- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/11/13
ふぅこ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):7歳
51年生の教室で読み聞かせしました。安全で通学に苦労しない毎日が当たり前の子供たちは、この絵本を読んであげたとき、驚きを隠せない様子でした!えーうそやろ?と信じていない子どももいたほどでした。自分たちの毎日がどれだけ恵まれているかを感じ取った子供もいました!心の教育にとてもいい絵本だと感じました! 詳細を見る -
2018/11/13
せいこりあーんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5将来どの道、学校に通うこともあり通学路に関する内容の本を購入しました。正直、今は全く理解はしていないと思いますが、大きくなった時に役立つと信じて読み聞かせています。学校に行けることが、当たり前になってる日本では、考えられないことだと思うのでこの本を読み、当たり前の大切さみたいなものをわかって欲しいと思います。 詳細を見る -
2018/11/13
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):それ以外
3子供の読書感想文の課題図書だったので、読んで聞かせました。 全体は写真が主でしたので、子供にも大変分かりやすかったと思います。しかい、ページ数は少なく、読書感想文を書く課題図書にしては少し物足りなかったかと思います。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。