cozre person 無料登録
☆5
38%
☆4
45%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.54 39位
デザイン 4.32 41位
洗いやすさ 3.74 67位
機能性 4.04 27位
身体への負担の軽さ 4.06 39位
安全性 4.31 52位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
ママ 身長150cm未満
1/1
  • 2019/09/10
    avator maaa924さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    5
    1人目の時に出産祝いで貰ってあんまり使ってなかったけど、2人目で使うようになってだいぶ楽で家でも外でも常に使ってる。授乳終わったらとりあえず抱っこ紐つけて家事しながら寝かしつけ。子どもも抱っこ紐に乗せられるとすぐ泣き止むし普通に抱っこしてるより早く寝てくれる。心地いいんだと思う。デザインもデニムぽいやつ選んで可愛いし 肩につけるカバーも可愛い! 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator rumi67さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    4
    友だちから抱っこ紐はエルゴがいいと聞いてエルゴしか見ていないのですが、もっと他のメーカーも試してみてもよかったかなと思っています。 他のメーカーはわからないのですが エルゴの使い心地は特に悪いこともなく 不満もないので満足していますが おんぶをするのがもっと簡単に出来ればいいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator まきのんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    4
    エルゴは肩への負担が他のだっこひもに比べ、とても楽だし、ある程度大きくなってからもしばらく使えるのがよい。また、おんぶもできるので、あやしながら家事ができるといったところがよい。さらに、バラエティーが豊富で、選ぶのが楽しかった。 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator ゆぅぅぅちさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    4
    よく赤ちゃん連れている人がエルゴを使っていて口コミにもとてもいいし体の負担がとても楽と書いてあったので選びました。ほかの抱っこ紐を買っていましたがやっぱり体の負担が全然違いとても気に入っています。今は暑くて抱っこ紐を使っていませんがもう少し涼しくなったらまた使おうと思ってます 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator ゆうちはさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    4
    抱っこ紐なんてどれでも良い!と思ってたのですが、義理の姉が買ってくれたので、使ってましたが、とてもいい製品でびっくりしました。 真ん中の子から使いはじめ、下の子にも現在使っています、 エルゴベビーは人気なのが納得できてます、 詳細を見る
  • 2019/03/27
    avator kana11さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    4
    友人から出産祝いで貰いデザインは選べなかったんですがすごく使いやすいです!別の抱っこ紐を使った時に肩がすごく疲れていつも楽だったんだなと思いました。おんぶはちょっとやりずらくて何回かやり直す時がありますがとにかく疲れづらいです!友達にもすすめたいとおもいます! 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator ぺかちゅうさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    4
    販売店で店員さんに抱っこ紐の説明をしてもらい、エルゴを購入することに決めました。決めては安全性と着用者の体への負担の少なさでした。また、新生児から使えることと、デザインの多さも良かったです。実際に着用してみると、着脱が難しく感じました。また、子供が1ヶ月頃では私の身長が低いからか装着した時のフィット感があまりなく不安に感じました。 詳細を見る
  • 2019/01/10
    avator さなとさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    3
    肩こりや腰痛が酷いタイプだったので、周りの友達から勧められてエルゴにしました! 使って今では2?3年になります! ただ使い方が悪いのかゴムで抑える部分がのびのびになりいつも紐がベロンベロン垂れている状態 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator Thimamama さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    3
    周りにもエルゴの使用者が多く、評価も高かったので、エルゴを選びました。肩のベルトも太く身体への負担は少なかったです。ただ最近抱っこ紐のベルト外しをする方がいるみたいでそこを少し考えて欲しいとは思いました。ただウチの子は抱っこ紐を拒否しているのでもう少し大きくなったらまた使用したいと思います。 詳細を見る
1/1

抱っこひもランキング