cozre person 無料登録
ベビーケターン

ベビーケターン ブリーズ

ベビーケターン ブリーズ
総合ランキング
-位
商品レビュー
4.13
(8件)

ベビーケターン ブリーズの商品情報

発売日
メーカー希望価格
9,720 円 【生産終了】
参考価格
9,720 円 コズレ調べ
メーカー
ベビーケターン
ブランド
ベビーケターン
カラー

商品の特長

ベビーケターンの「ブリーズキャリア」は、ベビーケターンのベビーキャリアならではの魅力をしっかりと受け継いだ、人気の後続モデルです。
最大の特長は、なんといっても素材感です。やわらかく肌触りのいい天然のコットン生地と、通気性にすぐれたメッシュ生地を組み合わせることで、装着方法によって一年を通して快適に使えます。
コットン生地が前面にくるようにすれば優しい暖かさがママと赤ちゃんを包み込み、メッシュ生地を前面にすれば汗っかきな赤ちゃんもムレずにサラッと過ごせます。
留め具やバックルといったパーツが使われていないブリーズキャリアは帝王切開後のママも無理なく使うことができ、傷に障ってしまう心配もありません。

商品の使い方

「ブリーズキャリア」は体重3.6kgから15.8kgまでを目安に、新生児から使うことができます。
抱っこ方法はヨコ抱っことタテ抱っこ、前向きだっこ、腰抱っこの4WAYで、折り畳んでコンパクトに持ち運べるので移動時にも便利です。マザーズバッグにもサッと収納でき、赤ちゃんがぐずった時には取り出してすぐに装着できるので、ベビーカーでの外出にも安心感がありますね。
また、ブリーズキャリアはゆったりとしたサイズ感のため胸元を隠すことができ、抱っこしたままの授乳も可能です。本体で周囲の視線を遮れるので、授乳ケープとしても活用できます。
本体が汚れてしまった場合には、同系色のものと一緒に洗濯機でのお手入れができます。

ベビーケターン ブリーズの基本情報

タイプ スイング
スタイル
  • check_box対面抱っこ
  • check_box前向き抱っこ
  • check_box_outline_blank横抱っこ
  • check_box腰抱っこ
  • check_box_outline_blankおんぶ
対象年齢 体重3.6kg~ 〜 3歳
商品重量 603g
推奨最高体重 15kg
カラー ブラック / ティアル / チャコール
梱包サイズ 22.6 x 21.7 x 9.2 cm
素材 コットン100%

ベビーケターン ブリーズの新着レビュー

  • 2020/01/27
    avator Msk0416さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    三人目の出産の為腰に負担のなさそうなものを探していたらベビーケターンに出会いました!何度かつけなれればすぐに装着でき便利です。腰にも肩にも負担が少なくすごく楽につけれます。対面抱きばかりしていますがすごく密着するので安心して抱っこしたらすぐ寝ています。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator habiさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    5
    元々エルゴを持っていたのですが、ベビーケターンの存在を知り購入してみたところ新生児から使用できるので、赤ちゃんも丸い体勢が落ち着くみたいでいつもすぐスヤスヤと寝ていました。 エルゴなどのように分厚くないので洗濯物簡単にできてすぐ乾きますし、持ち運びも便利。 そして冬生まれでしたので、コートおかの中に装着してもひびかないのがとてもよかったです! 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator チャリ5533さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    まずは産後すぐエルゴを買いました。 が、かさばることと見た目がカッコ悪いことで気に入りませんでした。 こどもビームスでベビーケターンをたまたま見て見た目に惹かれました。 その日は買わずネットで調べてなかなか良さそうだったので後日買いに行きました。 買ってみて大正解です。見た目がスタイリッシュで外出時も自慢の抱っこ紐です。 包み込むような形なので、赤ちゃんも気持ちよさそうです。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator びっきさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    購入時期に第三子の出産を控えていました。既に抱っこ紐は持っていましたが、新生児に使用出来ないものだったので上の子達の保育園の送迎や外遊びの時などに便利そうなものを探しました。抱っこしていないときにもつけっぱなしで運転ができ、抱っこしてからも安定感があります。あまり推奨はできませんが、赤ちゃんを抱っこしながら上の子2人と手を繋ぐこともできました。装着は少し難しいですが慣れれば快適です。 詳細を見る
  • 2018/10/09
    avator shaaanさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    既に2つの輪になっている為、ラップ式よりも装着が簡単で安全である点に惹かれて購入しました。赤ちゃんも体にしっかりフィットして安心するようで、外出だけでなく、寝かしつけにも使用しています。ラップではない抱っこ紐よりは肩がこります。 詳細を見る
  • 2018/10/09
    avator しおりん731さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    もともとエルゴは持っていましたが、インサートの使用に不安があり、二人目出産のため、小さい頃から連れて出かけることが多いと考え、コンパクトで新生児から使用できる抱っこ紐を探しており、ボバラップと比較し、ベビーケターンの方が簡単に装着できそうなので購入しました。 詳細を見る
  • 2018/10/09
    avator ゆあぴよままさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    3
    抱っこ紐は買わないつもりだったけど、ご飯の準備中に泣くのでこうにゅうした。抱っこはたったままできるのでいいが、おんぶは一度寝せてからおんぶしないといけないので大変だが、だんだんやっているうちに慣れてきた。 詳細を見る
  • 2018/10/05
    avator ともたさえこさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長170cm台
    4
    とにかくコンパクトに持ち歩きたかったため、ベビーケターンを選びました。それから、新生児から使えるものを探していました。 しかし、子供がもう少し大きくなったらもう少し固定しやすい抱っこ紐、エルゴかベビービョルンを購入する予定です。 詳細を見る
口コミをもっと見る(8件)