- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/01/16
匿名さん
4妊娠前はDHCの葉酸サプリをずっと飲用していました。安価で続けやすかったです。 妊娠後は、同じサプリでも赤ちゃんに害があるなどはないだろうと思ったものの、マタニティ用として販売されているサプリの方がより安心できたので、ピジョンに変えました。 DHCのものと比べると高価ですが、せっかくなら妊娠中に不足しがちなカルシウムも一緒に摂れた方が便利だと思いそちらを選んでいます。 飲みやすいです。 DHCの葉酸サプリは時々舌に当たった時に酸味を感じましたが、一瞬なので特に気になりませんでしたし1粒でいいところが飲みやすかったです。 現在飲んでいるピジョンのサプリの前にはピジョンのタブレットタイプを試しましたが、口の中で溶けた時の粉っぽさがおいしくなくて、サプリに移行した感じです。 詳細を見る -
2020/02/25
まーちゃん1002さん
4妊娠がわかってから家族に勧められ、調べてみると葉酸の他に妊娠中に必要な栄養素が含まれていたため購入しました。葉酸や鉄分入りのグミを食べたり、葉酸の飴を舐めることもあったけど、このサプリを飲むだけで1日分の栄養素が効率よく摂取できるので、良かった。 詳細を見る -
2020/02/25
JQQPさん
4妊活を始める前から葉酸を飲み始めたため インターネットで手軽に買えて、妊活以外にも効能がありそうな製品を選びました。 粒が大きいと飲み下すのが辛いので、数は増えても小粒がよかった。 妊娠後しばらく飲んでいたが、必要な時期に在庫が少し足りず 立ち寄ったドラックストアで陳列棚にあった商品を適当に選んだ。 詳細を見る -
2020/01/16
をなつさん
4妊婦健診の際に葉酸サプリの服用を勧められて、ベビー用品の取り扱いも多い信頼できるメーカーの物なら安心だと思い購入。 価格と錠剤の大きさ、葉酸のみならず鉄分やカルシウムも同時に摂取できる点が良いと思いこちらを購入しました。 味や匂いにもそこまで癖はなく、服用しやすかったので継続利用できました。 詳細を見る -
2020/02/25
my222さん
4妊娠初期はつわりがひどく、栄養が満足に取れなかったのでサプリを購入しようと思いました。葉酸サプリはいろんなメーカーがあり、色々と口コミを見たりしましたが安全性を重視し、メジャーなメーカーのピジョンで購入しました。 成分には全く不満はないのですが、つわりの時期に飲むものなので、粒が大きく少し飲みにくかったです。 詳細を見る -
2020/03/25
muuumuさん
4葉酸を摂取しようと思った際、葉酸だけ取れるサプリではなく、1つでカルシウムや他の効果も期待できるサプリに魅力を感じたから。また、信頼できる会社のサプリにしようと思い、ピジョンのサプリを選びました。小さめの小粒で飲みやすく、ニオイも気にならないので、毎日飲むことができました。 詳細を見る -
2020/03/25
china319さん
4食べ物だけでは葉酸の栄養素は確保しにくいことを知り、雑誌でも口コミのよかった葉酸サプリを購入しました。 朝の朝1回でよいこと、匂いや味がないのでつわり中でも簡単に飲むことができてよかったです。また葉酸以外にカルシウム、鉄分も一緒に補えることに魅力を感じました。 詳細を見る -
2020/02/25
さ07さん
4妊娠がわかった時点で妊娠中の生活などについて調べたところ、サプリを飲むなどして葉酸を摂取するといいとわかりました。今まで葉酸サプリは摂取したことがなかったので、どの商品が良いかをインターネットで調べてすぐに薬局に買いに行きました。 1日1粒で葉酸だけでなく鉄とカルシウムも摂れるのでいいなと思います。 詳細を見る -
2020/01/27
かなやん412さん
4普段からカルシウム不足なのと、 貧血気味なのもあり、 2つとも配合されているのが よかったので、これにした 粒がもう少し小さい方が、飲みやすいが、 問題なく飲めている 他の商品は使ったことがないので、 試してみたいとも思う。 1番のオススメとかあれば こーゆーところで ランキングで発表してほしい 詳細を見る -
2020/01/27
ゆうか12345さん
4妊娠がわかったときにすぐ雑誌たまごクラブを買い、そこに書いてあったピジョンの葉酸サプリにしました。タブレットも同時購入して、気分や摂取場所によって使い分けています。サプリは匂いもなく水と一緒にのんで不快感はありません。つわりのひどいときもこれは続けられたのと、価格的にも良心的だったので今後も使う予定です。 詳細を見る -
2020/01/27
n.aynoooさん
4妊娠初期から葉酸を摂取した方がいいと知っていたため、妊娠がわかってすぐにドラッグストアに行きました。種類が何個かありましたが店員さんにピジョンを勧められ、その時つわりがあったので錠剤タイプを選びましたがすごく飲みやすかったです。飲み忘れることがありましたが間を空けて飲んでもいいものかわからなかったです。 詳細を見る -
2020/01/16
koto26さん
4病院で紹介されたものより安く購入できて、病院の先生に聞いても、市販で売れているのでも良いと言われたので買いました。 妊娠中はカルシウム不足になると聞いたので、カルシウムが入っている方を選びました。 普段は玉薬を普通に飲めますが、つわりが終わってない今は、玉薬を飲み込めなくなって上がってきてしまい苦しいです。もう少し小さい粒だと嬉しいです。 詳細を見る -
2020/01/16
もここ。さん
4葉酸を毎回の食事から摂取するのが難しいと感じたこと、カルシウム不足で骨密度が低いと以前受診した骨密度検査で指摘されていたこと、レバーなどが苦手で鉄も一緒に摂れるものだったこと、近所のお店で購入可能だったために一番手に取りやすかったためこのサプリメントを選びました 詳細を見る -
2020/01/16
ひとみ4328さん
4ネットで調べてみてカルシウムも配合されてるといいと知り色々探してみて値段もお手頃だったので試してみました。 味などはないので飲みやすかったのですが、吐きづわりがありでてしまったりで効果はよくわからず...飲むタイミングなどもイマイチわからず一気に飲むのか分けて摂取すべきかがわからずでしたが一日の目安量をとりあえずとって過ごしました 詳細を見る -
2020/02/25
koto5103さん
4常に必要な物なので、自宅近くのお店に置いてある物を選びました。その中でも、私に必要な成分が配合されていて、尚且つ値段があまり高すぎない物を選びました。 錠剤の大きさや味は特に気になりません。 お陰で妊娠中ずっと、リピートさせて頂いています。 詳細を見る -
2020/01/16
saaachin55さん
4妊娠初期に受けた栄養指導の時に葉酸も摂取するように言われてどれを選んでいいのか迷っていると兄のお嫁さんから飲みやすいとオススメされたのでお店にみにいくと錠剤で飲みやすそうということとピジョンが販売していて会社名で信頼があったのでこれの商品を選びました。 詳細を見る -
2020/02/25
こわきさん
4サプリメントは、一日で効果が出るのではなく長期的に使ってみてはじめて効果が出るのではないかなと考えています。 そこで、長く続けられる価格帯、どこでも買える、そこそこ有名なメーカーという観点で、ピジョンの葉酸サプリを選びました。私はもともと貧血ぎみなこともあり、鉄分を含むタイプがあって良かったです。一日二粒飲めばよいので、飲みにくいこともなく続けやすかったです。今のところ妊活中〜妊娠後期までずっと同じものを続けてます。 詳細を見る -
2020/03/25
かえで0114さん
4このサプリを購入することにしたのは、まずはピジョンというブランドが非常に信頼できると思ったからです。妊娠が分かり、葉酸サプリの摂取を産婦人科の先生にすすめられ、様々な商品を検討いたしましたが、葉酸だけではなく、鉄やカルシウムも摂取できるという所にも魅力を感じました。 詳細を見る -
2020/03/25
ちゃこ助さん
4妊娠をしてから葉酸をとったほうがいいと知り、赤ちゃんのためにと購入を決めました。ドラッグストアに買いに行ったのですが、複数あってどれがいいのか迷いましたが、ピジョンという赤ちゃん用品などでは有名な名があるところだったのと、たまひよで選ばれて1位というような文字がありましたのでこれを選び飲んでいました。 詳細を見る -
2020/02/25
Yのmamaさん
4妊娠が分かってから早い段階で、葉酸サプリメントを探しました??CMでよくみるサプリメントは成分や品質も良かったのですが値段が高くてちょっと購入するのに抵抗がありました… なので、近くのドラッグストアーに行き成分もよく、自分が飲みやすそうなのを探しました。値段も手頃なのでちょうど良かったです 詳細を見る
葉酸サプリランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person