cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
47%
☆3
9%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.75 8位
デザイン 4.63 26位
耐久性 4.57 21位
収納性 3.33 129位
持ち運びやすさ 2.82 147位
赤ちゃんの快適さ 4.44 19位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター有) 公共交通機関(電車・バス)
1/1
  • 2019/02/27
    avator j_22315_mさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    5
    ベビーカーが好きな子で、乗るとすぐ寝ちゃうので、少しでも乗り心地がよく操作しやすいものを探していました。そこで出会ったのかアップリカのスムーヴ。少し重い気もしますが、シート広くフルフラットに出来るので首すわり前から使えます。基本、電車移動の我が家ですが特に問題ありません。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator march.さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    デザインが可愛い。 ファミリアコラボで決めました。 車輪が安定しており、 以前使ってたコンビより押しやすい。 がたがたなりにくいです。 片手で畳めるのも便利です。 下のにもつ入れも容量あるので 割りと大きなカバンもいれられます。 雨カバーもかけやすいです。 ソフィーが大好きなので、マグが可愛くて応募させていただきました。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator あかねさつきさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    重さが気になり悩みましたが実際持ち上げる機会はそこまでなく、それより機能性に購入して本当に良かったと思っています。大きい車体の割に小回りが効き、坂道や砂利道もものともせず走ります。コンビ等の軽い4輪のベビーカーが段差でガタガタしているのを横目にスイスイ進みます。乗っている子供もあまり揺れず安心です。ただ、レインカバーやシート等が専用のじゃたいとサイズが合わないのが選択肢が少なく残念です。 詳細を見る
  • 2018/09/19
    avator toy2002さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    操作性はスムーズで男性も押しやすくスタイリッシュなデザインが◎海外ブランドに似たタイプだが、日本製の安心感があります。カラーバリエがもっとカラフルにあるといいかな。裏地も海外みたいにバラエティがあるともっといい。収納は手前の入り口が狭く抱っこ紐などいちいちしゃがんできちんと畳まないと入らないのが不便。入り口の間口がもっと大きく広がると助かる。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator はるこちさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    このベビーカーを選んだ理由は、操作性のし易さと安定感が他のベビーカーに比べて良かったからです。三輪バギーなのでちょっとした段差もスイスイ押せます。ただ、重いのと畳むときに両手を使うのでお母さん一人で持ち上げたりするのは結構大変です。 折りたたむ際はレバーを引くだけのワンタッチなので簡単です! 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator ayaka1023さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    このベビーカーを選んだ理由は いろんな種類のベビーカーを押してみて 三輪の方が操作しやすい事と、 大きなタイヤが安定感があることです。 ちょっとした段差もスムーズに押すことができるので便利です。 少し大きめのベビーカーなので 折りたたんだり持ち運ぶのは 大変かもしれません。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ダブルNさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    4
    三輪ベビーカーにしようと考え、スムーヴかエアバギーで迷っていました。スムーヴは一般的なベビーカーと比べて座る位置が高いので、衛生面を考えてスムーヴにしました。坂が多い地域に住んでいるので手ブレーキが付いているのも魅力です。荷物もかなり入ります。デメリットは重たいので畳んで簡単に持ち運びは困難です。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング