かばんうりのガラゴの商品詳細
片方ずつ違う色の靴を履いた旅するかばん屋さんという設定だけでワクワクしてくる、「バムとケロ」のシリーズの島田ゆかさんが描くもう一つの人気シリーズです。
いきなり現れるお客さんとのやり取りはなぜかとっても和みますよ。
内容紹介・読み聞かせのポイント
ガラゴは左右ちぐはぐの色の靴を履いた旅するかばん屋さんです。
ガラゴのもとには絶えることなくお客さんが現れてガラゴはそのたびにピッタリのカバンを出してあげるのですが、それが薄毛のライオンに頼まれたたてがみのカバンなど面白いものばっかりですよ。
そしてお客さんたちがガラゴに渡すカバンのお礼も秀逸です。
「バムとケロ」シリーズと同様細かい絵が魅力でイラストの中に潜むサイドストーリーも楽しめます。
読み聞かせの時は挿絵もじっくり見ていくと色々な発見がありますよ。
かばんうりのガラゴの基本情報
作者(作) | 島田 ゆか |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784894232006 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 23.2 x 21.8 x 1.4 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
かばんうりのガラゴの新着レビュー
-
2018/09/12
ちぃー。さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5私も子供の頃親によく読んでもらっていてお気に入りの絵本の1冊です。 カッパウリノガラコシリーズ。 親も好きなのか家に沢山置いてあり、子供が手に取りやすい絵本です。 私の子供も気に入ってくれて何度もよんでと言ってきてくれます 詳細を見る -
2018/09/12
しらたま子さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5自分が子どもの頃に親しんだ絵本であり、大人になった今でも楽しむことができる内容だと思う。絵の書き込みが細かく、魅力的。こんなカバンあったらなと想像を膨らませる事ができます。また、バムとケロシリーズのキャラクターが登場したりストーリーと関係のないところで違う小さなキャラクターが毎ページに登場したりと繰り返し楽しめるところが気に入っています。 詳細を見る -
2018/09/12
tommy0524さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4保育園で読み聞かせをしてくれてる絵本だったので家でも読み聞かせしました。 知っている本だとやはり楽しいらしく、集中して聞いてくれます。 有名な本なので、一度は読み聞かせしてあげても良いと思います。 絵も可愛く、シリーズもいくつもあるのでシリーズの本をいくつも読んでとお願いされます。 詳細を見る -
2018/09/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4絵が気になって指を指しながら読み聞かせを聞いてました。 2歳児より、4歳児の方が夢中に聞いていたような気がします。 おてんば娘なので、落ち着きがなく最後までは聞いていれませんでした。 娘にはもう少し短く簡単な単語で書かれてるものがいいかなと 詳細を見る -
2018/09/12
Leebabyさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3かばんうりのガラゴという絵本は、出産祝いで知り合いからおさがりで頂きました。 バムとケロシリーズで絵が可愛く大好きなのでとても気に入っていますが小さい子にはまだ早かったのか読み聞かせても無反応でした、、笑 詳細を見る -
2018/08/31
ぺけxまるさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5島田ゆかさんのシリーズは、文章だけではなく、絵の中でも物語があります。例えば、背景のカブトムシが徐々にスイカに近づいていってつまみ食いをしていたり、前のページをよく見たら登場人物の影がみえていたりなど。何度も読み返すうちに、毎回新しい発見があり、とても楽しく飽きません。彼女のシリーズ本、「バムケロシリーズ」と「ガラゴシリーズ」も繋がりがあり、大人もその発見が楽しく、全部揃えたくなると思います。とてもオススメの絵本です。 詳細を見る -
2018/08/15
Gufuさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5もともと島田ゆかさんの絵が大好きでこの絵本を選んだのですが、ストーリーも友人や思いやり冒険心、好奇心を一緒に感じることが出来るし、こうゆう時あなただったらどうする?と言う問いかけも出来るので、とてもいいです。また、絵だけ見ても細かく別の世界が展開されていたりするので、子供も飽きずに発見を楽しめてまた読んで!もう1回見せて!など何度も楽しめる絵本だと思います! 詳細を見る -
2018/08/10
Yayapadiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5児童デイサービスを利用されているお子様にこの本を読み聞かせしました。デイサービスの方でおススメの棚にあげられていたので、この本を選びました。絵が特徴的でとても細かく可愛くて、児童はそれをじっくりと不思議そうに見ていました。はっきりとした色を使われているので、視力があまり良くない児童に人気でした。 詳細を見る -
2018/08/10
えんかんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4最初は、姪っ子のお下がりでいただいたものでしたが、絵が可愛いので娘も何度も読んでと頼んできました。このシリーズのものが好きで、家に帰ったガラゴもお気に入りです。1歳から少し長いかなと思いながら読み聞かせしてますが嫌がらずに最後まで聞いてくれていました。今は3歳で時々思い出して読むようにしてます。 詳細を見る -
2018/08/10
みやろぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
3子供に絵本を読み聞かすのには最適だと思いました。まだ何も話せないコでも、絵本の絵をしっかりと目で追っていて、内容は理解していなくても興味を示していました。これと言った決め手はないのですが、自分自身が惹かれたので購入を決めました 詳細を見る -
2018/06/29
くらげひめさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5かばんうりのガラゴを読んだのですが、個人的に私が絵のタッチがすきで、こどものころから読んでいたので読んであげたのですが、色々なところに虫が隠れていたり、犬が隠れていたりで、それを見つけたりするのも楽しみだったりするので、すごくおすすめです 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。