cozre person 無料登録
学研プラス

0さい~4さいこどもずかん英語つきこれな~んだ?おうちのもの

0さい~4さいこどもずかん英語つきこれな~んだ?おうちのもの
総合ランキング
-位
商品レビュー
3.67
(3件)

0さい~4さいこどもずかん英語つきこれな~んだ?おうちのものの書籍情報

発行日
2013年10月8日
希望価格
800 円
参考価格
出版社
学研プラス

0さい~4さいこどもずかん英語つきこれな~んだ?おうちのものの商品詳細

日本語と英語でものの名称を覚えることができる「こどもずかん」からカードが登場しました。名前当てや仲間分けなど親子で楽しめる工夫が詰まったカードを使って、おうちの中にある身近なものの名前を楽しく学びましょう。

内容紹介・読み聞かせのポイント

子どもも扱いやすい丸くて大きなカードの表にはよしだじゅんこさんのかわいいイラストが、裏にはひらがなと英語で名称が記されています。カードには子どもの想像力を引き出す豊かな表現で「これな~んだ」と問題が書かれているため、ママも気楽に楽しめるでしょう。従来の「こどもずかん」では始めから分かれていたカテゴリーも、子ども自身が考えてグループ分けすることでより高い理解力につながります。親子の幸せな時間を生み出す楽しいカードです。

0さい~4さいこどもずかん英語つきこれな~んだ?おうちのものの基本情報

作者(作) デイブ テルキ
作者(文)
作者(絵) よしだじゅんこ
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784057504353
対象年齢 0歳 〜 4歳
商品パッケージの寸法 17.6 x 11.6 x 2.4 cm
テーマ 家族・生活・友達
特徴・付録

0さい~4さいこどもずかん英語つきこれな~んだ?おうちのものの新着レビュー

  • 2018/08/31
    avator かさゆはさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    色々な物を覚えるのにちょうどいいかなと思ったのと英語も書かれていたのでいいかなと思い買った。物を覚えるのにはちょうどよかったが盛り上がりはそんなになかった。最初は興味なかったが月齢が高くなるにつれて興味も出てきた。一人で見てることも結構あった。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator スカイラヴさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    お友達のママ友から頂きました。まだ絵本は早いと思ったのですが、最初は見ているだけだったのですが言葉が喋れるようになってからは指をさしてちゃんとこれはなに、これはなにと教えてくれるようになりました。最初は反応がなかっただけに、ちゃんと理解してたんだと、後になって分かって嬉しかったです。 詳細を見る
  • 2018/08/16
    avator なさ14さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    日に日に物の名前を覚えて行き自分から言えるようになることに驚きます。身の回りのものの名前を覚えられるのが良いと思う。子供も気に入っていて自分で本を出してきて一人で見たりしています。下の子ができたときにはまた見せたいと思っています。 詳細を見る
口コミをもっと見る(3件)