cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
53%
☆3
10%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.64 18位
デザイン 4.18 70位
洗いやすさ 3.55 95位
機能性 3.99 37位
身体への負担の軽さ 4.2 18位
安全性 4.5 25位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
ママパパ 身長170cm台
1/1
  • 2020/01/17
    avator mi_37さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    5
    仲のいい先輩ママ達がイチオシしてくれたのが決め手です。 もともと抱っこ紐といえばエルゴというイメージがあったのですが、いざ購入を考えると色んなブランドがあり、それぞれ金額や装着方法など全く違い迷ってしまいました。 そこで先輩ママ達に相談してみると、何個か使ってきたという方も結局はエルゴが一番と言っていたので、購入時の一番最新型のものを購入しました。 結果良かった点としては、 新生児から付属品の購入なしで使用でき、 腰のサポートがあるので、9kg超えた今でも安定した抱っこができる。 180cmある主人がつけても余裕がある。 簡単にサイズ調整が可能なので付け替えしやすい。 マイナスな点を挙げるとすると、 購入したカラーがブラックだったので冬はコートの繊維などが目立ちやすい。 子供は汗をかきやすいのでメッシュタイプの方が快適そう。 作りがしっかりしている分、どうしてもがかさばってしまう。 マイナスな点もありますが、結果として購入して良かったと思っています。 お値段も決して安くはありませんが、値段分の価値は十分にあると思います。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator れなぴよさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    5
    やはり、1番は有名だと言う事。 エルゴはしっかりしてるし 抱っこもそこまで大変じゃなくてとっても楽です。 スリングはいいというが使い方を間違えれば窒息もしかねないと聞いて、 エルゴに決めました。 中には安全ベルトのようなものもついていて、安全性でも信頼できます 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator モヨコさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    5
    新生児から使えるものがいいと義理の姉から勧められて購入。まだ数回のお出かけですが、違和感なくつけられます。難点は息子が小さ過ぎて変な感じになる事ですが、成長すればもっとしっかりと抱けると思います。首が座る前から使えるのはとても楽で、産後骨盤が緩んで腰の痛みに耐えているので抱っこが楽になりとても助かっています。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator 匿名さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    5
    友達が使いやすいと言っていて、実際アップリカなども試してみたんですが、安定感がダントツに良くて使いやすかった感があった。見た目もオシャレ。 肩ベルトの太さがかなり抱っこを楽にしてくれていると思います。 抱っこに至るまでのなれはどの抱っこ紐でも同じだと思うので、安心感と安定感でエルゴを選びました。 ただ、値段が高いのが少しかになるくらいかな。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator sugar111さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    5
    周りの先輩ママもほとんどエルゴを使っていたし、評判も良かったので購入しました。 少し高い前向き抱っこも出来るタイプにしたので、赤ちゃんが周りに興味を示し始めるころは前向き抱っこしてあげたいです。 評判通り使い易く、デザインも気に入っています! 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator こま1さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    5
    新生児のときから使えるということと、前向きに抱っこができるという点でこちらを選びました。 エルゴに入れて出かけるとすぐに寝てくれますし 気分を変えて前向き抱っこで外を見せてあげるととても喜んでます。 おんぶは家の中で家事をするときに使います。 腰や肩への負担は全くないです。 家の中でも外でも大満足です 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator はなしばさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    4
    新生児から使えて、長く使えるもの。長く使っても体に負担が少ないものが良かったので選びました。抱く人によってベルトの調整が必要なので少しめんどくさいですが慣れればまだ許容範囲?だと思います。メッシュタイプにしたので夏場は使いやすいです。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator きゃん877さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    4
    もう一つ新しい、最新のを買いに行ったのに間違えて一つ古いタイプのを購入してしまいました。落下防止のベルトがないタイプなので不安でしたが今のところ問題なく使えています。前向きにも抱っこできて新生児から使えるし、シンプルなデザインなので気に入って 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator ゆちこ00さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    4
    とりあえずファースト抱っこ紐はエルゴ、と思い購入。ビョルンと迷ったが、使える期間が長いエルゴにしました。今のところは月齢が低いので対面抱きのみしかしてませんが、4wayでつかえるところも気に入ってます。いろいろ試してみたいです。 詳細を見る
  • 2020/01/27
    avator u0366さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    4
    新生児からインサートなしで使えて、前向き抱っこができるものが当時これしかなかったので、他のものは検討せず買いました。しかし、結果かなり満足です。身長160cmの私も170cmの旦那さんも違和感無く兼用できました。子供も嫌がることなく、前向き抱っこは楽しそうにしてました。強いてマイナス面をあげるなら、夏は暑そうだったかな。現在はメッシュタイプのものも出ているので、そちらの方がおススメです。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator mikaL01gさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    4
    対面抱っこや前向き抱っこ、おんぶもできるので購入しました。前向き抱っこにしてお外を歩くと、視野が広がっていろんなものが見れて楽しいのかご機嫌なことが多いです。洗濯機で洗うことができるので、赤ちゃんのよだれがついてしまったり、汚れてしまったりしても自宅で洗えるのは大きかったです。 詳細を見る
  • 2019/03/27
    avator Cana11さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    4
    友達からBabyBjornの抱っこひもをお下がりでもらい新生児から使えると言うことで使用しましたが、子どもとの密着が少なく肩に負担が来るので、気になっていたErgobabyを購入しそちらを使用したら楽で装着も簡単にできるので使いやすくいいのですが、Ergobabyも肩と腰に負担を感じます。 Ergobabyは重さもありコンパクトにならないのが残念ですが安定していて抱っこもしやすくていいと思います。 また日本製品のみ赤ちゃんを止める安全ベルトがあり安心して使用できます。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator ゆぴぴ27さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    4
    抱っこひもで検索すると、エルゴが一番に出てきたのと、友達に聞いてもエルゴが一番使用している人が多かったので、エルゴにしました。その中でも、前向き抱っこができるものにしました。パパが、前向き抱っこしてお出かけしたい、との要望があったからです。基本的に出掛けるときにしか使わないので、寝かしつけとかにゎ使用していませんが、眠くなれば抱っこひもでも寝てくれるし、安定感があるのでつけていても、安心です。ただやはり買うときに、値段の高さに驚き…(笑)安心料だと思い買いました(笑)あと、つけかたが難しいので、今でも失敗?して付け替えることもあります。私が下手くのなのかもですが、慣れるまでは大変です。 詳細を見る
  • 2018/11/27
    avator りぃ0129さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    3
    まだ妊娠中なのでまだ使い心地などは分かっていませんが、周りの先輩ママからは、圧倒的にエルゴ率が高いので、ポイントや割引もあったのでエルゴを選びました。色も好みのものがあったし、メッシュ素材なのが通年通して良さそうだと思い購入しました! 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator   なお  さん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長170cm台
    3
    まだ妊娠中なので使いごごちはわかりません。友人から抱っこひもは腰ベルトがある方が絶対に楽天といわれ、一番人気のエルゴにしてみました。子どもがいやがる可能性もあるので、新品ではなく、中古でキレイなものを購入しました。産まれて使うのが楽しみなくらい見た目もかわいいです。 詳細を見る
1/1

抱っこひもランキング