cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
46%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.11 68位
デザイン 4.33 60位
耐久性 4.25 61位
収納性 3.8 36位
持ち運びやすさ 4.05 31位
赤ちゃんの快適さ 4.27 41位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 自動車主体
  • 2020/01/17
    avator aitanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    軽量なので選びました。対面式にもなり赤ちゃんの顔を見ながらお散歩できるのも良い点です。荷物も沢山入ります。車での移動の際トランクに入れるのも軽いので楽です。長く使っているのでタイヤの動きが少し悪くなってきたのがデメリットですがそのほかは良い点ばかりです 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator akaring0さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    コンパクトにできるタイプとできないタイプがあり、迷った末に荷物の容量が少しだけ増えたコンパクトタイプを買いました。 利用してみて何かと荷物は増えるので、少ししか容量が増えていなくて大きいタイプをかって良かったと感じています。 操作性はガタガタしている道では3輪タイプのものに比べると安定性はかけますが、平坦なところでは基本は安定していて小回りも利き良い商品だと思います。 また車移動が主で車に積むことが多いのですが、コンパクトカーなのでコンパクトにならないタイプだと横向きに倒して積めなかったので、コンパクトになるタイプを選んで本当に良かったと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator カツオ人間さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    いろいろ調べて軽さとエッグショックのクッションの良さでこれに決めました。小回りも効くし、荷物を入れるスペースも良いです。子どももベビーカーに乗ったらよく寝ていました。私1人で買い物に出かける時は荷物を運ぶのが大変だったので、とても助かりました。1歳を過ぎて歩き出してからは保育園に通い出した事もあり、ほとんど使わなくなりましたが、とても重宝しました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 272727さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    いろいろ迷いましたがやはり軽くて持ち運びやすいものを選びました こどもをのせたまま段差を持ち上げたりするのに楽でした 小回りもきいて操作しやすいです 見た目もスタイリッシュで毎日つかってます 体が大きくなってもゆったりのれるので長く使えます 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator わーちゃんまんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    有名でよくみかけるから 初めてのベビーカーだったのでなにがいいかわからず周りの人にもたくさん聞いて 実際見に行ったりして押してみたりして決めました 初めはベビーカー嫌がって乗らなかったけど乗ったらおでかけできるとわかってきたみたいで今では車で出たいのにベビーカーになろうとします(笑) 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    お店屋さんの推薦でとにかく軽くて運転しやすいものが欲しかった。本当に軽くて使いやすいです♪デメリットは特にありません。1人目で買った時は子供の性格なのかベビーカーは嫌がり抱っこ紐がほとんどでしたが、2人目はベビーカーの中でも寝てくれるので助かります。すごく重宝してます。買い替えたいとも思いません。 詳細を見る
  • 2018/09/06
    avator yu*rosyさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    主な移動手段は車が多いため、ベビーカーを乗せることを考えコンパクトなものを選びました。女性が片手で持っても平気なくらい軽く、小さくたためて車に乗せる時も楽々です。また片手でもベビーカーをたたんだり開いたらできるのが魅力的です。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ベビーカーを選ぶときに、まず赤ちゃんになるべくストレスがかからものを、という視点で選びました。エッグショックが付いていることと、座面が高めということが決め手になりました。生後2ヶ月目からベビーカーで外に出なければならないことがあったので、やはり赤ちゃん目線で考えてよかったと思いました。また、荷物を入れるスペースが割と大きかったので、買い物をした時にとても役立ちました。一方、畳んでもそれなりにスペースをとってしまうことと、軽量ではあるけれどやはり大きいので、持ち運びしにくく感じました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator yuminanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    軽いの重視で買いましたがベビーカーを嫌がり、1歳すぎてからは歩きたがり、乗ってくれていた期間は少なかったです。コンビは他のベビーカーより軽く、デザインもシンプルで気に入っています。小回りも聞くし、持ち運びも便利なので買って良かったです。ベビーカーの荷物入れが大きいのもポイントです。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator たまかさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    持ち手の部分の角度が変えられるので、身長差のあるパパとママでもちょうどいい高さになり、便利です。 アプリカと悩みましたが、アプリカは赤ちゃんかフラットになる分、縦が長く、電車等の移動の際、邪魔になるように感じました。何よりも赤ちゃんの乗り心地がよさそうなので選びました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    とてもしっかりしていて、安定感がある。4輪駆動なので小回りが効く。その分若干の重みがあるので車への乗せ下ろしは少し大変かもしれない。ハンドルも前後出来るので起きている時は前を向けてあげれるささ、寝てる時はこちらをむかせてあげれるので便利。でも子供への安定感、安全性を考えるならこれくらいのベビーカーのほうがよいと思う。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator rollさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    シンプルなものを選びたくて購入したのですが、デザインに飽きてしまいました。 こどもが1歳になるのですが、ベルトをしてもすぐ抜け出しちゃうので安全ではないのかなと思います でも移動する時は必須なくらいないと困るくらいなので購入してよかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator tama6さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    選んだ理由はすぐ畳めることと、割と軽かったこと、それと操作する時に曲がりやすかったからです。 使ってみたメリットはやはり軽くて操作性が良いこと、対面背面両面対応していること、子供が割と嫌がることなく乗ってくれる事です。日除けの窓も嬉しかったです。荷物もたくさん乗ります。 デメリットは軽いとはいえやはり多少は重いことでしょうか…子供片手にベビーカーももつとそれなりの重さです。他はあまりデメリットはないようです。 子供は喜んで乗ってくれます、途中ニコニコでたまに寝てしまいます。 他に検討したベビーカーはアップリカなどです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    好きなキャラクターのデザインが使用されていたから選びました。また、持ってみたり動かしてみたりするとすごい軽くてスムーズに動いたからこれにしました。個人的な感想ですが、特に悪い点というところは無いと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator メー@ユーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    自動車での移動が多いため畳んでコンパクトになり、重さも軽かったので購入しました。またUVもしっかりしているので、安心して使用できます。荷物カゴは見た目よりもたくさん入るので、荷物が多くなりがちなマザーズバッグもちゃんと入ります。赤ちゃんも機嫌良く乗ってくれています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator くーちん♡さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    シンプルなデザインが好みだったのとハイシートで道路でも砂埃が気になりません!通気性が良い所も気に入ってます。 荷物が多いので下にある荷物入れが大きい所も助かっています! 赤ちゃんが触れる所は丸洗いできる所も魅力的です。 振動があまり伝わらず、私も少しの力で押す事ができて楽チンです! 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator ひろみりさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    選んだポイントはオート4キャス、軽量、ハイシートだったこと 使用して感じたメリットはやはりオート4キャスの為小回りがきくし動かしやすく、軽量の為持ち運びが楽だったこと デメリットは小さい段差など段差に弱いこと 子供もよく寝ていてくれたので乗り心地は良かったのだと思う 他にはアップリカのカルーンエアーシリーズを検討した 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator Nanacomさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    小回りがきいて、簡単に使いこなせるので楽です!お値段も手ごろで買えたのでその辺もよかったかなーと思います!デザインも色もかっこよくおしゃれだとおもうのでとても気に入っています!まだ旅行などへは行ったことがないので、ベビーカーでいろいろお出かけしたいです! 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator ちー☆★☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    お古で頂いていたのもコンビの商品で軽くて良かったのですが、古いものだったのでタイヤの回転が悪くなっていたため、購入しなおしました。 半年頃から1歳までは抱っこの方が良かったようでなかなか乗って大人しくしてくれることがなかったのですが、1歳半近くなると自ら乗りたいと言ってくれるようになりました。 体重も重くなってきた所だったので本当に助かっています。 未だに買い物カートは大嫌いな娘ですが、ベビーカーには乗ってくれるので長時間の外出には欠かせません。 車への積み下ろしがとても軽いので重宝してます。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    商品紹介にもあるように、とても軽いので、女性でも簡単に持ち運びすることができ、車へ乗せたり下ろしたりも簡単にできました。我が家は主に軽自動車での移動ですが、軽自動車にでもすんなり入ります。使用時は、小回りがきくため乗り心地に影響しないのか、子どもはあまりぐずらず乗ってくれています。 詳細を見る
1/7
次へ

ベビーカーランキング