cozre person 無料登録
☆5
0%
☆4
72%
☆3
27%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.09 71位
デザイン 3.09 162位
耐久性 3.91 127位
収納性 4.18 6位
持ち運びやすさ 3.09 128位
赤ちゃんの快適さ 3.64 143位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/10/26
    avator ゆずとれおさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    とにかく大容量で丈夫なのが良かったです。 見た目はいたって普通で、オシャレな感じはありませんが、シンプルで使いやすかったので、良くも悪くもないかなという感じでした。 軽いし独立するのも良い点です。 グリップの柔らかさや、振動の面ではあまり良くなかったです。 詳細を見る
  • 2018/10/26
    avator みーかんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    横型ダブルにして幅が狭くエレベーター等乗りやすいこと、お手軽な価格帯、折りたたみのしやすやで選びました。荷物がかなり入るのもポイントでした。 デザインはイマイチですが機能性は満足しています。実際三年以上フルに使いましたが壊れるなど不都合は一度もありません。 詳細を見る
  • 2018/10/26
    avator ちびトラさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    小回りがきくのでとても使いやすいです。また、軽いので車の出し入れもしやすい点が良いです。荷物も沢山、積むことが出来、小さなポケットがあるので、ハンカチやティッシュなどちょっとしたものも入れられるのが便利です。 詳細を見る
  • 2018/10/26
    avator みかこママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    双子用のベビーカーを探していてエアバギーと迷ったがエアバギーは生後3ヶ月から使用可能で生後すぐのせれるのがグレコだったため。 また、コンビのベビーカーを2つつけるよりも安定感があり動かしやすいと店員さんに言われたから。 詳細を見る
  • 2018/10/26
    avator ベル0109さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    現在双子妊娠中でまだ利用はしていないのですが、このベビーカーを選んだ理由は双子用ベビーカー自体が中古ではなかなか販売していなかったのでリサイクルですが安く購入できたこと、また、友人が同じものを使用していてオススメされたことです。双子だと色々と大変だと聞き、片手ですぐに折りたためる点や、収納が大きく作られている点が気に入っています。唯一、軽自動車だに積むとなると双子用で大きめのため場所をとるところが少し不便です。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator おかぴー82さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    このベビーカーを選んだ理由は、双子用なのに手頃な値段と、他のベビーカーより軽く持ち運びやすかったからです。片手と片足を使って折り畳めて、自立するので便利です。ただ、サンシェードが短いので日除けはできません。他のものを取り付けるか、おくるみなどでガードする必要があります。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator muママ1さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    4
    選んだ理由はベビーカーの軽さ、操縦のしやすさです。双子なのでなるべく軽い物を選びました。 デザインだけで見ればエアバギーが良かったけど、重すぎて車からの乗せ降ろしが大変だろうなと断念しました。もうすぐ2歳になりますが、毎日嫌がらず乗ってくれています。このベビーカーにして良かったです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator たなかなこさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    4
    選んだ理由は重さとコンパクトさで選びました。大きくなるにつれてあまり背中が起き上がりの少ないベビーカーたったのであんまり乗ってくれなくなりました。重さはこれくらいで仕方ないかなぁと思いました。小回りはききました。でも、クッションはいまいちでした。あと、バイザーがもう少し長ければのかったなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator キタガワセさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    値段的にこれ以外は買えなかった。 色のバリエーションが欲しかった。本当は、エアバギーなど購入したかったが流石に予算ごえ…価格は購入しやすい価格で新生児から使える双子ベビーカーは少ないので本当に助かりました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator azs1223さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    なんとなく友達からまわってきたからです。 2人乗り用が欲しかったのですが 高すぎて買えませんでした。 使いやすかったのは確かです。 かわいさもあったので 今では譲ってもらえて良かったです 今では他の赤ちゃんが使ってます 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator はーーーーちさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    双子の為ツインベビーカーがあまりなく、口コミを見て決めました。 一応エレベーターも何とか入ります。 軽さもツインベビーカーの中では軽い方だと思うので車に乗せたり降ろしたりは女性でもなんとかなります。 ただ日除けが極端に短く日除けとして活用できません。 あとは取っ手が移動出来て対面になるといいなと思います。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング