- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 一戸建て 自動車主体
-
2019/01/07
あおママ30さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
5それまでお下がりでもらった古いデザインのものを使っていました。 新しいベビーカーは、高さがあり赤ちゃんが地面と近すぎないのが良いと感じました。また軽くなり、操作性もとてもよく快適です。 ただ日除けが浅いので日差しが避けれないところが難点です。 詳細を見る -
2019/02/27
Moreさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
4子供が2歳になる年だったので、あまり使わないかと購入を悩みましたが、それまで使ってたのは古いお下がりのA型ですごく重く移動もしずらく、お出かけに不便だったので、軽いのをと、購入しました。 軽すぎるのか、少しの段差でひっかかることが多々あるのと、荷物の出し入れがしにくいですが、とても軽いのでお出かけ時に車に乗せたりが便利でした。 詳細を見る -
2018/09/06
ちい鹵さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
4リクライニングが角度指定されていないので、好きな角度にできるのが良い。赤ちゃんを進行方向向きにも逆向きにもできるので、小さいあかちゃんも安心して乗ってくれる。2年先に出産した姉が買ったものを譲り受けたため、選んだ理由などはわからないが、コンパクトに畳めるし、使いやすいので、とても良いと思う。進行方向と逆向きにしたときに、小回りがきかないことが難点。 詳細を見る -
2019/01/07
けぴおさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4軽さ、操縦のしやすさからこちらのものを選びました。とても軽くて持ち運びの際も楽ですが、傘の部分が短すぎるので日を遮れずに直接日差しが赤ちゃんに当たってしまうところに不満を感じています。傘の部分は別途で買い足して繋げて使っている状態 詳細を見る -
2019/02/27
yu2ママ122211さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4普段車移動が多いので、悩みましたが、ハイシート、ワンタッチ開閉できることを条件に、新品から中古までいろいろ探し回って結局フリマサイトで中古を安く購入しました。たまに嫌がる事もありますが、概ね楽しそうに乗ってくれているので、お散歩や買い物で活躍しています。体重が10キロを超えて、抱っこ紐が辛くなってきたので、購入して本当に良かったです。今後も乗ってくれることを願います。 詳細を見る -
2019/04/01
toyoooさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4その頃は新幹線移動を良くしてたので、軽いのをとにかく探しておりました。上の子で購入してそれがボロボロになったので下の子でも再購入。よく移動する人には便利ですが、普段の歩き移動には向かない気がします。タイヤが軽く作られてるからよく段差で引っかかってました。歩き用と移動用で使い分けてました。子どもも重くなると曲がり動作が難しかったです。 詳細を見る -
2018/09/06
みーsugさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3収納できるところが少なく別に収納を取り付けました。またダブルタイヤなのででこぼこ道や小回りしなければならないところでは少し扱いにくいかなと思いました。 しかしデザインと軽さは良いと思うので重宝しています。 詳細を見る -
2019/04/01
☆ヨウコ☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3価格と軽さで決めました! 安定感はあまりありませんがちょっとした移動には十分だと思います。 価格を気にしないで良ければ、もう少し見た目と乗り心地重視で選びたかったなと思いました。イスが水平の方が乗り心地は良さそうです。 ベビーカーの使用頻度が高いのであれば、乗り心地重視してあげた方が良いと思います! 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。