cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
40%
☆3
18%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.49 154位
ストーリー 3.47 555位
テーマ 4.2 304位
子どもが気に入ったか 4.2 241位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
2歳0-5ヶ月
1/1
  • 2018/09/28
    avator ゆいたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    色がはっきりしているので赤ちゃんの頃から読み聞かせていました。 赤ちゃんの頃は目で見て楽しんで、2歳になった今は物語に楽しんでいるようです。 本を持ってくるときのキラキラした笑顔が大好きです。 最近絵本が好きなので色々種類を増やしていきたいなと思っているところです! 詳細を見る
  • 2018/08/16
    avator くま太郎さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    前作を持っているので、買い足す形で購入しました。これなーに?これはー?という質問形式で利用しています。英語は読み聞かせていませんが、かなり単語を覚えました。幼稚園の先生にも、よく言葉を知っていますね!と言われます。保育参観で絵本の読み聞かせの時間に「おたまじゃくし!」と言っているのは我が子だけでした。絵本の効果が出ているなぁと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/31
    avator *☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    色々なものに興味を持って欲しくて1歳の時に図鑑を購入しました。図鑑なは英語も書いてあるので日本語と合わせて英語でも読み聞かせ、実際のものと図鑑の中の物を照らし合わせて読み聞かせを行うと、図鑑に載ってるものを見かけた時などに指差しして教えてくれるようになりました。寝る前の読み聞かせの際にも図鑑を率先して持ってきてくれるなど、図鑑をとても気に入っているようです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ゆうけんみこ1020さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    物を覚えるのにとても良かったです。友だちからもらった本だったのですが、とてもステキな本をもらったと思いました。 日本語と英語の両方が書いてあるので英語も一緒に覚えられるのはとてもいいです。小さい時だけじゃなく何歳になっても使える本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator 麻子さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    絵本講習でオススメ頂いた本だったので購入しました。読み聞かせと言うより、見て刺激を受ける、知っているものを発見していく。と言うような感じでしたが、日に日に、指差しがるできたり、絵の真似をしたりと図鑑でも話し方で広がる本だと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator Saw1218さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    集中力がないせいか直ぐにページをどばされたり、興味のあるところしかみてくれませんでした。私自身は、とても気にいりましたが息子には早かったのかもしれません。あまり手にとってはもらえませんでした。英語と日本語の違いを理解するのが難しかったのかもしれません。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ちょこ511さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    ファミリーレストランの待ち時間の際に子供と一緒に読みました。英語の子供番組をよく見ているので、英語に興味があるのかなとは思っていました。テレビの映像で見て聴いて身になっているのも少しあって、楽しく読めました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator らりるりらさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    子供が2歳になったのを機に購入しました 読み聞かせというより絵がメインなので特にストーリーに縛られることなくページを進められるし、子供が自分でストーリーを作ったりして創造力が付くので良いと思いました。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator りりぃ☆さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    小さい子供でもわかりやすい絵で図鑑がかかれていて、名前を覚えたりするのによかったです! 色んなジャンルに分かれていて、今日はこのページを覚えようとか、興味があるのはこのジャンルなんだーと親から見て発見できるのもよかったです。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator thrk0413さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    読み聞かせというより、図鑑のような感覚で絵を見せる、名前をいう、何に興味を持つのか、興味をそそるのか、注目しているか、などをさぐりつつ見せていたと思います。名前を知りたがる時期でもあったのでちょうど良いかなと思いましたが、集中して見続けることはなかったので、読み聞かせも数回でやめたと記憶しています。 詳細を見る
  • 2018/09/28
    avator ひめめろたんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    色んなものがのっており物の名前を教えるのに便利。図鑑になっているので絵を指差したりしながら教えられる。色んなジャンルがあれのもよい。子どももこれをみて名前をゆったりこれと指差したりして勉強している。他にもこのようなものがあればまたよんでみたい。 詳細を見る
1/1

絵本ランキング