バムとケロのもりのこやの商品詳細
島田ゆかさんのバムケロシリーズは大人にもファンが多いですが、その中でもこちらは2011年に発売された一番新しい作品です。
今作ではバムとケロちゃんが何でも屋のソレちゃんと一緒に森で見つけた秘密の小屋を秘密基地に改修しようとがんばります。
かわいくほのぼのしていながら細部まで緻密に描き込まれたイラストに惚れ惚れします。
内容紹介・読み聞かせのポイント
森の中で遊んでいたバムとケロちゃんは偶然誰も住んでいないボロボロになった小屋を見つけます。
これを秘密の小屋にしようとひらめいたバム達は何でも屋のソレちゃんとこっそり改修を進めますが、なぜかだんだん秘密じゃなくなっていってしまいました。
バムとケロちゃんとたくさんのお友達が登場する、ユーモアたっぷりの展開ですよ。
写真のようにしっかり描き込まれたイラストで、バムとケロちゃんの世界はどこかに実在するんじゃないかという気がしてきます。
イラストの中で隠れキャラたちが静かに活躍しているので、その子たちの姿も追いながら読んであげてくださいね。
バムとケロのもりのこやの基本情報
作者(作) | 島田 ゆか |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784894237070 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 27.8 x 21.2 x 0.8 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
バムとケロのもりのこやの新着レビュー
-
2019/03/28
とりひよ母さんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5毎月一冊本を選ばせて購入しています。 息子が緑色やカエルが好きだから選んだのだと思います。 有名な絵本シリーズだったので私も読みたくて読み聞かせをしたらとっても真剣に聞いてまた読んでと言ってきました。 大人が読んでいてもなかなか面白い内容で読んでいても飽きてこないです 詳細を見る -
2019/03/28
ムーミン ママさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5このシリーズが何種類かあって話の内容がとっても面白いです。子どもと一緒に、大人も楽しめる絵本です。絵の内容が細かく描かれていて、何度読んでも飽きのない絵本です。 姪っ子に読んだのですがとても気に入っていました! 子供のことを考えてうまく作られている絵本で良かったです! 詳細を見る -
2019/03/28
荒井祐子さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5もともと、保育園で同じシリーズの絵本を読んでもらっていたのがきっかけです。素朴で、子どもも内容を理解しやすいので、毎日読みたがります。5種類ほどシリーズがありますが、全て繋がりがあり、大人も見ていて面白いです。また絵がとても可愛いくて、見ていて飽きません。文章も難しくないので、子どもも覚えて自分で読んだりしています。表紙も可愛く、インテリアとして、飾るのもオススメです。 詳細を見る -
2019/03/28
kao555さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5私が小さい頃から長く読み継がれている絵本は信頼して子供に読んでいます。絵やおはなしもわかりやすく、子どもに身近なテーマで共感できるような絵本を選んでいます。寝る前に数冊読んであげると就寝前のリズムが整い、安心して眠ることができるようです。絵本は常に身近にあるように心がけています。 詳細を見る -
2019/03/28
さきっちょ♪さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5絵が可愛くて、子供がすごく気に入って同じシリーズを全て買った。寝る前にいつも持ってきて読み聞かせした。大人も楽しめるかわいい本だと思いました。もう、その読み聞かせをした子供は16歳になりましたがよく覚えています。今、2人目を妊娠中ですが、また読み聞かせしてあげたいと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
mimi28さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5保育園にこのシリーズが何冊かあって、私より先に子供が知っていました。 本屋に行った時に子供が真っ先にこの本を手に取り欲しいと言ったので、私が選んだというより、子供が気に入って購入したという感じでした。内容は、読み聞かせしてる私の方も次の展開にワクワクする内容で、子供と2人で楽しみながら読めました。 詳細を見る -
2019/03/28
なっち☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4絵が可愛くかったので、私が気に入って購入しました。ストーリーは独特で、読みきかせやすいかと言われると、慣れてない方には少し難しいかもしれませんが、展開が面白く、子どもは大好きです!シリーズ化されているので、我が家は3冊持っていますが親子で楽しんでいます。 詳細を見る -
2019/02/12
しゅんしゅんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5初めて読み聞かせしたときはきっと内容まではわからなかったと思うけど絵が気に入ったのかその後も続けてこの本を選んでくるようになった。 本にも仕掛けがあって細かいところまで見ていると絵本とは別のストーリーがあったりして楽しめる。 今では本を読むこともするけど自分で絵を見てシリーズの他の本に出てくるキャラクターがいるのを見つけたりしてます。 詳細を見る -
2019/02/12
りんごりんご620さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5本を選んだ理由は、他のママに子どもに人気があって、いい本だと教えてもらったからです。絵もかわいくて、シリーズでいろいろなストーリーがあって、子供もとても気に入っていて、大人が見ていても楽しい絵本だなと思いました。何度も読んでほしいと子どもがよく言ってました。 詳細を見る -
2019/02/12
くうがままさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5バムとケロのシリーズは自分が子供の頃から好きな作品で、子供が生まれたことがきっかけで全て集めました。全体を通して言えるのは、絵が可愛くストーリーが面白い。細かなところまで絵がかけており、文章だけでなく絵を見ていると飽きがこないというところです。子供も含め何度も繰り返し読んでいます。 詳細を見る -
2019/02/12
mi**さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5絵が可愛く、ストーリーが分かりやすいように細かなコマに分かれているので子どもも話に入りやすい。また、子どもの好きそうな食べ物がでてきたり、秘密基地のようか感じが興味をひくようで、喜んで見ていた。絵本が横に長いので3歳くらいの子どもが見るには少し大きい気がするが、親が読み聞かせするのであれば問題ない大きさだと思う。 詳細を見る -
2019/02/12
ゆずぽん110さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5娘が選んで最初は表紙を見てあんまり可愛くない犬だなぁと思ったのですが中を読んでみると絵の細部までこどもと色々探したくなるような絵本でした。ただ読むだけじゃなくとても楽しめました。赤ちゃんには向きません、大きめだし、破られます。 、、 詳細を見る -
2019/02/12
あい@夢彩さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5まず絵がかわいいので、子どもにとって親しみやすさもあるようで、寝る前の読み聞かせのときによく自ら選んでいました。また、ストーリーとは特に関係ないところで各ページにいろいろなキャラクターが隠れていて、子どもはそれを探すのもとても楽しんでいました。キャラクターの名前も、自ら積極的に覚えようとし、そのこともこのシリーズが大好きになった大きな要因だと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
壮宥さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
5バムとケロは動物だけど可愛らしいキャラクター、内容も幼児でもわるようなないよう。 えとストーリーで真剣に見入ってました!私もついついその絵に気になってほかのバムとケロのシリーズも見てみたいと思わせてくれる絵本でした!有名な絵本だし、自分の子供にも読み聞かせしたいなーと思いました。 詳細を見る -
2019/02/12
wakanalさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5親子でお気に入りの絵本です。ストーリーやキャラクターは可愛らしく、あっという間に読めてしまう代わりに絵が細部まで凝っていて、ずっと眺めていられる。 シリーズの中でリンクするところもあり、そういったところを探すのも楽しんでいます。何度読んでも楽しい絵本! 詳細を見る -
2019/02/12
arimoさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5まず、大人の私がこの絵本を好きになりました。なんといってもこの細やかな絵! 本筋のストーリーと並行して小さな展開も繰り広げられていて、わくわくしてしまいます。三本耳のうさぎちゃん?の正体が気になって仕方ありません。 バムとケロの仲睦まじい、思いやりある姿も癒されます。住んでいるお家やインテリアも細やかで可愛らしく、絵本の中に入りたくなります。 読み聞かせというより、見入る本、という印象ですが何度も読み返して新しい発見ができる魅力的な絵本だと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
0422ぴとさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5私が子供のときに好きだった本なので、子供に読みながら自分も楽しめました。子供も絵が可愛くてキャラクターも可愛いので気に入ってます。内容も楽しいし、細かい絵のところまで見て子供と一緒に楽しめました。キャラクターのグッズを見ると喜ぶのでとても親しみやすいと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
さくさくっこさん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5どの絵本も教員経験のある母から誕生日に送られてきたものです。一度読んで反応が良い場合には同じ作者の作品を探してみて自身で購入したりしました。バムケロシリーズは大好きで、長女が次女に読んであげたりしています。ストーリーの訴えるものや読み聞かせの効果は、どんなものかはわかりませんが、なにより「子供が楽しんでいるか」が1番大事だと思ってます。長女は絵本好きのお陰で文字も早くに覚え、文章も他の子より早く読めるようになったと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5読み聞かせをしているうちに、あ!この犬さっきもいた!と言うように小さいところまで見ていてビックリしました!内容も面白く読んでいて楽しくなるようなものばかりで、子供はもちろん自分自身も良い経験になったと思っています。最後にはまた呼んで!他のも見たい!など喜んでいたのでよかったです。とてもいい本だと思います。 詳細を見る -
2019/02/12
まりりん*さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5友達が評判が良いとプレゼントとしてもらった絵本です。みんなでおやつを食べている場面が好きらしく、いつもこの場面を読むとき、そこへ入りたい!と言います。絵本を読んでいるとき、質問をしてくるのでちゃんと興味を持って聞いてくれているんだなと思いました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。