- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/03/28
海涼さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
5おしりという題名で気になり内容を読み、読み聞かせをしました。子供がたくさんいる場で読みました。お子さんは様々な年齢の子が来ていましたが、どの年齢の子供も集中して見聞きしてもらうことができました。後輩も見ていたのでこの本を是非読んでみてほしいと伝えました。 詳細を見る -
2019/03/28
マルモリさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
5絵が可愛く、子供に読み聞かせをしてみたいと思い手に取りました。短い本ですが、寝る前に読んでいるので読み聞かせしやすくておすすめです。子どもは最初からすごく「あーあー」と言いながら一緒に見てくれました。この本を読むだけで機嫌も良くなりぐずりもなくなります。親子で楽しめるし、可愛い絵本です。おしりが可愛いので皆さんぜひ見て欲しいです。 詳細を見る -
2019/03/28
ゆーゆみんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
5おしりと言うワードが赤ちゃんに親近感が湧いて興味を持ってくれるかなと思い選びました。はじめはあれあれっ感じでしたがだんだん絵に興味を持ち出ししっかり絵をみてくれるようになりました。内容自体は理解しているか分かりませんが…大きくなっても楽しめる内容になっているので大きくなっても読んであげ続けたいと思います。 詳細を見る -
2019/03/28
ゆいほさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5絵が可愛く、とても分かりやすく面白かったので良かったと思った。 またとても興味をもってくれていた。 子供がもう少し大きくなって物語の意味が分かるようになってからまた再び読み聞かせてあげても良いと思う。 またほかの絵本も読んであげたいと思う。 詳細を見る -
2019/03/28
yuri_62mさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5保育士をしていて2、3歳児を担当しているので、パンツトレーニングの一環で使った。自分の子育てにも使いたい。パンツやトイレについて子ども自身が興味を持つきっかけになる。内容を覚えた子どもたちが自分たちで読み合いしたり一緒にトイレいこーと言い合っていた。 詳細を見る -
2019/03/28
keikokeiさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5絵がとても気に入り!お尻の様子がそのままあらわれています。色も鮮やかで、すぐに指で指します。思いついたら、自分でも、本を出して、これを読んでって言うようです。でも、いつも朝に目が覚めたら、読んであげてます。朝はとても怒りやすくて、本を読んであげたら、少し落ち着きます。 詳細を見る -
2018/09/12
ゆっこ0416さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
4絵本はたくさんありますが、ほぼ友人や知人から頂いたものばかりです。主に頂くのが、印刷会社に勤めている方や保育士さんなので、安心して読み聞かせられています。自分で選ぶ基準は、子供の好きそうな絵や内容かどうかです。 詳細を見る -
2019/03/28
あゆみーよさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵が可愛かった。家で暇な時とかに読みきせをします。毎日読んでると子どもも自然と覚えてくれるようになる。絵本の読み聞かせでスキンシップも取れるようになるのでおすすめです。これからも月齢に合った絵本の読みきせをして行きたいと思います。男の子は特に乗り物の絵本なとが好きです。 詳細を見る -
2019/03/28
たいやきくんさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4おしりのワードが子どものお気に入りで、『おしり~』と読むとすごく笑います。 とても楽しんでいる様子が見てとれるので、読んでいるこちらも楽しくなります。自分の身体のことに興味をもつきっかけになる絵本だなと思いました。あと、絵もかわいくて親しみやすいです。 詳細を見る -
2019/03/28
kumi!さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵が分かりやすくて、文字や言葉が分からない年齢の子供にも、見て楽しめる絵本を探していた時に出会った絵本です。おしり!っと言う時に、子供のお尻を触る事で、触れ合い遊びにも繋がり、親子で楽しめる絵本でした。大きくなると、自分でおしり!と言って、ケラケラ笑っています。 詳細を見る -
2019/03/28
チャミックマさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
4絵がかわいくて、図書館で一目惚れして借りて読みました。赤ちゃんが持っても大きすぎる事なく、ちょうどいいサイズでした。(自分で開いたり閉じたりしたがり、大きいと顔に引っ掛かりそうになるので…) 絵本に慣れる前だったので、聞いているのかいないのか…という反応でした。繰り返し何度も読んであげたり、もうちょっと月齢が上がれば気に入ってくれるのかも・・・と思いました。 詳細を見る -
2018/08/24
めぐ◡̈*さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
4小さな子供でも理解出来そうな内容なのでこれを選んだ。 本は元々うちにあったものだったので、甥っ子から姪っ子、姪っ子から甥っ子と読み継がれてきたものだと思う。 小さいうちは擬音などが出て来たり、絵がインパクトがあるもの。 色々分かるようになったら情操教育に役立つものを読み聞かせてあげたい。 詳細を見る -
2018/06/12
まゆさんさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
4偶然見つけた本ですが、色合いも絵のわかりやすさも、当時の息子にぴったりだと思い購入しました。読み聞かせをしているときはあまり反応が無かったのですが、少し時間が経って自分でページをめくるようになってからとても気に入ったようで嬉しいです。 詳細を見る -
2019/03/28
けろっぴいさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
3出産祝いでいただいので、読み聞かせをしました!私自身も本のタイトルから面白い!と思い興味がありました。色もあってこどももキョロキョロと見てくれました。もう少し大きくなったらもっと楽しめると思います! ハッキリとした色使いの絵があるのがこどもが好きなので読みきかせがこれからもたのしみです。 詳細を見る -
2018/09/12
なつみ612 さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
3子供が図書館でたまたま手にとってきたから、読みました。おしりというタイトルが面白いらしく、おしりと読むと笑いだしてました。 おりしを出している絵を見て、子供が楽しそうに笑っているのが印象的でした。色がはっきりしているので、子供も楽しそうに見ていた。 詳細を見る -
2018/07/26
そきしせさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3子供が好きそうな感じのタイトルではじめから最後まできっちりと座って聞いてくれました。 何回も何回も繰り返し読んだりして とても気に入ってくれてたとおもいます! とても楽しい絵ではなしもわかりやすく よかったです! 詳細を見る -
2018/07/26
さっちmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
3はっきりとした色使いで、子供が認識しやすく、かわいらしかったから選びました。 絵本が、好きらしく、読み聞かせをすると声をだして手足を上げて喜びます。 オムツを変える時に、「おしり上げてくださ?い!」と話しかけています。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。