ベビーケターン
ベビーケターン アクティブの口コミ・評判・レビュー(10件)
- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- ママ 身長160cm台
-
2019/02/27
オホホ福井さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
5抱っこ紐が大好きでベビービョルン・エルゴからミキスケ・だくーの・ミーモクワタまで10個以上は持っています。 第一子が1歳半を過ぎたくらいから抱いたり下ろしたりが楽で、腰抱きができて、コンパクトになって、かつ少しの間両手を離すことができる抱っこ紐がほしくてこちらを検討していました。それまでは特にポルバンを重宝していましたが、第二子の妊娠を機にウエストベルトのものは避けるようになっておりましたし、産まれたばかりの子にも使えると考えて思い切って購入しました。 軽くて小さくてコンパクトで持ち運びに特化したトンガやおしりすっぽりなどと比較すると、畳んだ時の容積や重さは多少ありますが、普通のマザーズバッグやリュックサックでしたら全く気にならないサイズです。 何より子どもの座面に当てる部分の面積が広く、安定感がすごいです!ほぼただの布なのに…! 試しに腰抱き以外の形態にもしてみましたが、ウエストベルトなしでこの体の楽さは他にないなーと思いました。着用自体の楽さは本当に着るだけのだくーの型のものがダントツですが、こちらも慣れれば全く手間取りません。 詳細を見る -
2018/10/09
こたしゅんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4赤ちゃんとの密着感がかなりあるのがとても良い。そして、お洗濯もしやすく、すぐ乾くのがメリット。少し重たくなってくると、やはり肩への負担は増え、長時間の抱っこは辛くなってくる。 エルゴを持っていたが、2人目で軽くて持ち運びやすく、簡単につけれらため購入した。 詳細を見る -
2018/10/09
あつあささん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
42人目で首すわり前から使えるものを探しており、両肩に重さが分散され疲れづらいという口コミを見て購入。実際に辛くはないが、抱っこ紐に入れるまでが慣れるのに時間がかかる。サイズ選びも難しいが、慣れたらすごく便利なものだと思う。 詳細を見る -
2018/10/05
ぽんすけ☆さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4丸洗いできることと、軽くて使わないときの持ち運びもおっくうにならなさそうだったのでこれを選びました。難点は子どもが嫌がったときにバタバタされると入れる直前は危ないかなと思うことと、慣れるまで少し大変だったことです。あと、サイズがあるので旦那さんと共有できる人は少ないかも。 詳細を見る -
2019/08/08
ma.na.miさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
4スリングのように、赤ちゃんにやさしい体勢で抱っこしてあげられると聞いて購入しました。 スリングも以前から使用していましたが、スリングと比較すると、両肩に重さが分散するので楽、安定感があります。 対面抱っこで使うことが多かったです。 子供が重たくなってくると負担も大きくはなってきます。 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。