- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/08
さそりーささん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
3安くなっていたから。 耐久性に優れている。 収納スペースが使いやすい。 色々と付属品が付けられるので助かる。 重量があるので操作はしにくい。 腰をかけるスペースが少々浅く感じる。 車種によっては大きめなので、 たたんでも荷台に積めない事もある。 詳細を見る -
2019/10/08
Ei20さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3ディズニーデザインで可愛かったから買ったけど、向きによって車輪が回らず動かしにくいので、少し使いづらいです。 軽くて片手で運べるのでかなり楽に収納はできます。 ただ、軽い変わりに少し華奢なので、段差や狭い場所での使用は気を使います。 1人目はあまり乗りたがらなくて使う頻度が少なかったですが、2人目出産を気にどんどん使えたらいいと思っています。 詳細を見る -
2019/02/27
やな87さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3荷物がたくさん乗ること、ブランド、デザイン、陸地との高さを重視して購入を決めました。使用した感想は、ちょっと重いです。あと、車に乗せることが多いのですが、コンパクトにたためないので場所をとってしまいます。ママさんは軽自動車が多いと思いますのでコンパクトになると良いですね。 詳細を見る -
2019/09/19
あいりりママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3普段車生活なのであまり乗らないんですがA型B型両方使えて長く使えるかと思い、折り畳みも楽なので購入しました。使うまでは感じませんでしたが荷物部分との隙間が狭く出し入れが不便かと思います。赤ちゃんは嫌そうな感じはなくご機嫌に乗ってくれてます( ´∀`) 詳細を見る -
2019/01/04
えりとさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3お店でコロコロと動かした時は軽くて操作しやすいのが印象的だったが、購入後対面にして使用した時の操作のしにくさ。。。 店員さんからオート4をを勧められたが価格も上がるし不満も感じなかったから購入したがこんな落とし穴があるとわ 詳細を見る -
2019/01/04
aym34さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3普段の移動時には常に使っていました。頭の部分のクッションが取れやすくて何度も治さないといけなかったのでそれが改善されるといいなと思います。また、リクライニングがヒモなのでそれもやりにくかったです。その他は特に問題なく快適に使えました。 詳細を見る -
2019/02/27
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3タイヤが片側しか動かないタイプなので、やや操作しづらいです。車移動がメインのため、軽くて安いものが良かったので、総合的にはまあまあ満足しています。荷物が、買い物かごが入る大きさなので、マザーズバッグも入るし、近所の買い物には充分でした。3輪のベビーカーも気になります。2歳差で兄弟が増えたので、2人乗せれるものも見てみたいです。 詳細を見る -
2019/04/01
riasatsuさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3シートが地面から高さがあるので、乗せ降ろしするのが楽です。 対面にすると車輪が動かしにくいのと、 本体の重さが気になります。 3階で階段しかない所に住んでいるので、持ち運びが大変です。 荷物もたくさんはいると思います。 子供は広々と楽そうに乗っていると思います。 詳細を見る -
2019/01/04
かんちゃん0215さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3子どもは乗るのが好きなようで、良かったなと思いますが、とにかく大きくて収納が不便です!特に私の車は軽なので、入らず、後部座席を使って乗せています。うーん。もう少しコンパクトなものを買えば良かったと思いました。 詳細を見る -
2019/02/27
たいっちままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3デザインはとても良いが、車輪のまわりが悪くかたむきやすい。 また折りたたみにも少し時間がかかる。 コンビはベビーカーで有名なため、良いのかと思い購入した。 良い点はコンパクトで小さいこと。 デザインもかわいい。 色も綺麗な色である。 他に検討したベビーカーは、アプリかです。 有名だからです。 詳細を見る -
2019/02/27
有本真利花さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3*ベビーカーを選んだ理由 出産祝いに友人から頂いたため。 *悪い点 すごく大きくて重たいので、軽の車だと乗らない。 機能がありすぎて使いこなせない。ややこしい。 *良い点 子どもの成長に合わせて調節ができる。 顔を合わせれるように工夫がされている。 たくさん荷物をつめる。 詳細を見る -
2019/02/27
ハルママ0308さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3まあまあでした。 うちの子供はあまりベビーカーに乗る機会がない為リサイクルショップで安く購入しましたがイマイチ使い方がよく分からない所がありまあまあとゆう評価が妥当かとおもいます。 今も遠出する時以外は使わないで放置じょうたいです。特には他に買い足そうとかではないです。 詳細を見る -
2020/03/19
meicopamさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3そのベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作もスムーズで小回りがききました荷物かごが小さいのであまり収納力がないので改良があればと思います。値段に対しての仕様には満足しています。 詳細を見る -
2020/03/19
:)しほさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3収納スペースがあったのと、お手ごろな値段だったので購入しました。実際に使ってみると、左右に曲がる時など上手く曲がれないこともあり、操縦にやや不満がありましたが、荷物はいっぱい入れることが出来たのでお散歩などに使っています。しっかりした作りなので安全性は大丈夫そうですが、しっかりしているからこそ重くて持ち運びには不向きだと思いました。 詳細を見る -
2019/09/25
うたろすさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3体重も重くなってきたので早めに購入しました。最初は乗るのを嫌がっていましたが乗りなれると乗ってくれて移動も楽になりました。ただ、公共機関を使う時は混雑時は避けてしまったりするのでもう少しコンパクトの方がいいのかと思いました。今から夏で暑くなるので保冷剤等を利用して移動出来るので色んな使い方をしたいと思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
ゆう0411さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
3ほんとうは、3輪のベビーカーが欲しかったのですが、高かったので、安かったコンビのベビーカーを買いました。やはり、四輪は、動きづらかったです。 小回りが利かなくて、思うように動かなかったので、あまり使いませんでした。 使いづらかったです。。。 詳細を見る -
2019/10/08
きみはる1203さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3デザインと、値段で選んだ シンプルなデザインが好きだった デメリット段差が超えづらく、小回りがきかない 背もたれの高さ調節がしづらい 収納が小さい メリットはとても、たたみやすく片手でも楽々持てるくらい、軽い 赤ちゃんの、様子は向かい合わせにするとご機嫌で乗ってくれていました 詳細を見る -
2019/10/08
0905さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3初めてのベビーカー購入。 とにかく荷物がたくさん置けるものを重視して 選びました。荷物はたくさん置けるのでその点は良いですが、タイヤがデカめで軽い作りなのかちょっとした街中の段差でつっかえることがあり 横断歩道など危ないです!あと軽さは軽いのですがやはりタイヤも大きいため軽自動車だと凄く場所をとります。 詳細を見る -
2020/01/17
riritanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3片手でも折りたためるところに魅力を感じて買いました。子供を抱っこしていてもたたみやすくてよかったですが向きを変えることが可能なんですが子供が外向き?になった場合押しにくい。うまく曲がらなかったりする。簡単に子供を自分と対面にして押せるところもいいですがもう少し押しやすくしてほしいなぁと思いました。 詳細を見る -
2020/01/31
ao3さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3小さな段差でもつかえることが多々あり、機能性に不満。またクッション性も弱く、ガタガタ揺れると揺れと同様にこどもが揺れて居心地の悪そうな乗り心地。小回りは大型のベビーカーに比べ効くので、狭い店内でも使用できるかと思う。 こどもが大きくなってから利用できるか不満。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。