cozre person 無料登録
☆5
10%
☆4
20%
☆3
60%
☆2
10%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.1 160位
デザイン 3.2 161位
耐久性 3.3 162位
収納性 3.0 158位
持ち運びやすさ 3.1 127位
赤ちゃんの快適さ 3.4 161位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 自動車主体
1/1
  • 2019/10/08
    avator crkyさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    荷物も子供も一緒に運べて良かったです。 双子ではなく、兄弟で使用しました。 幅があるので、ちょっと操作がしにくい時もありましたが、主人が主に操作してくれていました。これからまた家族が増える予定なのでキャンプに荷物に子供に大活躍してもらう予定です。 詳細を見る
  • 2018/09/06
    avator りすちん0112さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    4
    双子用の横型なので収納のしやすさを重視したので簡単に畳めていいですが開く時少しコツがいります。maclarenは開く時にコツがいり、重さがありました。コンパクトにはなります。 縦型は使える月数に差があったので選らばなかったです 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator ハルあーアキかかさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    エアバギー の双子用と迷いましたが、価格の面で諦めました。これに決めたのは、双子ママの先輩が使っていたからです。色合いも好みで、使っていてハッピーな気分になれそうと思って決めました。 エアバギー の双子用と迷いましたが、価格の面で諦めました。これに決めたのは、双子ママの先輩が使っていたからです。色合いも好みで、使っていてハッピーな気分になれそうと思って決めました。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator なみ58さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    末2人が双子なのでこのツインベビーカーを選びました。2人用なのでやっぱり場所は取るし大きいです。1人用ベビーカーも持っているので用途に合わせて、1人用ベビーカー 2人用ベビーカーを使い分けています。色々あるツインベビーカーの中で使いやすいんじゃないかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 4人ママ☆奮闘中さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    双子だったので、2つシートのあるものを選びました。 横型と縦型で迷い、横型を購入しましたが、幅が広くて移動の時大変でした。 とくに小さなエレベーターは乗れない時もあり、大変でした。 しかし、安定感があり、2人乗せるのに安心して使用することが出来ました。 閉じたり開いたりもそんなに苦ではなく、意外と使いやすかったです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator はるあーあきかかさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    3
    エアバギーの双子用と迷いましたが、価格の面で諦めました。これに決めたのは、双子ママの先輩が使っていたからです。色合いも好みで、使っていてハッピーな気分になれそうと思って決めました。 エアバギー の双子用と迷いましたが、価格の面で諦めました。これに決めたのは、双子ママの先輩が使っていたからです。色合いも好みで、使っていてハッピーな気分になれそうと思って決めました。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator まーしゃ1129さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    双子ベビーカーでコンパクトなものを探しました。しかし、子どもをのせると操作が重く、女のわたしではかなり力を入れて押さないといけなかったので、軽く押せる方がよかったです。またデザインも選べるとうれしかったです。よかったのはコンパクトに収納できるところでした。 詳細を見る
  • 2018/09/06
    avator とっくんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    2
    二人乗りベビーカーの種類が少なく、価格が高いため安価なアップリカを選びました。軽くコンパクトに畳めていいのですが、操作が難しく、ハンドル部分がキシキシなってうるさいです。もっと帆が大きく、操作が安定していたらいいなと思いました。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング