商品の特長
ハータンは、ドイツでNO.1のシェアを誇るベビーカーブランドです。「レーサープラス」はドイツ車のような重厚感が特徴のベビーカーです。もちろん見た目だけではなく、ヨーロッパ基準EN-1888に適合した安全性と、使いやすさも抜群です。シーンに合わせて5段階で調節できるリクライニングシート、下り坂でも安全に走行できるハンドブレーキ、ソフトとハードに切り替えられるサスペンションなど便利な機能が搭載されています。
商品の使い方
ハータン「レーサープラス」は、1人座りができるようになる生後6ヶ月頃体重15kgまで使えるベビーカーです。ハンドルは、使う人の身長に合わせて角度の調整が可能で、押しやすくなっています。足で踏むだけで左右同時にロックできるストッパーで、止まっている時も安全です。シートの生地は、ヨーロッパ製で肌触りがよく、クッション性も高いので赤ちゃんが快適に過ごせます。前輪はダブル、後輪は大型ホイールで、全てベアリング搭載だから、なめらかな走行ができます。
【生産終了】レーサープラスの基本情報
タイプ | |
---|---|
形態 | 両対面ベビーカー |
商品重量 | 15.5kg |
対象年齢 | 7ヶ月以降 〜 |
対象体重 | 〜 15kg |
対象身長 | |
安全基準 | EN1888:2003 |
機能 |
|
定員数 | 1名 |
カラー | |
使用時の最小サイズ | |
折りたたみ時の最小サイズ | |
タイヤの素材 | |
タイヤの直径 | |
シートの高さ | |
ハンドルの高さ | |
カゴの容量 |
【生産終了】レーサープラスの新着レビュー
-
2019/10/08
iko16さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5知人が使っているのを見て、聞いて買いました。移動も楽々でスムーズでした。子供にも広々とゆったりで、散歩中の振動も少ないと感じました。子供的にもフィットするのか、あまり泣くこともなく機嫌よく散歩ができていました。デザインも私的にはお気に入りで、機能と見た目重視で購入しました。ベビーカーは割と長く使うのでいいものを購入したと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
あすきゃ♡さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5みんなの意見をきいて選んだ! 子供も快適に乗れてよかった! 2人目も控えているのでぜひまた 利用して子育てにいかしていきたいです 他にも色々な商品があると思うのでそちらもたくさんチェックしていってこれからの子育てにいかして活用していこうと思います。 詳細を見る -
2019/09/06
ことねちゃんんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4大手メーカーなので、安心だと思い購入しました。 しっかりしてるので安心して乗せれます。 デメリットは重たいことです。 ちょっと出かけるには少ししんどいかなと思います。 子供は安心してよく寝てくれます。 アップリカなども検討しましたがこちらのがクチコミもよく購入しました。 詳細を見る -
2019/04/01
どろぼさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
42人目が産まれ、以前あったベビーカーは破棄してしまったため購入しました。小回りがきくタイプではありませんが、安定感があり安心して子どもを乗せられます。荷物カゴもありますがあまり収納性は高くありませんのでご注意ください。ただ、カッコイイですよ 詳細を見る -
2019/02/28
りー0907さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5良い点はデザインと耐久性です。悪い点はとくにありません。他に検討したベビーカーは今のところまだありません。このベビーカーは知り合いからいただきました。これから友人も妊娠した際にベビーカー比較の記事を参考にさせていただきたいと思ってます。そして自分も第二子が出来た時や、余裕があれば新しく一台自分で選んで買いたいと思う。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。