cozre person 無料登録
☆5
22%
☆4
43%
☆3
31%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.59 139位
デザイン 4.06 128位
耐久性 3.94 118位
収納性 3.66 66位
持ち運びやすさ 3.59 88位
赤ちゃんの快適さ 3.86 110位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 公共交通機関(電車・バス)
1/1
  • 2019/10/08
    avator みあぴさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    5
    身長が高いから持つところがもー少しなかがったらなぁとは思う。しかも少し重い気がする。赤ちゃんもってベビーカーもってなるの少しきついかなぁ。でも移動しやすい。前輪だけ動かないやつだからこそきついけど向き合いしか動きやすいは感じないけどね。買ってよかった 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator みゆ0901さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    八月に出産予定の為これから使用します! 自宅近くに大型商業施設があるので無くても買い物などいける為購入を考えてましたが、散歩にも使えますし口コミなどをみてコンビのベビーカーを購入するに至りました! ランキングでも、実際に使用したの感想なども評価がよかったので安心できるかと思っています。 移動のときなども気軽に使えて、しまいやすいとのことで使うのが楽しみです! 重さや収納さ、デザインなども気に入って いますので生まれたらたくさん使います! 詳細を見る
  • 2018/09/19
    avator tibi96さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    両対面のベビーカーが欲しくて、特にブランド問わずリサイクルショップで購入。 よくよく考えたらベビーカー使用期間は短いものだからなるべく安価で購入した方が良いですよ。 自家用車なくて、バス乗る方は、なるべくスマートなベビーカーがおすすめです。 出口から出れなくて毎回乗り口から降りてます…。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator yuri_sさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    引越しに伴い、ベビーカーを抱えて階段の登り降りが出来る重さであること、買い物カゴが入ることをポイントに購入しました。実際使用してみて、メリットはやはり荷物が沢山入ることです。デメリットは以前使っていたのが三輪タイヤの重量のあるものだったので、安定感に劣るという点です。 しかし、我が子も機嫌良く乗ってくれるので満足しています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator riasatsuさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    3
    シートが地面から高さがあるので、乗せ降ろしするのが楽です。 対面にすると車輪が動かしにくいのと、 本体の重さが気になります。 3階で階段しかない所に住んでいるので、持ち運びが大変です。 荷物もたくさんはいると思います。 子供は広々と楽そうに乗っていると思います。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator たいっちままさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    デザインはとても良いが、車輪のまわりが悪くかたむきやすい。 また折りたたみにも少し時間がかかる。 コンビはベビーカーで有名なため、良いのかと思い購入した。 良い点はコンパクトで小さいこと。 デザインもかわいい。 色も綺麗な色である。 他に検討したベビーカーは、アプリかです。 有名だからです。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング