ええことするのは、ええもんや!の商品詳細
ボランティアについて大人も子どもも考えさせられる一冊です。ボランティアとは何なのか、何のために誰のためにするのか。困っている人を見かけた時、自分ならとっさにどんな行動をとりますか?ぜひ、子どもたちと一緒に考えながら読んでいただきたい絵本です。
内容紹介・読み聞かせのポイント
ある日、学校帰りに出会った車椅子に乗ったおっちゃん。電動車椅子が故障してしまって動けず困っているおっちゃんを助けようと重い車椅子を押していると、学校の友だちに会います。そこで男の子はボランティアとはなんなんだろう、人に見せるため、人から褒められたいからするのか、などいろいろ考えます。ボランティアの本当の意味をこの本を通して子どもたちと一緒に考える機会を与えてくれる一冊です。
ええことするのは、ええもんや!の基本情報
作者(作) | くすのき しげのり |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | 福田 岩緒 |
作者(訳) | |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784904188309 |
対象年齢 | 4歳 〜 |
商品パッケージの寸法 | 25.8 x 21.4 x 1.2 cm |
テーマ | 家族・生活・友達 |
特徴・付録 |
ええことするのは、ええもんや!の新着レビュー
-
2018/08/31
うえぴーママさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5もともとぐりとぐらのシリーズを持っていて、森の動物や草木などを指差すようになったのでこの本を選びました。 持ち運びしやすいサイズで子供とのお出かけ用にしています。まだ数は分からないですが数字を教えていくのが楽しく出来ます。 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。