cozre person 無料登録
ババスリング

ババスリング One Color

ババスリング One Color
総合ランキング
94位 (110商品中)
商品レビュー
3.85
(13件)

ババスリング One Colorの商品情報

発売日
メーカー希望価格
参考価格
11,880 円 コズレ調べ
メーカー
ババスリング
ブランド
ババスリング
カラー

ババスリング One Colorの商品詳細

抱っこひもをいちいち装着するのが面倒、赤ちゃんの乗せ下ろしが面倒…というママにおすすめなのが、オーストラリア生まれのベビースリング「BABASLINGS(ババスリング)」です。
抱っこひもと違って装着の手間が少なく、ちょっとした用事でもサッと抱っこできるスリングは、忙しいママのストレスを軽減してくれること間違いなしです。
特にババスリングはカラーバリエーションも単色や2色、またストライプや花柄などラインナップが充実しているので、好みのデザインがきっと見つかるはず。
横抱きなので退院時から使えるのも、そのまま授乳できるゆとり感も嬉しいポイントですね。
今回はそんな「ババスリング」について、詳しい仕様や特長をご紹介します。

商品の特長の解説

「ババスリング」は安全性と機能性、デザイン性のすべてを実現した使い勝手抜群のベビースリングです。
シンプルなデザインから個性的なデザインまで幅広く登場しているので、ママだけでなくパパとの兼用にもおすすめです。
幅広で厚みのあるショルダーパッドが肩への負担を軽減し、ダブルストラップ式で安全性にも充分に配慮しています。立体的ポケットがついているので、ガーゼやオムツなど必需品を入れておけるのも便利ですね。
最新モデルはリニューアルによって底布が一枚プラスされたので、さらに強度が増して赤ちゃんの快適性も高められています。
また、アメリカの厳しい安全基準「ASTM F2907-15」に適合しているので、安全性も保証されています。

商品の使い方の解説

「ババスリング」の使用月齢は新生児から2歳頃までで、体重では3kgから13kgが目安です。
抱っこの種類は赤ちゃんの成長や機嫌によって使い分けでき、新生児からできるイージーライダーやハンモック、首がすわり頃からのヒップスターやアップライト、ジョーイなど、5WAYで使えます。基本的には横抱き仕様なので、退院したての新米ママでも戸惑うことなく使えるのが魅力です。
また、赤ちゃんをすっぽりと包みこめるほどのゆとりがあるので、抱っこしたままの授乳も可能です。授乳の様子が周囲に見えないので、授乳ケープが必要ないのも嬉しいですね。
抱っこひもに比べて軽量なため持ち運びしやすく、洗濯機での丸洗いができるため汚れてしまった時にも安心です。

メーカー公式サイトを見る

ババスリング One Colorの基本情報

タイプ スイング
スタイル
  • check_box対面抱っこ
  • check_box前向き抱っこ
  • check_box横抱っこ
  • check_box腰抱っこ
  • check_box_outline_blankおんぶ
対象年齢 体重3kg~ 〜 3歳
商品重量 499g
推奨最高体重 13kg
カラー ブラック / ネイビー / ピースネイビー / スワローネイビー / チャコール / カーキ / ミスト / ラテ / テラコッタ / ティンバー / シルバー / チョコレート / モカ / ターコイズ / ピンク
梱包サイズ
素材 コットン100%

ババスリング One Colorの新着レビュー

  • 2020/01/27
    avator りなおきょうたさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    3
    上の子の時に対面抱っこ紐を持っていたので2番目のときに2本目として購入しました。新生児から使えてスリングタイプにしては形がもうできているので着脱が簡単で、赤ちゃんもスリングに入れると丸々体勢が良いのかよく寝てくれます。ただ生地がしっかりしているので、夏場は暑いのが大変でした。長時間だと肩に負担がかかるけれど短時間なら問題ないと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator ぱんだ 。さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    実母からスリングは赤ちゃんが安心してよく眠ると聞きスリングを検討しました。口コミなどを見てババスリングに決めました。装着が難しいという口コミもありましたが、案外装着は簡単で使いやすいです。今は生後1ヶ月なので対面だっこをしています。スリングは落ち着くのか、すぐに寝てくれました。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator もら。さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    5
    購入ではなく住んでいた地域で母子手帳と一緒にカタログがプレゼントされそこから選びました。 長く使えるものがよく抱っこ紐にした。 2歳まで使えるのと思ってたよりしっかりしていて調節も楽ですが 今現在まだ1度しか使って出かけてはいないけれど いろんな抱っこの仕方がタグに書かれておりわかりやすかった? まるごと洗えるのが嬉しいです。 家の中で家事の時にちょっと 抱っこしていたとき寝てくれていたので 居心地が良いんだと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/20
    avator mikinko816さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm未満
    3
    新生児から使用出来ると先輩から聞いたので、購入。装着に始めは練習が必要でした。装着方法を具体的に教えて欲しかった。YouTubeとかをみてやっと出来た感じです。新生児なので、横抱きメインですが、やっぱり少し疲れます。 抱っこされた時の子供の反応としては、落ち着くみたいで、そんなに泣くことはありません。包まれている感じが良いみたいです。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator ゆきんこ26さん 使った人の身長:身長180cm台 / 使った人:パパ
    3
    姉から勧められて購入しました。 抱っこ紐を使っている印象が少なく、おしゃれな主人も好んで使っています。縦抱っこにするとどうしても不安定になりやすく、横抱っこ専用として活躍しました。 ただ現在生後3カ月を過ぎ首が座り、息子本人の抱っこの好みが縦抱っこです。 長時間抱っこするにしてもババスリングではなくそのまま抱っこして移動する事も多く、使用回数が少なくなっています。 体重は平均ですが長時間抱っこしていると体を反る傾向もあり今後は腰ベルトのある安定した抱っこ紐を購入しようか検討中です。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator こりぴーさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長150cm台
    4
    出産予定病院の母親学級でスリングを勧められ、赤ちゃん用品店で人形を使用し着用したところ一番安定感があり購入した。エルゴも購入したが早産、低体重だったため大きさが合わなかったのに対し、ババスリングはすっぽりおさまり使用しやすかった。子供の股関節が開きにくいため整形外科の医師からスリングでの横抱きをしないよう言わたため途中から使用できず。やっと首が座ってきたため縦抱っこ時に使用し出来るため使用が楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator さやたんぬさん 使った人の身長:身長160cm台 / 使った人:ママパパ
    4
    見た目がかわいく、ゴツくないので、選びました。自宅でも使える気軽さと、まずは入門じゃないですが、比較的安価なものを買って、抱き上げるという感覚を知りたくて買いました。慣れるまでは肩が重く感じると旦那は言ってましたが、個人的には姿勢が正されて逆に楽に感じました。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator おぼろさん 使った人の身長:身長170cm台 / 使った人:パパ
    4
    着脱が簡単そうで、赤ちゃんの負担になりにくい感じがしたので決めました。密着すると安心するようで、外出時のぐずぐずしたときに使います。両手が自由だし、手軽に着脱できるので、ご飯を食べる時などに便利。ベビーカーのお出かけでも、それほどかさばらないので念のため持っていっています。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator hisakiさん 使った人:ママパパ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    新生児のウチは横抱きがいいと聞いたので、ババスリングを選びました。デザインも可愛くて気に入っています。 どうしても、腰の固定がないぶん肩に負担が掛かるみたいですが、まだ小さいウチなので、耐えられそうです。 詳細を見る
  • 2018/09/05
    avator kussy54さん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    4
    エルゴベビーとバディバディの抱っこひもで悩みました。あと譲ってくれたノンブランドの物でも、使い続けられるかを含め、新生児初期から縦抱きがいいのか、否かで、先輩ママの意見を聞いて、また、自分の体型も考慮して最終的に決めました。 詳細を見る
  • 2018/09/05
    avator シンタさん 使った人:ママ / 使った人の身長:身長160cm台
    3
    見た目はおしゃれで使いやすいかと思い購入しました。が、とても暑く、使いにくかったです。私にはコツがつかめませんでした。結局2か月目に数回しか使用しませんでした。長さを調節する紐が後ろにあるので自分一人でうまく調節できないのが悪い点です。 詳細を見る
  • 2018/09/05
    avator ゆーこ2525さん 使った人の身長:身長160cm台 / 使った人:ママ
    5
    デザイン、強度共にとてもよく、肩ベルトがしっかりしていて、安定して抱っこでき、肩も痛くならなかった。収納スペースがもう少し広かったら、もっとよかった。財布を入れられるくらいのスペースの他に吊り下げられる金具などが付いていたら、小さいポーチなどもつけられ、便利だと思った。 詳細を見る
  • 2018/09/05
    avator りお*さん 使った人の身長:身長150cm台 / 使った人:ママ
    4
    我が子がまだ小さい頃は安定感がなく納まりがよくなかったのですが、ある程度大きくなってからはちょうどよく嫌がる事もなかったので片手で作業できる時にはとても便利でした。デザインも豊富で選ぶ楽しさもありました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(13件)

抱っこひもランキング