cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
39%
☆3
18%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
使いやすさ 4.18 25位
子どもの反応 4.18 16位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/19
    avator eeeeri_さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    安くていいミルクを探していてぴゅあが1番安かったから。 嫌がる事無く、7ヶ月飲ませていますが、調乳の時は粉が固まったり、飲ませていると泡が出来てしまい、少し調乳もやりにくいなという感じ。 それ以外は特になく、完全ミルクでミルク代もかさむので安いミルクのままがいいのでぴゅあをこれからも買うつもりです。 9ヶ月になったらたっちにする予定。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator raru4716さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    2人目なので母乳をあげながら上の子を見るのが大変なので最近完全にミルクにかえました。 まだこれから長い間ミルクを飲むので経済的に出来るだけ手頃な値段のミルクが良かったのと安心できるメーカーのものにしたかったのでこのミルクにしました。 今のところ嫌がることなく飲んでくれてるのでこのまま使い続けるつもりです。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator pom410さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    試供品をキャンペーンでもらって飲ませたことがあったのですが、子供の反応も悪くなく、ネットで安く買えることがきっかけでした。 粉自体は以前使用していた他社メーカーのものより若干溶けにくく感じます。 あと豆のような少しクセのある香りがしますが、このミルクに変えてから便秘が解消されたらしくよくうんちが出るようになりました。 子供の体に合っているようなので、これからしばらくお世話になろうと思っています。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator あーちゃん→さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    西松屋で安くなってる時に購入しました。でも他のママさんに聞いてもぴゅあが多かったのでそのままにしてます。 出かける時、寝る間にあげて、 授乳ができないときにミルクを使用してます 反応は普通に飲んでます 嫌がることもないので、同じのをずっとあげています 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator あゆ *さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    完全ミルクで、今は1日4〜5回飲んでいます。安くて、おしりふきもセットで付いていてお得でした。粉の混ざりにくさと匂いが好みではないのですが、子どもはよく飲んでくれてるのでおいしいのかなと思います。コスパがいいので、また購入したいと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator dateponさん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    完全ミルクの為コスパ重視でミルクを決めました うちの子だけかもしれませんが、入院中に飲んでいたミルクと異なることから便秘気味になりますが、2日に1回出ているので私はそんなに気になりませんし息子もうんちが出ないからと機嫌が悪くなったりいきんで痛そうにしている様子もないのです 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ありまっちーさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    買いに行った時にセールをしていたのでお得であり選びました。完全母乳でそだてたいですが足りない分をミルクで補っています。缶タイプのものを購入したので20mlから作れるため少量ほしいときに助かります。赤ちゃんの反応はまだほかのミルクを試していないのでわかりません。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator なつきいわがみさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    有名メーカーであり、安心して使用することができたのと手の届く場所ですぐに購入しやすい。外出時や時間のないときはすぐに作れて重宝しています。娘はとても美味しそうに飲んでおりアレルギーもありません。そこまで母乳と大きな差はないように感じました。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:完全ミルク
    4
    完全ミルクなので口コミサイトで味や栄養バランスや溶けやすさや値段を調べて見て一番全体のバランスが良いものにしました。 息子も嫌がらずにゴクゴク飲んでくれます。 ただ泡立ちやすくて残ってしまいやすいのと、使い終わり缶の底に残った分が非常に取りにくいのが難点でそれ以外はとても良いです。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator ちょこりんたさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    雪印さんのミルクをドラッグストアで見つけて、よい成分のわりにコスパが良かったので、購入してみました!最初の3カ月は授乳のたびにミルクを足して飲ませていました。赤ちゃんもゴクゴクと沢山飲んでくれたので、続けて購入していました。今は母乳だくでも足りるようになりました。 詳細を見る
  • 2020/04/03
    avator shooo.coさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    出産前に購入しました。購入したきっかけはどのお店で沢山粉ミルクがあり、どれを購入するか迷った際にネットで検索したらぴゅあの評価が高かったからです。それと他の粉ミルクに比べ値段も安めだったのでずっと使っています。 産院はほほえみを使っておりましたが、退院して1ヶ月半今のところぴゅあを嫌がったことはありません。粉も溶けやすくとてもミルクを作りやすいです。息子も日に日に成長しているので栄養面も良いのではないかと思います。 ただ、粉ミルク自体全部そうなのかもしれませんが、最初に使う際、スプーンを粉の中から探すのが少し手間なのと衛生的にどうなのかなというのが少しマイナスです。他の面は全て良いです。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator Aaaiii02さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    選んだ理由は安いってゆー理由もあるけど1回違うミルクで試したところ飲んでくれなかったのがずっとつかっているきっかけです。 そして、出産した病院から少し体重の増えが悪いといわれてたけど最近1ヶ月検診いくと体重も順調に増えていてよく頑張りましたと褒められました。 子どもの反応もよくたくさん飲んでくれるのでたすかってます! 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator 匿名さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    お手頃な価格で お店で2個セットが お得だったため購入しました。 主に、母乳が出なさそうか時に使用してます。 粉の溶けやすさも良くて、調乳しやすく使いやすいです。 子どもも、嫌がらずにぐびぐび飲んでくれし、母乳よりミルクの方がよく飲んでくれる気がします。 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator なかしょさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    他社のキューブに比べたら溶けやすい!自宅用として小分けにし使っています! 比較的少し割安なので購入を決めました!こちらのみるくにかえて、便秘だったのがよくなった、出るようになったと感じました!色はほほえみに比べて白く感じた 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ふうか:)さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    毎日夜寝る前にぴゅあのミルクをあげています 普段は母乳なので寝る前腹持ちを良くするために飲ませています 子供も嫌がること無くぐびぐび飲んでくれるし、母乳も飲まなくなるということも無いので安心して使っています 溶け具合もよくて価格も安く母乳に近く作っていると言うことで今後もぴゅあを使っていこうかなと思っています また産院でE赤ちゃんと言う粉ミルクも貰ったので機会があれば飲ませてみようかなと思います 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator kichi8.さん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    成長するにつれて 飲む量も増え消費が早く 値段も手頃で子供も嫌がらず飲んでくれて 便秘とかになることもなく溶けやすく夜間帯に作るのも楽でした。 まとめ買いをすると特典がついてきたりしてお得感等もあった。特典も育児で使える消耗品でありがたかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator クロネさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    値段もリーズナブルで 子供も嫌がることなく飲んでくれている フォローアップで離乳食プラスで のんでいるが 今のところ体重も増加、体に問題もない たまに溶けきってないこともあるが きちんと振れば粉も溶ける スプーンタイプなので 何杯入れたか忘れることがある。 詳細を見る
  • 2019/12/19
    avator ぴーろんさん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    ネットで調べたら、コスパ、 品質、溶けやすさなど、総合的に1番評価が高かったから、購入しました。 雪印というメーカーも信頼できるし、 あまり値段が安いと心配ですが、 広告料を抑えているので値段が安い、というところも納得できたので、購入しました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator サキタンさん 母乳・ミルクの割合:混合(主にミルク)
    4
    産後1ヶ月は病院で使ってたミルクを飲ませてたのですがいろいろ調べて変えてみることにして今は雪印のぴゅあを飲ませています。飲みっぷりも凄く良くてコスパ的にも変えてよかったと思ってます。母乳とミルク混合でやってますがのちのちは完母で育てたいとおもってます(^ν^) 詳細を見る
  • 2020/03/12
    avator みー10さん 母乳・ミルクの割合:混合(主に母乳)
    4
    主に母乳育児ですが、最近飲む量が増え母乳が足りてないような気がする時があります。そのような時の足しと、夜の一回ミルク使用しています。 産院でもらったもの、サンプルとして請求したものといろいろ試してみましたが、特にどれも飲み具合等変わらなかったため、安心できるメーカーかつ、価格を見て決めました。 お腹空いているときはごくごく飲んでくれていますし、今の所特に問題ありません。 詳細を見る
前へ
20/27
次へ

粉ミルクランキング