cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
51%
☆3
14%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.54 42位
デザイン 4.23 64位
洗いやすさ 4.11 22位
機能性 3.82 59位
身体への負担の軽さ 3.16 105位
安全性 4.29 59位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
ママ 身長160cm台
  • 2019/02/27
    avator ame22cさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    新生児から使えるもの、着脱が簡単なもの、前抱っこができるものを探してベビービョルンにしました。肩に体重がかかると口コミで見るのが気になりましたし、実際重たくなってくるとたしかに長時間だと肩に負担がきます。ただヒップシートキャリアの買い足しを考えているので生後1年くらい使えてこのお値段ならコスパが良くて大満足です。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator デリぴょんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    ベビービョルンとエルゴベビーで悩みましたが、エルゴはみんな使ってるから私はちがうのがいいなーと思ったし、ネットでの口コミみたり、値段、装着のしやすさ、早い時期から使えるか等考えてこちらにしました!ありきたりが嫌だったので! 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator かめ吉さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    新生児の首座り前から使えるものを探していて 友人に進められ購入しました! 様々なメーカーから色々な抱っこ紐が出ている中 すごく迷いましたが 価格もリーズナブルで デザインもシンプルなので 初めての抱っこ紐としては 重宝しています☆ そろそろ生後6ヶ月なので腰サポート付きの抱っこ紐を検討中です☆ 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator ne222koさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    新生児から気軽に使えるのが決めて! ただ、装着はエルゴなどに比べると少し手間がかかるかなぁと思います! 腰ベルトが細いので腰への負担も結構あって体重が増えると長時間の抱っこは辛いと思います。 兄・姉がいて、ベビーカーと抱っこヒモを併用しないといけなかったので、新生児から気軽に使えるのは本当に助かりました。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator カカオ2451さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    アップリカの抱っこ紐を持っているので2人目の新生児期用として、ベビービョルンの抱っこ紐を追加購入しました。アップリカでも新生児シートを付けて使えるのですが横抱きは、肩が痛いし、片手で常に支えなくてはならないので不便でした。ベビービョルンは、新生児期から縦抱きにして使用できるので、上の子を連れて赤ちゃんを抱っこして…と言う場面でも使いやすそうです。また、作りしっかりしているので安心です。インサートを入れて縦抱きにするものは、あまりオススメできないとママ友たちにも言われ、今回購入することを決めました。2人目以降の出産で、ベビービョルンを購入している人が周りにもとても多いです。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator みおちょびんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    新生児から縦抱きで使えて、ネットやSNSでの口コミもとても良いものばかりだったので、先輩ママの声から購入を決めました。メッシュと迷いましたが、赤ちゃん用品店でオリジナルのコットンが安く販売されていたのでコットンにしました。腰の支えがないので、赤ちゃんが大きくなって首もすわったら、エルゴの購入も検討したいと思っています。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator Rnoamiさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    新生児時期に着脱が簡単そうだったので購入。使える期間は他のものに比べて短いが、この時期だけ使うには一番適した商品だと思う。値段も他のだっこ紐のインサートよりちょっと高いぐらいだったので躊躇なく買えました。満足できる商品です。 詳細を見る
  • 2018/08/03
    avator よたちゃんさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    夏前の首の座っていない子供をエルゴのインサート付きで抱っこするのは暑くてかわいそうだったのでメルカリで購入しました 装着も簡単、見た目もスタイリッシュで大変気に入って使ってました。買った当時は4キロ手前だった子供が今は6ヶ月前で8キロありビョルンだと腰や背中が痛くなってしまい長時間使えなくなってしまいました。 ですが、首の座らない子供から5キロ程の子供ならビョルンをこれから色んな人にオススメしたいと思ってます。本当に使いやすくて気に入っておりました。 詳細を見る
  • 2018/08/03
    avator Jiji♡さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    選べなかったので1つしか選択しませんでしたが、他にコンビとエルゴも持っています。 でも私はベビービョルンが1番好きです。 新生児から使えるしさっとつけられて、手を通す場所もあって安全なので…。 唯一の難は肩紐がもうちょっと分厚かったら肩への負担が減るかな…と思います。 子供が半年を越えると肩が痛いので、9ヶ月の今はコンビと併用しています。 コンビは肩がもう少ししっかりしているし、おんぶもできて便利! すごく人気のあるエルゴですが、私はあまり合わないようで、子供が足が開きすぎでつらそうなのと、上からスポッと抜け落ちそうになってしまうので、ほとんど使っていません。 使い方が悪いのかな…。 でもパパはエルゴ好きみたいなので、基本はパパ用にしています。 (パパが抱っこすることはほとんどないのですが…笑) なんにせよ、子供の成長に合わせて最低2つは持っていて使い分けていくのがいいのかなと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator miwapinotさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    首すわり前から8kgまで、ビョルンのオリジナルを使いました。赤ちゃんとぴったり密着でき、母子共に安心しできました。装着が簡単でコンパクトなので家の中でも大活躍でした。腰ベルトがなく肩だけで支えるので、8kgが買い替えの目安と、百貨店の店員さんに聞いていましたが、やはりそれくらいで重たく感じるようになり、エルゴに切り替えました。エルゴのインサートを買うより、ビョルン→エルゴの方が安定感があるし、装着も楽ななで、やはりビョルンのオリジナルはオススメです。 詳細を見る
  • 2018/08/08
    avator cowさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    3人目ということもあり、生後1ヶ月の頃から外へあちこち連れて行かないと行けなかったので新生児でも安心して着用出来る抱っこ紐を探しました。肌触りが良く赤ちゃんがしっかりと固定されて楽であることを重視して。装着はとても簡単です。下を向いても赤ちゃんがずり落ちることもなかったです。子どもが多いとしゃがむことが多いのでとても安心して使用出来ました。抱っこ紐に携帯を入れれるファスナーポケット、鍵を入れておける小さいファスナーポケットがあれば最高でした。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator xxxxxxxさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    上の子のお迎えとかで、首が座ってない時期から外出することが多く、新生児用のをネットで調べてました。1位になっていたのが新生児のことを第1に考えた作り、洗濯機で丸洗いができこれにしてよかったです。最初は装着に時間がかかったが慣れるとスムーズに出来るし密着感がよく、新生児でも安心して使えます。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator 匿名さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    エルゴを友達から出産祝いでもらったのですが、インサートがなかったので購入しようかしたけど、ベビービョルンが安くてあったし、10キロまで使えるし、なかなか首座らなくて、結果半年まで使ってそのあとエルゴに移行しました。 ベビービョルンは前向きにもできるのでニコニコしてました。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator アキchildさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    新生児から使えるものが欲しくて、別にお下がりの抱っこ紐があったのですが、購入しました。デザインもいいし、一人でも装着や着脱が簡単に出来るので、普段助けが周りにいない時のお出かけに重宝しています。抱っこ紐することによって、両手があくし、手を添えなくても安定感があるので安心してつかえてます。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator あむろラブさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    首がすわるころから仕様できて、赤ちゃんの足に負担がないもの…ということで購入。エルゴの抱っこひももあるが、赤ちゃんの足の広げ具合が怖くて使えず、ベビービョルンを購入。赤ちゃんも泣かずに抱こっこされてます!対面抱っこで、密着もしてるので安心して寝てます。装着も簡単です! 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator mimi0201さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    ベビーカーをすぐに買わないかわりに抱っこ紐を早めに買っておこうと思った。 里帰り出産のため、実家からもどる際にも必要なため、新生児から使えるものがよく、さがした。 エルゴとベビージョルンで悩みましたが、 インサートを使わなくても良い点、新生児に特化している点、抱っこ紐を複数持つ可能性があるため、ベビージョルンを選びました 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator うりょさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    新生児から使えて装着がとても楽。抱っこ紐いくつも持ってますが一番素早く装着出来る。もう少しデザインや色が豊富だとありがたいたい。 このやりやすさでおんぶも出来ると良いのになぁといつも思います。 肩だけに負担がかかるのでその点はマイナスなので、腰痛持ちの私としては腰が座る6ヶ月頃に買い替えとなってしまうのが残念です。 エルゴも持ってますがペラペラなので腰が座るまで不安なので両方の機能が備わったものがあればなぁと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/10
    avator ajuaju1211さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    2人目で、上の子が保育園に入ったので、新生児から使える抱っこひもが送り迎えに使えるかと思い購入しました。 首が座っていなくても安定感があり、子どもも密着感が安心するのか良く寝ています。 また、買い物時に両手が空くのがかなり楽です。 子が1人だけの時は必要ありませんでしたが、2人いる家庭には必須アイテムです。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator 山本映美花さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    アカチャンホンポに間に合った時に、 店員さんから勧められて その場でつけてみたらしやすくて これを買おうと思っていた。 そして子供が生まれて買いに行った時に、 自分の子供で実際試したところ すごくしやすかったのでこれを選んだ。 一歳半までしか使えないけど使いやすさを重視した 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator miiyabiさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    首、腰がすわってなくても使えるので 2人目のときに購入しました。 3人目出産して手が足りない今 家事してるときに泣いたら、とりあえず抱っこ紐装着! 毎日抱っこ紐を付けてるので やっぱり私の体に負担はかかってますが 子供は抱っこすると泣き止むし、居心地がいいんだと思います。 詳細を見る
1/4
次へ

抱っこひもランキング