- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 一戸建て 徒歩主体
-
2020/01/31
cafe25さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
4このベビーカーを選んだのは、子供を地面の衝撃から守れるのと、たたんだ時の持ちやすさ、デザイン、操作性です。子供がのりたがるかどうかは、その子の性格もあるのでなんとも言えませんが、衝撃からは守れましたし、対面操作ができたので、子供が小さい時は安心していたように見えます。 詳細を見る -
2019/01/04
にゃみ☆さん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:一戸建て
4初めて使うベビーカーだったので違いはわからないですが、使い心地は悪くなかったので買ってよかったです。 対面になるのが欲しかったのと、夏に生まれたので地面から離れてるのが欲しかったのでよかったです。 仕事場に連れて行くのに汚れたら洗えるのもよかったです。 詳細を見る -
2019/10/08
みずとしさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
4このベビーカーを選んだ理由は価格と軽さ。基本徒歩で買い物へ行くのでなるべく軽い物を。子どもも大人しく乗ってくれますし、熟睡するので乗り心地はいいのではないでしょうか。ただ使い出して思ったのは荷物カゴがもう少し大きい方が良かったかなと。ただ近所のスーパーへちょっと買い物へ行った時の荷物や、公園へ遊びに行く時のおもちゃなどは全然余裕なのであまり問題ないです。 詳細を見る -
2019/09/25
りょんりょんmamaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
4車を一台しか所有しておらず、旦那が仕事に行くと車が使えないので、移動手段として抱っこ紐を使っていましたが、ベビーカーも持っておきたいと思いこちらを購入しました。 色々なメーカーと比較してみましたが、比較的安く、持ち運びがしやすいと思い購入しました。使用してみた感想はタイヤがダブルの為小回りは少し効きにくいですが、移動する分にはとても使いやすく重宝しておりますので購入して良かったなと思っております。 詳細を見る -
2020/03/19
まんまる31さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
4子供が3人いるので荷物が多い分、とにかくベビーカーは軽くてコンパクト持ち運びが便利なものを探しました。その点はとても満足しています。耐久性も時々4歳の姉も寝てしまった時など乗りますが大丈夫そうです。 ただ、車輪が小さいからか、対面で走行するときの操作のしづらさは否めません。なので、新生児の時から対面は諦めました。そこが改善されたら評価5を付けたいです。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。