cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
52%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.21 55位
デザイン 4.41 47位
耐久性 4.5 28位
収納性 3.33 130位
持ち運びやすさ 3.19 119位
赤ちゃんの快適さ 4.47 17位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/09/19
    avator ゆうちゃんよっちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    購入のきっかけは、友達からの口コミでした。友達が、使っていて、おすすめだと言われて、検討するようになりました。他のベビーカーもいっぱいあって、悩みに悩みましたが、先輩ママである友達の言葉を信じて購入することになりました。実際、使ってみて、買って良かったなと、思いました。移動しやすく、乗り心地も、良いみたいで、息子もベビーカーに乗せるとすぐに寝てくれるので助かっています。悪い点は、今のところ見当たりません。 詳細を見る
  • 2018/09/19
    avator kanyokoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    デザインがかわいくてお気に入りです! 大きいですが持ち運び用のグリップがついてて持ちやすいです。 高いですが赤ちゃんの快適さを考えればけちるべきではないと思いますし、総合的に気に入ってます! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator marika0306さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    とにかくゆったり乗れる嫌がらなさそうで、ガタガタも少ない、形も抜群で選びました。ただ、収納は、かなり幅をとる気がします。車が小さくなった上に来年にはもう一人生まれるので、少し違うのも検討中です。バギーもコンビを使っています。 一人目はとにかく、乗らないので次の子はベビーカーを好きになってほしいなぁ… 詳細を見る
  • 2018/09/19
    avator おみわさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    ファーストベビーカーは色々と調べた結果、コンビにしようと決めていました。 本来は、スゴカルを購入予定でしたが一番の新商品、多少スゴカルに比べ重さはありますが何より機能性と高級感のある海外ベビーカーのようなおしゃれなデザインに一目惚れしてしまいました。実際は、小回りも効いて、タイヤも大きなぶん操作性も抜群です。 詳細を見る
  • 2018/09/19
    avator ぁーたんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    子どもも嫌がらず乗ってくれる。 良いところは全体がかくせれるところで悪いところはちょっと重たいところかなぁと思います。 でも、使い勝手はものすごくいいです。 次のこが出来ても使えるのでやっぱりいいものを使うべきなのかなぁと 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator yummmy0326さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    赤ちゃんを衝撃から守るというのに惹かれて購入しました。とても安定しているようでベビーカーに乗ると必ず気持ちよく寝ていますコンビの他にアップリカ、ピジョンが選択肢に挙がりましたが、デザイン、機能性を考えてコンビの今使っているベビーカーになりました。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator みぞちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    しっかりした作りで安定感もあり丈夫です。子供にも衝撃が少ないので凸凹道でも安心です。タイヤも大きく、しっかりと衝撃を吸収してくれます。アンブレッタという名前の様に傘の役割をしてくれるので、急な雨も足先までスッポリと隠れて子供が濡れなくて安心です。しかし、全てカバーを閉めてしまうと子供の様子が一切見えないのが難点です。あとは、折りたたんでもかなりの幅をとってしまいます。あと、丈夫な作りだからこそ、非常に重いのでバスでの持ち運びは女性一人だと苦痛でしょうがないです。ピジョンのデザイン性のある方と迷ったのですが、子供のことを第一に考えエッグショックのついたコンビを選びました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator co7さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    私の背が高く、押しやすい座高の高いベビーカーが良かったのと、凸凹道があるので押しやすい安定感のあるものが良かった。また、アンブレッタは防水加工されているので、突然の雨でも安心なのも決め手の一つ。何より収納力も高さも良い。 デメリットをあげるなら重くて大きいので子供を抱っこして持ち上げるのが大変。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ただよぴさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ホロが全体を覆えて、風や日差しからも守られてとても助かります。対面、正面も切り替え簡単ですが、対面での操作がややしにくいのが難点。折りたたみも片手でできるし、収納も大きくて荷物を入れたままたためるのもすごく便利ですが、少し大きくて重いので、車への乗せ降ろしがちょっと大変です。子どもは乗ったままよく寝るので安定性はよさそうです。メチャカルなどとも悩みましたが、デザインと雨にも強い点からアンブレッタを選びました。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator のじこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    このベビーカーを選んだ理由は、エッグショックという振動から赤ちゃんを守ってくれるクッションがついているからです。また、名前の通り傘のような幌で少量の雨だったら防げることと日除けの役割を果たしてくれるためとても重宝しています。バスでの移動が多いのですが、5kgと軽量で片手で持てるように持ち手がついているので子供を抱っこしたままでも持ち運びやすいです。荷物かごも大きいので買い物がとても楽になりました。息子もベビーカーに乗るとすぐ寝てしまうので乗り心地はいいのだと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator あいこんぶさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    雨が降っても防水性のある傘のため濡れないというのが魅力的で購入しました。また、エッグクッションが広い範囲カバーされているということでベビーカーでよく寝る息子にはぴったりでした。エッグクッションの範囲でコンビの他のシリーズと比較はしました。移動中、快適に寝ている姿をよく見ます。ただ、少々持ち運ぶ際に重いです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator まゆみはんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    少し値段は高かったですが タイヤも小回りきいて 卵クッションもあり なによりパパとママによって グリップの高さが変えられる! これが凄くいいです! ワンタッチでコンパクトになり 車移動の時も楽ですー!! カラーは2色ですが シンプルでオシャレで可愛いです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator さやさんんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    このベビーカーを選んだのは夫ですが、ハンドル操作しやすいことと赤ちゃんが落ち着いていたからです。実際に使ってみた感想は、大きさの割には畳やすく持ちやすかったです。赤ちゃんも乗ると寝てしまうことが多く、乗り心地が良かったのだと思います。他のベビーカーと比べると全体的に大きい分、お家での置く場所はある程度必要ですが、うちは車に乗せたままなので支障ないです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator れなちょこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    旦那さんも私も押してみて、1番操作しやすかった。エッグショックがあるほうが良いのかなと思った。荷物が収納されたまま折りたためるのがよかった。 デザイン、カラーも好き。 傘の大きいから安心。 軽すぎず、重たすぎないところも良いと思った、値段は高かったけど、良いものを買って 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator あちゃり0125さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    まだ数回しか使ってませんが 操作がとても楽です。スイスイ動きます。 荷物を入れる所も大きいので 買い物も楽です。 そして傘のように全体が覆われるので 日差しや雨から子供を守れる所が良いと思います。 座高?が高いので地面からの熱の影響も受けにくいと思います。 悪い点はもう少しコンパクトになると良いかなという点くらいです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator たかやみぃさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    軽量なので女性1人でも持ち運びが楽で、片手でも抱えることができました。対面式、背面式どちらにしても移動がスムーズに行えますが、小回りがあまりできないので障害物にぶつかることがよくあるのがマイナス点です。 アップリカのベビーカーと悩みましたが、お色や形のデザインが魅力的で、またエッグショックがあるため赤ちゃんの安全性も考慮した上で購入となりました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator あ-みさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    まだ使ったことがないため、使用した感想はありませんが、ほかの商品にはない赤ちゃんがすっぽり隠れる大きな幌に惹かれて購入しました。 外出の先は、紫外線やホコリ、PM2.5など害になるもの、また日差しや騒音などが気になるので、それが防げる点がいいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 食ぱんまんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    使ってみて感じたことは安定感があり押しやすく、荷物もたくさんはいるのでよいと思った。ただ、少し大きめなので折りたたんでも場所をとってしまう。 ピジョンのベビーカーと悩んだ末、デザイン、荷物いれの量を比較してコンビのベビーカーにした。 子供は居心地がいいのかご機嫌で乗ってくれる 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator パルフェさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    メチャカルとまよったのですが、お友達のオススメで頂きました。田舎道で重量が少しあるくらいが散歩もしやすいので、乗せて散歩するのが楽しみです。まだ産まれてなくて、使用していませんので悪い点は今の所ありませんが、頂きものなので、長く大切に使用したいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator モナママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    初めての子供だったので使い勝手のいいのを探していました。夏場は地面からの熱をあまり受けないもので雨などにも強い通気性の良いもので選びました。子供も今9ヶ月ですが、ベビーカーに乗るのが好きみたいで好んで乗っています。 もう少し軽いとよかったですが、今のところ満足です。 詳細を見る
1/7
次へ

ベビーカーランキング