ぞうちゃんのいやいやの商品詳細
言葉を覚え始めた赤ちゃんは、自分の好きなもの、嫌いなものを少しずつ伝えられるようになります。「ぞうちゃんのいやいや」は、そんな時期の赤ちゃんにぴったりの一冊です。ぞうちゃんと一緒に、好きなもの、嫌いなものを言えるかな?
内容紹介・読み聞かせのポイント
ぞうちゃんは赤ちゃんだけど、少ししゃべります。好きなものは「もっかい!」嫌いなものは「いやいや!」。いやいやって言ってたけど、途中で好きになって「もっかい」とゆうときもあります。0〜3歳頃ってそういうことあるある!と、優しい気持ちになれる絵本です。絵本の真似をして、好きなものや嫌いなものが表現できるようになったり、イヤイヤ期と呼ばれる時期に読んでちょっとほっこりした気持ちになったり、楽しみ方はいろいろです。
ぞうちゃんのいやいやの基本情報
作者(作) | 三浦 太郎 |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784061991347 |
対象年齢 | 1歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 18 x 17.6 x 0.7 cm |
テーマ | |
特徴・付録 |
ぞうちゃんのいやいやの新着レビュー
-
2018/08/31
いゆかさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4子供がぞうさんが大好きなので本屋さんで見付けて読んでみました((((( 'ω'))))) 毎晩、毎晩、同じ本を読んでいるので 今は内容を覚えていて ちょっと違うけと自分で絵本を読んでいます(*´ω`*) 詳細を見る -
2018/08/31
ルアナゆきさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
5言葉を覚えてページをめくる度にいったりしている姿がみられた。いとこの誕生日や主人の誕生日があったので、読みました。ときどきですが、「よんでー」と言ってくるので言葉などは気なっている様子。こらからおおきくなっても見れる絵本だと感じました。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。