、折りたたんで持ち運びも楽との事ですが、あまり折りたたんで運ぶことがないなと思いました アップリカは耐久性がないと聞いていたのでコンビにして良かったと思います 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator えりな803さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    1人目が生まれた時に購入しました。当時私がベビーカーを選ぶ基準にあげていたのが、できるだけ軽く、収納が多いものだったので他のものと特に比較したのはその点でした。またエッグショックは選ぶ過程で知り良いと思いこのベビーカーに決めました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ゆうごんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    エアバギーもいいなと思ったけど車移動も多かったので店頭で色々動かしてみて軽くて動かしやすかったので決めました。ネットで安くも買え持ち運びや収納も十分あるので満足してます。ベルトの調節がやりにくいと感じましたがそれ以外は使いやすくて買って良かったです。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator あきーらさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ベビーカーの荷物置きの容量の大きさが非常に助かりますが、若干本体自体大きい為、折り畳んでもコンパクトタイプに比べ場所は取ります。我が家の子供はベビーカーを見ると載りたがってくれるのでデザインも必要かなと思いました。友人にもベビーカーはよく見て利便性・デザイン重視するように勧めています。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator CHiii576さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    子どもを乗せていてもすごくスムーズに操作できる。車輪が軽く、小回りが利く。 頭がずれてしまい、クッションの位置が合っていないような気がする。 購入するときは、簡単に折りたためて、操作性の良いものを探していた。実際に店頭で押してみると1番小回りが利くように思えたのでこれに決めた。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator corin0218さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビー用品店で進められて購入。 軽さ、コンパクトさを重視して購入しました。 車が軽自動車なのでコンパクトさはかなり良かったです。 軽くていいのですが、軽すぎて持ち手に荷物フックをつけて利用していたところ重くて倒れそうになったことがあります。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator みつリンさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽くて持ち運びしやすい点で選びました。 その点では、ほかのどのベビーカーよりも軽く、大満足です。 しかし軽すぎるために、道路での段差などによくつまづくことがあったのと 1年半ほど使ったのですが、故障なのか小回りが利きづらくなってしまい、今では通路の狭いスーパーや、傘などをさしての片手での操作などでは少し不便になってしまいました。 しかし本当に軽いので、電車移動には大変重宝していました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ぴちぴちぴーちさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽量なので畳んで持ち運びがしやすいです。大きさはそこまでコンパクトになりませんが、、、。下に荷物も多く入るのがポイントでした。4キャスで小回りはそやすいのですが、ちょっとの段差でひっかかるのが難点です。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator 純15さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    田舎なので移動が車メインでベビーカーに乗るのは段差もないショッピングモールぐらいのため軽さ重視で決めたのですいすいと進めるしターン、方向転換もしやすくだいぶ使い勝手がいいです 赤ちゃんへの衝撃も少なく乗るのを拒むこともありません 他に迷ったのはアプリカので軽さで迷ってこちらにしました 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator うきわ9273さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽さ重視だったたので重さで決めました。ある程度大きくなれば使わなくなりましたが、耐久力もあって乳児期の徒歩での買い物などにも重宝しました。 欲を言えばリクライニングの操作性がもう少しレバーなどになれば良かったのかと思いますが、不便というほどではありませんでした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator uka0915さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    軽くて片手で折りたたみができる点がよかったです。抱っこして階段の上り下りも楽でした。リクライニングなどの操作もしやすいです。茶色にピンクの水玉柄のデザインも好きです。 座席が低めで収納が少なめなのが残念でした。 とはいえ、7年前に購入しましたがまだまだ使えそうなので、総合的には満足しています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 12sakiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    購入する時に重要視してたのが、軽さとコンパクトさであったためこのベビーカーのシリーズがベビーカー売り場で目に留まった。そして、購入時にお手頃価格となっていたため決定に至った。 実際使うと、対面にもできるため寝ている時などはあんしんして使えた。長男出産の時に購入したため、一歳後半になると、シートを寝かした状態ではすこし小さいと感じた。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング