cozre person 無料登録
ひかりのくに

あっぷっぷ

あっぷっぷ
総合ランキング
271位 (562商品中)
商品レビュー
4.33
(186件)

あっぷっぷの書籍情報

発行日
2003年06月
希望価格
880 円
参考価格
出版社
ひかりのくに

あっぷっぷの商品詳細

『みんなともだち』等の作品で知られる中川ひろたかさんと村上康成さんコンビの、赤ちゃん向け絵本シリーズです。
だるまさんや動物さんそれにおかあさんとにらめっこできるこの作品は、みんなの迫力の“あっぷっぷ”に思わず笑ってしまいます。
大型の本で見るみんなの面白くてかわいい顔は、にらめっこの楽しさを存分に伝えてくれますよ。

内容紹介・読み聞かせのポイント

童謡の“だーるまさん だーるまさん にーらめっこしましょ あっぷっぷ”の要領で、だるまさんやぶたさんと元気ににらめっこであそべます。
最初に普通の顏、次のページで“あっぷっぷ”の面白い顔、その次のページでぷははと吹き出してしまう顔が現れて、まるで本当ににらめっこしているみたいですよ。
シンプルな構造と温かみのある大きなイラストで赤ちゃんも楽しめます。
この絵本を読むときはやっぱりママやお子さんも“あっぷっぷ”で面白い顔をしてみてください、特に最後に登場するお母さんとは真剣勝負が楽しめますよ。

あっぷっぷの基本情報

作者(作) 中川 ひろたか
作者(文)
作者(絵) 村上 康成
作者(訳)
言語 日本語
ISBN 9784564010316
対象年齢
商品パッケージの寸法 22 x 21.2 x 1 cm
テーマ
特徴・付録

あっぷっぷの新着レビュー

  • 2019/03/28
    avator スミコさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    子どもができてから、自分が昔読んでた本とか読んであげる機会があり、懐かしく感じながら読み聞かせしています。 子どもができ、絵本を読む機会が増えたので、色々と読んであげたいなと思います。 最近の絵本は、色々あり何にしようかと親もワクワクしながら本屋さんに行く機会が増えました 詳細を見る
  • 2019/03/28
    avator にちゃこさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    子育て支援の所で読み聞かせしてもらったの出すが、子供は遊びたいのにも関わらずしっかり反応して見ていました。絵本にリズム感があるので、子供も飽きずに見ることが出来るのだと思います。他のお子さんも一緒にあっぷっぷと楽しそうに盛り上がっていました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 鶤さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    にらめっこをテーマにしているので、絵本と一緒にあっぷっぷと遊んでいて楽しそうにしています。また繰り返しのため内容が入ってきやすい。そのため2、3回読み聞かせたら内容を覚えて、自分でページをめくりながら「にらめっこしましょ あっぷっぷ」と読んでいた。 子どもが好きな絵本だがサイズが大きいため、おでかけ用にはできないかなぁ。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    あっぷっぷという単純なあそびを、絵本を通して知り、覚えることができます。ルールを口で説明してあそぶようなものでもないと思いますが、絵本を読んでいると、ある日ふいにあそべるようになりそうです。 昔ながらの素朴なイラストがあったかくて、ストーリーも単純で、読みながらあそべる、良い絵本だと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator metakoさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    5
    初めて読んだ頃はただ見てるだけですけど、10か月以降はよく笑ってくれるようなのなりました。 あっぷっぷのかけ声が面白いのか、声と一緒に出てくる顔も可愛くてつい笑っているわが子が可愛くてしかたありません。 だんだん本を理解してきているので、半年くらいから読んでもいいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ちゃんまりさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    「あっぷっぷー」に合わせて私の顔を見て、時折喜ぶようにニコニコ笑ってくれました。ページをめくるのも楽しいのか自分で絵本を触っていました。まだまだ意味がわかっているようではないですが、絵本を見つけると向かってハイハイすることもあるので気に入っている様子です。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator ももこんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    5
    文字と絵がわけられていて、大きな絵が見やすい。だるまから始まって動物やお母さんなど親しみやすいキャラクターがあっぷっぷを繰り返すのが楽しいみたいで、大笑いして見ている。初めて読んだときは反応がイマイチだったが、読み方や繰り返し読むことで楽しさがわかってきた様子。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator なめみるくさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    4
    あっぷっぷの歌を歌うと、身体を揺らして見ています。自分でどんどんめくって見ようとしています。何度も読んでと言われます。 ただ本のサイズが大きいので、持ち歩きしづらいです。また紙をビリビリ破かれてしまいました。固い紙で小さいサイズの本が欲しかったです。 詳細を見る
  • 2019/02/12
    avator honananaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    図書館で借りてきて読み聞かせをしました。あっぷっぷ、や動物の鳴き声が気に入ったのか読み聞かせをすると手足をバタバタさせて喜んでくれます。最後にママが実際にあっぷっぷをして楽しんでいます。まだ首が座っていないので寝転んで読み聞かせますが、本が少し重たいです。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator アキちゃんママさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    5
    出産祝いに絵本をたくさんもらって、擬音の多い絵本から徐々にストーリーのある絵本にステップアップしていきました。絵本に慣れていると少し分からなくても興味をもって聞いてくれました。同じ音や言葉の繰り返しが楽しいようで、同じ絵本を何度も読んでとせがまれるようになりました。 詳細を見る
  • 2019/01/22
    avator NaoRin413さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    4
    保母さんの叔母からプレゼントにいただきました。あっぷっぷをひたすらやっていく簡単な内容で、わかりやすく。音も同じなので子供が大変喜びます。まだアップップが何か?わかっていませんが、これからこの遊びがわかってきたら、一緒にやって遊べるなぁと思いました。 絵も目を惹くわかりやすく可愛いいもので、娘も大好きです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator まゆゆ14さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    口コミで良いと聞き、実際子供のくいつきもとてもよく、ニコニコ笑顔で集中してみてくれました。寝る前に自分で持ってきてくれる本です。お気に入りのようです!ぜひ周りの友達にもオススメしたいです!このシリーズ他にもいろいろ読んでみたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator yuumomさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    にらめっこが題材になった絵本は他にも持っていたのですが、最後のお母さんが吹き出してしまうところが面白かったみたいでケラケラ笑って特に気に入っていました。何回も何回も読んだので、絵本が壊れてしまった程でした。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator aimichanさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
    4
    図書館に行ったときに、絵本コーナーのところに置いてあったので、そのときに読み聞かせただけですが、読み聞かせながら一緒にあっぷっぷをしたりしたり、楽しそうにしていました。購入しようとまでは思いませんでした。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator りぃ0117さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    一緒に楽しみながら見れる絵本でリピートで読むほど気に入っています。子どもに身近な動物が出てきたり簡単な繰り返しの言葉「あっぷっぷ」などで飽きることなく、また真似もしやすく、最後には大好きなママがでてきてママも変な顔~というのがツボにはまっていました。ただ読み聞かせるだけでなく、大人も子どもと一緒に遊びながら読めるのがいいなぁと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator なもりさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    実家へ帰省した際、両親が孫のために買ってくれていました。一歳過ぎたころはただ目で追っているだけでしたが、成長するにつれて「あっぷっぷ」と一緒に言うようになり、さらに手でほっぺをつまんで変な顔をするようにもなりました。あっぷっぷの繰り返しなので、小さい子どもにもわかりやすくていいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator meg0315さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    3
    市の健診で絵本を頂き読み始めた。 繰り返しの話で小さい子どもには内容がわかりやすく、よく笑い楽しんでいた。 子ども同士でも絵を見ながら読みあえる程わかりやすい内容であった。 長男だけでなく次男長女へと引き継いで読んでいる。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator ohkaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    5
    親戚からいただいた本でした。子供は元々本を読むのが好きなのでいつものようにキラキラした目で読んでいたのですが、普通の読み聞かせとは違って 読んでる人とあっぷっぷーしたり、動物のいろんなあっぷっぷーをみたりと今までと違う絵本でとても楽しんでいました。 また文字数も少なく、子供の好きなぱぴぷぺぽ音ですぐに覚えて自分で読んでいたりと楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator yuri17さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    5
    保育園に置いてあり、娘が8ヶ月くらいからこの絵本に興味をもち、購入して家でも読み聞かせしてみました。 ぷはははと絵本でにらめっこに負け笑うとこがあるのですが娘がそこの部分を真似して笑っていました。 1歳2ヶ月くらいになり、自分でページをめくり笑うところまでくると一緒になって笑っていました。今ではアップップと顔まで真似して一緒に笑っています。 この絵本を通して娘の成長を感じることができたので買ってよかったなと思いました。 詳細を見る
  • 2018/11/13
    avator あさひなままさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    5
    保育園で子供たちに読み聞かせたり自身の子供にも読み聞かせたが、短いお話のため小さい子でも集中してみることができる。同じ動作をしてみたり笑顔も見られた。絵もカラフルで興味をそそられるようでした。読んで欲しくて何度も持ってくる本である。 詳細を見る
口コミをもっと見る(186件)

絵本ランキング