cozre person 無料登録
学研プラス

ちっちゃなおさかなちゃん 絵本とおまけのタオルつき

ちっちゃなおさかなちゃん 絵本とおまけのタオルつき
総合ランキング
126位 (562商品中)
商品レビュー
4.47
(298件)

ちっちゃなおさかなちゃん 絵本とおまけのタオルつきの書籍情報

発行日
2015年11月5日
希望価格
1,280 円
参考価格
出版社
学研プラス

ちっちゃなおさかなちゃん 絵本とおまけのタオルつきの商品詳細

世界中で読まれているちっちゃなおさかなちゃんのシリーズです。黒の背景にカラフルなおさかなちゃんたちが印象的な絵本で、小さな赤ちゃんからでも楽しめると人気です。今回は「ちっちゃなおさかなちゃん」の絵本におまけのタオルがついています。おさかなちゃんがワンポイントで入っているタオルもとてもかわいくて、出産祝いなどにおすすめです。

内容紹介・読み聞かせのポイント

黒の背景にカラフルなおさかなちゃんたちが描かれているシリーズ絵本です。低月齢の赤ちゃんでもしっかりと見やすいコントラストがはっきりしているイラストなので、小さなころからの読み聞かせ絵本としても人気です。文章は短めで、たくさんの生き物が出てきたり、あぶくのぷくぷく感がかわいかったりと、読んであげながらこちらも癒されます。おさかなちゃんの冒険に、小さな赤ちゃんもドキドキハラハラしながら聞いてくれそうな一冊です。

ちっちゃなおさかなちゃん 絵本とおまけのタオルつきの基本情報

作者(作) ヒド・ファン・ヘネヒテン
作者(文) 古藤 ゆず
作者(絵)
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784057505428
対象年齢 0歳 〜 2歳
商品パッケージの寸法 27.1 x 19.2 x 3.9 cm
テーマ どうぶつ
特徴・付録

ちっちゃなおさかなちゃん 絵本とおまけのタオルつきの新着レビュー

  • 2019/03/28
    avator nakoママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    絵がとても可愛くてページかめくりやすいところが気に入っています。 海の生き物たちがたくさん出てくるので、物を覚え始めたころには娘も喜んでいました。 読み聞かせ自体はもう少し物語性があった方がいいのかなと思いました。 私の子は絵本は気に入っていましたが、読み聞かせ自体が興味無さそうでした。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator chinちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    頂き物の本でしたが、まだ月齢が早かったのか、なかなか興味を示さず、次のページ次のページへいきたがってばかりでした。 少し経ってからまた読んでみましが、まだ早いようでした。 これからもう少し時間が経ってから再挑戦して、ぜひほんの楽しさをいっぱい教えてあげたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator コテママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    子供に人気だと書いてあったので、買って、読ませてみました。 興味は、示してくれました。 なぜなら、色使いが良かったみたいいです。 内容は今は理解してるんだと思いますが、飽きてしまうのか、すぐ、絵本閉じてしまいます。 本は好き見たいなので、もっと絵本見せていきたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator tatsさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    絵本にはあまり興味を示さずに、最後まで読み終えることなく別のことを始めてしまうことが多いのですが、この本は簡単な言葉で子どもも集中力を切らすことなく、最後まで興味をもって読むことができます。絵が可愛く、ハッキリした色で長くないのがいいのだと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator rnqさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    小さい頃から絵本は好きな様子で 読んでと持ってきていました。 何度も読んでいるうちに真似するようになり おさかなちゃんがしくしく泣いている時には泣き真似をしたりウキウキしている時は肩を上にあげてニコニコしたりしていました。 シリーズがあるので飽きることなく何度も見ています。 兄妹3人とも大好きです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator mami12さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    絵の色がハッキリとしつつ可愛らしい色使いなのを気に入って買いました。まだ子どもは3ヶ月なので何となく目で追っているだけですかハッキリとわかりやすい色の方は気にして見ているので良いかなと思っています。シリーズもので他にもあるようなので揃えてみたいなと思っています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator kmsoさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    5
    お魚好きの息子が図書館で選んだのがきっかけでした。 かわいいおさかなちゃんを気に入ったみたいで、あいさつなどを覚えることができました。色もとてもカラフルで興味を引くようでした。長さもちょうどよく、寝る前に読んだりしていました。全シリーズ借りて読んでも飽きることなく読めました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    黒い背景の本なので子どもの読んでいる時の表情が映ってとても良いです。絵も内容も可愛くて親が読んであげたくなる本だと思います。普段絵本は買いませんがこの本はクリスマスプレゼントに購入しました。子どもも喜んでいるようです。ママーと呼んでいるところが良いです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator るいこすさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    世界中で読まれている絵本No.1的なラベルが貼ってあって、気になって購入しました。 イラストの色の使い方がとても良かったです。 本も一枚一枚が結構分厚く、なんでも舐めてしまう子供が舐めてもふにゃふにゃにならないようコーティングもしてあってとても助かりました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator さかもっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    黒地にカラフルなイラストだったので、子供の目を引き、すぐに興味を持ってくれました。文章も読みやすく、大きくなると理解しやすい内容だと思ったので、このシリーズの絵本を買いたいと思いました。まだ、内容は理解できていませんが、いつもニコニコ聞いてくれています。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator すずっこ58さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    まず、絵がかわいい。今は絵を見て喜んでいる感じです。登場する生き物ごとに声を変えて読むとバタバタよろこんでいるようでした。お兄ちゃんが赤ちゃんの時にも読んでいて、もうすぐ4歳のお兄ちゃんでも弟に読み聞かせてあげられるくらい簡単な文章なんだけど、親子の愛がたくさんつまっている心暖まる作品だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator haru531さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    まだちょっとしか話したりしていない時期でしたがバイバイは好きでよくバイバイしたりしていました。 大好きなバイバイの絵本だったので絵本を読みながらバイバイしたり言ったりしていました。 もう少し大きくなると1人で読めるようになるまで内容を覚えていて逆に読み聞かせされてました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ♡マロン♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    出産祝いでもらった本でしたが、色づかいがカラフルで興味を示していました。今では魚を指で触って笑っています。本の素材も指ざわりがいいので、安心して読ませています。少し重いかなという感じがありますが、持ち歩いて読んでという感じで渡してきます。カラフルなので色を識別するのにとてもいい本だと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator kuro32さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    はっきりした色使いで、言葉が出てくるころなどは、あお、あか、など言いやすい色や言葉が出てくるため、子どもも馴染みがよく、覚えやすくて反応がよかった。ハードタイプの絵本のため、角もなく、口に入れてもちぎれにくく、安全でもあると感じる。子ども自身が絵本をめくりやすく、夢中なっている様子。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ゆげゆげゆうこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    プレゼントに友達からいただきました。黒の下地に、カラフルな子供の目でも見やすい色使いで書いてあります。子供も目をキラキラさせて見る事が出来ました。絵本には色々なサイズがありますが、こちらはとても良いサイズでした。母親にも読みやすいし、文字数も多すぎず、飽きないで最後まで読めます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator あみぷぅーさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    5
    おさかなちゃんのおいでおいで 表紙が可愛くて買ってしまったのですが、 たくさんのお友達と一緒に遊ぶ事や、たくさん遊んだら眠くなる…などのルーティーンを学んだようで、日常生活でも 「たくさん遊んだらネンネするの!」 とよく言っていました。 もうすぐ4歳になる娘は、どんなお友達とも、たくさん声を掛けて、人見知りせずに仲良く遊べる子になりました。 遊んでる描写は少ないですが、友達に壁を作らない事を学んだのかもしれません。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator うぇるかむべびーさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    10ヶ月の娘が大好きな絵本の一つで、シリーズものなので買い足している最中です。 絵も可愛く、綺麗な色で描かれていておサカナちゃんが虹色でキラキラしているのが好きなようでよく触ってます。内容も最初は長いかなと思いましたが、最後までしっかり見入っていました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator meru1231さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    色合いが鮮やかで子供の目を惹きやすいみたいです。キャラクターも可愛くてストーリーも面白いので自分も楽しめます。また、ストーリーの長さも長すぎず丁度良いのかなと思いました。最初は途中で飽きたりしていましたが、今は自分で本を持ってきて読んでいる位好きみたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ニモモンさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    まだ6ヶ月なので内容の理解はできないですが、色合いがいいのかちゃんと絵本を見てくれます。ざぶーんなどの擬音は楽しいようで聞いてくれます。今は色や音を楽しんで、言葉がわかるようになったとき、また違った反応してくれるのか楽しみです。持ち運びやすい大きさなのでおでかけにも持っていけます。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ひーだいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    祖母からのプレゼントで頂きました。色々な色が使われており、子供ももじーっとみたり手で絵を触ったりととても興味を持っていました。文章も簡単で、とても読みやすく内容も分かりやすいです。グズグズな時に見せると泣き止むことが多く、繰り返し読んでいます! 詳細を見る
口コミをもっと見る(298件)

絵本ランキング