cozre person 無料登録
フレーベル館

あんぱんまんとばいきんまん

あんぱんまんとばいきんまん
総合ランキング
458位 (562商品中)
商品レビュー
4.14
(37件)

あんぱんまんとばいきんまんの書籍情報

発行日
1979年07月
希望価格
850 円
参考価格
出版社
フレーベル館

あんぱんまんとばいきんまんの商品詳細

長く愛されているやなせたかしさん作「アンパンマン」の初期の作品です。まだタイトルも「あんぱんまんまん」とひらがなになっており、絵もレトロな印象となっています。アニメとはまた違う展開は、大人にも新鮮に映るでしょう。

内容紹介・読み聞かせのポイント

いつも元気なジャムおじさんの元気がありません。パン工場の上の真っ黒い雲のせいと考えたあんぱんまんは、雲に飛び込みます。雲の上にいたのはばいきんまん。シリーズには欠かせない存在であるばいきんまんの初登場のお話です。アンパンチは登場せず、初期の作品ならではの方法でばいきんまんをやっつけますよ。パン工場を飛び出すシーンでは「えーっ」と親子で笑えるでしょう。現在のイラストの方がお子様が喜ぶ場合は、復刊版もありますのでそちらもチェックしてみましょう。

あんぱんまんとばいきんまんの基本情報

作者(作) やなせ たかし
作者(文)
作者(絵) やなせ たかし
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784577002438
対象年齢 3歳 〜
商品パッケージの寸法 25.8 x 20.2 x 1 cm
テーマ 家族・生活・友達ぼうけん
特徴・付録

あんぱんまんとばいきんまんの新着レビュー

  • 2018/08/31
    avator みちろ47さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    アンパンマンに興味を持ち始めた2歳〜アンパンマンシリーズの読み聞かせを始めました。アンパンマンもバイキンマンも、大好きな息子は、アンパンマン頑張れ、バイキンマンも頑張れと、どちらも、応援しています。何度も読み聞かせをするうちに、絵を見ると内容を真似して読むようになりました。子供の記憶力ってすごいですね!始めは耳から聞いて覚えた言葉でも、段々とストーリーの意味まで理解していくのだな、と思い、同じ本を何度も読み聞かせすることは成長を感じ、親子で楽しめる大切なコミュニケーションの1つだと感じています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator メイリさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    キャラクターの色がハッキリとしていて、子供が絵を追って見ていてすごくよかった。ストーリーもばいきんまんという悪役がいて、いけない事、いい事の区別を教えながら読めるのはポイントだと思います。文章も長くはなく、読んでいる最中に子供が飽きてしまうような長さはありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 彩子さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    本を読む習慣を付けたくて、いろいろな本を試したのですが、あまり興味を持たず、すぐに飽きて歩き回ってしまうので、大好きなアンパンマンの本から始めてみました。 内容にはなかなか興味を持ってくれなかったのですが、キャラクターには興味を持ち、座って本を見てる時間が長くなりました。 内容もちゃんと聞いてくれるまでには時間がかかりましたが、今では一冊終わるまで座ってます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator すしたにあやのさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    アンパンマン にすごく反応を示すので購入してみました! 読み聞かせるとじーっと見つめて聞いてくれていました! 絵がもう少し大きかったら10ヶ月くらいの赤ちゃんでも長時間見てくれるかなとは思いましたが、 総合的にははなまるでした♬ 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator mkm.34さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    友人の子どもに読み聞かせしたのですが 目に入ったのがアンパンマンでした。 それぞれの役のセリフや表情などが 文字で表されていて読む側からとしても とても良い絵本でした。 子どもも気に入っていて何度も繰り返し 読まされました(笑) 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator たそgjさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    アンパンマンが大好きだったので、図書館で借りれたアンパンマンの本を読んであげました。何回も読んでとせがまれ、読むたびとても喜んでました。飽きられたらかえせるのも図書館の本のありがたいところですが、汚さないようにするのがむずかしいので今度は買ってあげようとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator 豚ウサギさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    3
    アンパンマンはいつの時代もヒーローで読ませても安全な絵本だから買える。たまには読んでると子供には内容が難しい本があるけど、これは間違いなく買えるからいい アンパンマンはいつも子供のみかただし、裏切らないから好きです 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator kokoue10さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    アンパンマンの絵に興味を示していた。 こどもがアンパンマンがとても好きなので、読んでみて本当によかったと思う。 大人も楽しめる本だったので、読んでいておもしろかった。 他のシリーズのアンパンマンの本も読んでみたいと思った。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ユウタロスさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    子供がアンパンマンが好きで色々読ませてきましたがやはり他の絵本と比べると食い付きが違います。小さい頃から馴染みのあるアンパンマン、大きくなってからも病院などでみつけると必ず読んでと持ってきます。分かりやすいないようだし子供も理解でき今では一人で読む練習にもとても役立っています。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ひろまなさわままさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    アンパンマンが好きなので、キャラクターが買いてあるだけで喜んでくれます。これから、数字やひらがなを覚えるのにもアンパンマンの本で覚えてくれるとうれしいです。色んな面で話やパズルなど沢山あるので、興味をもつきっかけになります。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ひかさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    子供がアンパンマンが大好きなので自分からこれよんで!と本を持ってきました。流石アンパンマン、子供は集中して一緒に本を見てくれて最後まで集中力が切れることなく読み聞かせする事ができました。内容は分かっているのか分からないけれど子供とこういう時間を一緒に過ごすこと大事だなと思いました(^^) 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator みぃぃぃーなさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    5
    あんぱんまんとばいきんまんが大好きでこの本にしました。ずっと静かに読み聞かせを聞いていて、終わるともう一度と言って何度も繰り返し聞きたがりました。なんども読んでいるうちに、ところどころ文章を覚えて少し自分でも読めるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator とむめぐさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    一歳を過ぎてから、アンパンマンに興味を持ちはじめました。児童センターに行き、子どもがただ出した訳ではなく、此を読んでほしいと持ってきたのがこの本でした。 読み進めると「あんぱんーあんぱんー」ととても嬉しそうな様子。自分選んだ本はこんなに嬉しそうに聞いてくれるんだなと感じました。これまでは親が選んだ本を読むことが多かったですが、ここから、子どもが選んだ本を読むことが多くなりました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator ゆきゆかさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    図書館館で初めてかりた本で、セリフのところになると子供もあははは〜と笑って面白そうでした。本を借りてからは毎日これ〜と言って私のところに持ってきました。この本は子供が自分でこれ〜と言って図書館で借りる時に選んだ本です。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator yurieeeeeさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    5
    友人から頂いたので、この絵本を子供に読み聞かせをしました。まだ早いような気がしたのですが、絵本がカラフルなので少しですが反応してくれました。人気キャラクターなので、これから大きくなっていってもっと好きになってくれる絵本ではないかなとおもいます。楽しみです。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator すぽぽびっちさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    姪っ子chanからのお下がりでアンパンマンの本を沢山貰いました。その中の1冊がこれでした。初期の話でアンパンマンとばいきんまんの初対面。ジャムおじさんにジャイアントアンパンマンにしてもらって黒い雲にいるばいきんまんをやっつけに行く話でした。息子も『あんぱん』『ばいきん』と喜んでくれていました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator もんららさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    アンパンマンはテレビで見て大好きで、本屋さんに行った時に、アンパンマン!っと指を指して気に入った様子だったので買ってみました。アンパンマン大好きなのですごく楽しそうに見ています。指差ししてアンパーンチと 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator えかぶんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    私自身幼少期の頃、アンパンマンが好きだったので娘もアンパンマンに興味を持ってくれたらいいなぁと思い読んでみました。まだ意味がわかってないので興味は持ってくれませんでしたがまた読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator tama5さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    知っているキャラクターだったのもあり、興味を持ってくれるかと思って読み聞かせに選びました。子供も出てくるキャラクターに馴染みがあるのもあり真剣に本を見ていました。他の絵本に比べてキャラクターの物は食いつきが違う気がしました。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator えびすべんてんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    アンパンマンに興味を持ち、テレビでみては指差して反応するようになった頃に読み聞かせました。親戚からもらった本です。絵本の絵をみてアンパンマンだと理解したようで喜んでいました。途中途中、ママの言葉で話してあげました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(37件)

絵本ランキング