- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/11
えみちくりんさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4絵が面白く、シリーズになっているので子供が読んでない分を欲しがったので購入。 なかなか子供が一回では理解できない深い内容のような気がします。しかし、大事なことなので、少し大きくなってから与えるにはいいと思います。 詳細を見る -
2018/06/11
むうこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4もったいないばあさんは、幼稚園で先生に読んでもらって、はじめは恐いと言っていましたが、残したり水を出しっぱなしにした時に自分から「もったいないばあさんが来る-」と言って綺麗に食べたり、無駄遣いがなくなってきました。今ではお気に入りの本です。 詳細を見る -
2018/06/11
☆モリルシ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4いろいろなことに興味を持ち出した年齢に物を大切に使うと言うことを絵本で少しでも分かってもらえたらと購入しましたが、上の子と一緒に読み聞かせが出来るのも良かったと思います。 上の子のためにも購入して良かったです。 詳細を見る -
2018/06/11
ゆりまさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
3なんとなく買った本ですが、子供がみるみるうちに引き込まれ、しっかりとよみこんでました。基本的には、リズムがあるような絵本がすきですが、もうストーリーがしっかりあるものをえらぶようになったんだなと成長を感じました。 詳細を見る -
2018/06/11
M2RUさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3たまたま家にあったので読みました。 反応はお話より絵本そのものに興味がある感じです。 もう少し大きくなればお話の意味などわかるようになってくるのかなって感じです。 いまはもっとわかりやすい絵本がいいのかなって感じです。 詳細を見る -
2018/06/11
yuuuさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3月齢が低く、ストーリーの理解には難しかった。長い為、お話を読むと言うより、次々とページをめくり絵を見る感じだった。ストーリーが理解できたら、物を大切にするきっかけになったら…と思います。 また、絵は食い入るように見ていました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。