- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- パパ 身長170cm台
-
2018/09/05
えくるママさん 使った人の身長:身長170cm台 / 使った人:パパ
4抱っこ紐というとエルゴが主流ですが、コンビのジョインは赤ちゃんの落下防止器具がついているのと、エルゴ同様腰で赤ちゃんの体重を支えられる点がよく、エルゴよりも日本人の身体に合った大きさ付け心地のように感じたのでこちらを購入しました。 詳細を見る -
2018/10/05
らんらさん 使った人:パパ / 使った人の身長:身長170cm台
4おんぶの時に安全ベルトをしていれば、ベビーが落ちないそうです。安全面に関しては良いと思います。しかし、色や柄に関しては少なく、エルゴのように選択肢はありません。私の家の場合、抱っこ紐をするのはパパなので、あまり気にならない感じです。抱っこ紐自体手洗いオッケーですが、完全に乾くのに時間がかかるため一回洗った以降洗ってません。 新生児から使うには、インサートが必要です。インサートは慣れれば簡単ですが、エルゴで慣れてたりすると、勝手が違うので面倒かもしれません。 詳細を見る -
2018/10/05
はち82さん 使った人の身長:身長170cm台 / 使った人:パパ
4今回の抱っこ紐選びは、主人が使い易そうだと決めました。 使う時期や使える時期が限られるため(すぐ大きくなる)使い易さと値段の安さ、そして耐久性がとても大事だと感じました。 今後も使って様子みていきたいと思います。 詳細を見る -
2020/01/17
y.u.k.iママさん 使った人:パパ / 使った人の身長:身長170cm台
4タイムセールで半額くらいになってたので買いました。別売りのクッションを付けると首が座る前から、抱っこ出来るのが良かったです。長く使えるのが魅力で購入しました。子供が大きくなってくると、後ろが気になって、仰け反って落ちないか不安になるので、赤ちゃんが前を向ける様になれたり、脇の下にあるホルダーだけでなく、もうひとつ固定ベルトがあると、より安心できると思った。 詳細を見る -
2018/10/05
匿名さん 使った人の身長:身長170cm台 / 使った人:パパ
3妊娠中に購入しました。アカチャンホンポやコンビのお店でいくつかの抱っこ紐を実際に見て、洗いやすそうなもの、赤ちゃんに負担のない体勢で使えること、それ自体が軽いことを重視して選びました。 実際使ってみると、腰にすごく負担がかかり、私には辛かったです。肩と背で支えられるスリングの方が楽に感じ、スリングを愛用していました。スリングは、友人から譲ってもらったものです。夫は、購入した抱っこ紐を気に入っており、嫌な負担は感じないと言って、よく使っています。 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。