- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/07/24
mk074さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4新生児からインナーパッドを使用しなくても使えることとメッシュになっているので通気性がよいのでアダプトクールエアを選びました。また腰痛持ちなので肩腰に負担がかかない太めのベルトもとてもよく購入のきっかけとなりました。 詳細を見る -
2019/12/20
a_30さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4エルゴの抱っこ紐は腰や肩の負担が少ないと口コミで見ていたので、エルゴにしようと思いました。新生児から使えるものが良かったのでその点も選んだ理由の1つです。抱っこ紐は子供と親が密着するので暑いと聞いていたのでクールエアのあるアダプトを選びました。後々オムニからもクールエアが出たのでそれは少し残念でした。 詳細を見る -
2018/07/24
ごっちん3さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4腰痛持ちなので腰が楽であること、なで肩なので肩からずり落ちにくいこと、暑い季節の出産なので極力通気性の高いこと、新生児から使えることを条件に探した結果、これしか考えられませんでした。本格的に使うのはこれからですが使うのが楽しみです。 詳細を見る -
2018/12/12
まる∞ゆうさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm未満
4新生児から使えるものを探していました。 抱っこしないとぐずぐずなって、全く家事ができないという日が何日かあり、まいってしまいました。 トイザらスで、店員さんに聞くとこちらをオススメしていただきました。夏でも使いやすいメッシュ素材だし、紐の調整は片手でもできます! ただ、何度か練習しないと最初は難しかったです。 大きくなると、おんぶも出来るということなので、家事するときも子供と一緒にできるのが楽しみですね♪ 詳細を見る -
2018/12/12
ととろ92さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4新生児からインサートなしで使えるものが欲しかったので選びました。デザインもシンプルでメッシュ素材なので暑い時期も通気性がよく洗濯しても乾きやすいのでとても良いですを。初めは着けるのに、手こずりましたが慣れるとシンプルですし簡単につけれるので良いです。 詳細を見る -
2018/07/24
とでぃゆうさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4肩紐や腰の紐がしっかりしていて、身体に負担がかかりにくく、赤ちゃんを抱っこしても楽です!ただ、新生児期から縦抱きなのでその点が心配です。スリリングや横向き抱っこができるもののほうが赤ちゃんにとってはいいのかなと悩むこともあります。 詳細を見る -
2018/12/12
みぃちゃん0334さん
使った人:ママパパ /
使った人の身長:身長150cm台
4抱っこ紐購入時にどれにしたら良いかわからず、店員さんに相談しました。 その時に、エルゴのエアクールを勧められたので選びました。夏でも抱っこ紐を使わなきゃいけない時があるので、少しでも涼しければと思ってます。また、洗っても乾きやすいです。 おんぶは慣れるまでやりづらいので大変でした。 詳細を見る -
2018/12/12
momomo0122さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4新生児からずっと使えるのを探しており、ベビービョルンのものと、エルゴで悩みましたが、装着のしやすさがエルゴに軍配があがりました。ベビービョルンは頭を被らないと装着できないのが、私にはむいてませんでした。あとはメッシュ素材で、通気性の良さをとりました。 詳細を見る -
2018/07/24
shiori_mamさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4ベビービョルンが新生児には良いと聞き検討しました。インサートなしで着けられる物で、赤ちゃんも暑くなく快適なことを目安にしました。エルゴアダプトを店頭で試着したのと、友人の口コミで良いと思い、ちょうど夏用のメッシュが出るとのことでこれに決めました。 詳細を見る -
2018/12/12
ぽんももさん
使った人:ママパパ /
使った人の身長:身長150cm台
4首すわり前から、インサート無しで使えるものが欲しく、購入しました。 夏に抱っこすると、背中に熱がこもってしまうかなぁと思い、メッシュタイプの物に決めました。 また、メッシュタイプの物だと、そうでないものに比べて軽い、というのも購入の決め手になりました! ただ、他の商品とは違い、前向きだっこができないのが残念だと思いました。。 詳細を見る -
2018/07/24
u06077kさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長170cm台
4前向きに抱っこできることなどからベビービョルンも検討しましたが、周りでエルゴを使っている人が圧倒的に多かったこと、ベビービョルンに決めた人がメッシュだったからという理由だったのだ、エルゴでメッシュが発売したのでそれにしました。スリングも持っていたのですが、足を開くのが難しく結局全然使わないままです。 詳細を見る -
2019/02/27
shiho884さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4抱っこ紐といえばエルゴベビーと思うほど周りのママ達が使用していたので、迷わず選びましたが最新のオムニ360とアダプトクールエアーと迷いましたが、おんぶはおんぶ紐を別で購入していたのと、夏以外でも蒸れて暑いと可愛そうなのでメッシュタイプのアダプトクールエアーにしました。 ネイビーにしましたが、正解で普段の服装にも汚れも目立ちにくく、娘もぐっすり寝たり、リラックスして周りをキョロキョロみたりしてます。国内品は安全ベルトもつくので大きくなってからののけぞりや飛び出しも安心です。 詳細を見る -
2018/07/24
おざきまいこさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4新生児から使えるものを検討していました。あと、赤ちゃんの抱っこは熱くなると聞いていたのでメッシュの涼しいものを考えていたのでエルゴのメッシュのものにしました。夏の暑さによっては抱っこ紐の中に保冷剤を入れて使用すると聞いたこともありましたが今のところメッシュなので通気性も普通の抱っこ紐よりは良いとおもいます。 詳細を見る -
2018/07/24
おかなぷさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4まだ実際に使用していないのでよくわかりませんが、口コミや友人の話しを聞いて決めました。主人の意向で、汗をかくので通気性の良いメッシュ素材であることが条件でした。ベビービョルンとエルゴで悩みましたが、エルゴの方がより安定性があり、腰に負担が少ないとの友人からの情報があり、エルゴのメッシュ素材のものに決めました。 詳細を見る -
2018/07/24
Greenriceさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4調整の方法などが少し複雑でした。説明書を見ながら、新生児に合うように調整しました。妊娠中に購入したので、赤ちゃんに合うか心配でした。初めて使用した際は泣いて苦しそうでしたが、徐々に慣れていき、抱っこ紐では必ず寝てくれます。 詳細を見る -
2018/07/24
jackさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長170cm台
4新生児からインサートなしで使用できて便利。足の開きも調節できて良い。長い間使えるし、メッシュで風通しの良いのが使いやすい。夏生まれなのでメッシュを選びました。色もあまり主張をしないネイビーでパパも使いやすいです。 詳細を見る -
2018/07/24
たくまま☆さん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長160cm台
4まわりの友達がほとんどの人がエルゴを使っていたのでエルゴ以外を買おうとは思わなかった。デザインもいろいろあり、かなり悩んで購入した。 生地が分厚いので乾くか不安でなかなか洗濯に踏み切れない。もっといろいろなメーカーとコラボして欲しい。 詳細を見る -
2018/07/24
teketekeさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm未満
4肩紐がふつうのエルゴより華奢な上に、後ろでバッテンして使えるので小柄な自分にぴったりだった!新生児から使えるのが欲しかったから。 安定感や付けやすさがやっぱりエルゴが1番いいとまわりから聞いていたので、買うならエルゴのどれかにしようと決めていた。 詳細を見る -
2018/12/12
こちゃまみんさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4新生児期(首すわり前)から、エルゴを購入するまでは、友人から借り、ベビービョルンの新生児から使えるものを使用していました。体重も重くなってきて背中への負担が辛くなってきたので購入しました。ちょうど購入検討時期に新製品として出ていたものでした。メッシュ素材で夏も多少風通しが良さそう!ということ、そして、何より腰を支えるベルト板みたいなものが太く、腰への負担軽減がかなり考えられている商品でした。従来のエルゴと店舗で実際に子どもを抱っこしながらつけくらべして、即購入を決めました。自分自身が1番抱っこすることが多いだろうということで、従来品より値段も高価でしたが、腰への負担を考えたら全然違ったので!絶対試着して比べてみることをオススメします。抱っこ紐は子どもが少し大きくなってきてから選んでも全然遅くありません! 詳細を見る -
2018/12/12
kinokomamaさん
使った人:ママ /
使った人の身長:身長150cm台
4新生児から使えて、肩に負担がかからない腰ベルトタイプのものを選びました。また、夏の抱っこは母子ともに過酷と聞いたので、メッシュタイプで少しでも涼しいものにしました。 安全ベルトがついているので、安心して使用することができるのもポイントのひとつです。 詳細を見る
抱っこひもランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
person