- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/10/30
jun1223さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5絵がかわいく色がはっきりしているのでとても楽しく見れたようです。なんども『読んで』とせがまれ何回も読み聞かせしました。同じ作者の本がシリーズで親子ともにはまっていました。独特な世界観にみんなで楽しみ字が読めない子供にも絵を見るだけで楽しかったみたいです。 詳細を見る -
2018/09/12
ぅめさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5兄弟ができたタイミングで呼んでみました。弟はまだうまれていませんが、お兄ちゃんは弟のことをいろいろと考えてみることができ、生まれるのをとても楽しみにしています。私もそれが嬉しくて読むのが楽しい絵本です。 詳細を見る -
2018/09/28
東京出身のさやかさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5島田由佳さんのイラストが昔から大好きで、いつか子どもに読ませようと思い購入していました! 細かいところにもストーリーが盛り込まれており、ページを巡って進んでは戻って見直して見たりと繰り返し夢中になりながら読ませてもらっています!! 詳細を見る -
2018/09/12
ひよこアヒルさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5新聞で、有名人の方が、自分の子に読み聞かせていて、子どもごお気に入りと紹介されてたので、購入しました。絵は優しいタッチでほのぼのします。繰り返しのストーリーでリズムのあるフレーズなので予測がついて子どもたちも、フレーズを一緒に繰り返します。 詳細を見る -
2018/10/30
ちゃんゆみ0804さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5元々は、母親の私が好きな本でした。実家には全シリーズがあり、大人になっても見返して読むくらい好きな本です。子供が出来て、絵本を手にすることが多くなり、子供目線で書かれてる本は今も昔も変わってない気がします。子供の反応としてはキャラクターが好きで、指を指し一緒に笑いながら読んでます。 詳細を見る -
2018/09/12
さやへさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5お兄ちゃんの真似をしたいぶーちゃんが見よう見まねで同じことをしているところ、一生懸命なところがかわいいです。ぶーちゃんとお兄ちゃんの表情豊かに描かれたイラストには子どもたちがとても喜んでいました。お兄ちゃんが最後植木を割ってしまって口止めとして遊んであげていることを知らずに遊んでもらって喜んでいるぶーちゃんも子どもらしくてかわいいなぁと思いました、、 詳細を見る -
2018/09/12
はたあいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだ小さいので絵本に対して特に何か反応があったわけではないですが、私が子供の頃によく母親に読んでもらっていた本です。保育園でもいつも読んでいました。なので始めて読み聞かせするのはこの絵本がいいと思っていました。(ノンタンとも迷いましたが)これから大きくなるにつれてどんな反応を示してくれるのか楽しみです。 詳細を見る -
2018/09/12
mami94さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5まだ言葉も分からず絵本を見るというより、読み聞かせをしている私を見ているというような感じでしたが、長すぎない文面でさらっと読み終えられるし、細かい所も描かれているので自分が読みながら楽しめるのでよかったです。 詳細を見る -
2018/09/12
miu513さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4バムとケロシリーズを子供がとても気に入っていたので、こちらの本を図書館で見つけ、読み聞かせしました。 内容がとても面白いので、子供は喜んでいました。何度も読んでとリクエストされました。絵がとてめ可愛いので、子供には馴染みやすいのかもしれません。 詳細を見る -
2018/10/30
なべ510さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4元々このシリーズが好きで購入していて、息子にも見せてあげたいと思い読み聞かせをしました。最初はなんとなく聞いていましたが段々飽きてしまったみたいです。というのもまだ5ヶ月の息子には早かったかな?と反省。でも絵や色ずかい、ストーリーはとても良いと思うのでもう少し大きくなってからまた読み聞かせしたいと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
ファニさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
4私自身も、幼い頃読み聞かせてもらった本だから 子供にもノンタンを与えてあげたかった。どこにいってもノンタンは話題に上がるので教えてあげたかった。やはりノンタンへの反応は良いし、またよんであげたいと思いました。 詳細を見る -
2018/10/30
やひたまはさやさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4私の小さい頃からこの本はありました。かわいい絵がとっても印象的でした。ストーリーも大好きで飽きずにずーと最後まできいてくれます読んでいる私まで思い出して懐かしくなり一緒に楽しみながら読んでいます。かわいいキャラクター達のやりとりに夢中になります 詳細を見る -
2018/09/28
chanさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4自分も昔親から読み聞かせしてもらってて記憶にあり。旦那の兄弟の娘に読み聞かせてました。昔の思い出もあり。絵やキャラクターがとっても印象的です!自分の子供ももうすぐ産まれるので絶対読ませたいと思ってます。 詳細を見る -
2018/09/12
aki-usaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4絵が独特のタッチで、実物とは異なるものが多いです。ただ、色がはっきりしていたり、大きく描かれているので、0歳から楽しめます。同じフレーズが続き、子供が惹きつけられるのか、とても気に入ってました。0歳からの読み聞かせには向いてると思いますが、紙が薄かったり、角が尖っていたりするので、厚紙や角が丸いとなお良いかなと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
こばママ227さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
4頂いたものでしたが内容もよく、未だに懐かしいと言って読み直したりしてます。長男の時呼んであげたものを、長男から妹、弟へ同じように読んで楽しんでます。 大きくなったら子どもたちの子どもへ読んでやってほしいです。 詳細を見る -
2018/09/28
mie_miさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4バムとケロのシリーズが親も子供も大好きなので、この本を手にとったのがきっかけです。ストーリーもよくある話で、スッとはいりやすいです。ストーリーだけじゃなく、絵に遊び心もあり読んだ後も違う視点で絵本を楽しめる作品だと思います。 詳細を見る -
2018/09/12
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
3妹が読んでいた絵本を譲ってもらい読み聞かせを。絵を叩いたり、なんか言ったりしていた。絵が可愛く色もしっかりしているからか反応 もう少しわかるようになってからもう一度読み聞かせてみようと思ってます。 少し読み聞かせるには早かったのかと。 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3私自身も何度か読んだ事があり、姪っ子にも読み聞かせてあげたくて買って読んであげました。次生まれて来る我が子にも読んであげたいです。姪っ子に読み聞かせてあげると、とても喜んでいてどの世代でも読みやすい本だと思いました。 詳細を見る -
2018/10/30
もえぞーさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
3絵本の色づかないがカラフルな事と小物がたくさん出ているので文字をよまなくてもたから探しなどの絵本あそびにもつかえると思います。絵本の内容を理解するようになると今度は文字の練習だったり、あそびにも活用できるのでいいと思います 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。