cozre person 無料登録
☆5
35%
☆4
57%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
食べやすさ 4.29 253位
子どもの反応 4.29 117位
品質 4.14 268位
4.07 163位
外出時の使いやすさ 3.57 366位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2018/08/29
    avator kazumin_08さん
    5
    こちらの商品は種類が沢山あり、選ぶのになやみましたが見た目がおいしそうだったのと入っている内容物が食べさせたい物が入っていたので購入しました。初めて口に入れた時は不思議そうな顔をしていましたが慣れてくるとぱくぱく口に運んでくれてペロリと食べてしまいました。私はこの商品にいろいろ混ぜて両を増やしてあげたりして味を変化させながらあげています なので他の商品もいろいろと試してみたいです。お値段もお手頃価格なので手に取りやすいです。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator すんちゃんらぶさん
    5
    おかゆは家でつくれるのですが、おかずはなかなか同じメニューしか作れず困ったときに使います。子供も味がかわって離乳食もパクパク食べてくれるよぉになり離乳食もスムーズになりました。全量はまだ食べれないので小分けにして次回の離乳食にまわします。お出かけには小分けにしたのを保冷バックにいれて持ち運びます。味もしっかりしていて外でも嫌がらず食べてくれます。お願いというか、希望というか、できたらレトルトのおかずの種類をもぉすこし増やしてくれると助かります。おかゆは家でつくれるので、ご飯が混ざってるのよりおかずメインの方がもっと買いたいと思います 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator うじいえさん
    5
    仕事もしている中忙しい時間の中でベビーフードが本当に助かっている。また、父親と留守番の時など手間もなく食べさせられるので便利。量もちょうどよく、手作りではなかなか食材を多く使って作ることが大変だったり、とりづらい栄養なども考えられて作られているので栄養面でも助けられている。 詳細を見る
  • 2019/01/07
    avator Syoママさん
    5
    外出時にとても便利でした。 持ち運びもかさばらず良かったです。 子供も嫌がらずに良く食べてくれたので、外出時や私の体調が悪い時にあげていました。 下の子にも外出時等には使用していきたいと思ってます。 アレルギー表示もしっかりして頂いてるので、アレルギー持ちでも安心してあげれてました。 詳細を見る
  • 2019/01/07
    avator ほたる0707さん
    5
    実家に帰省した際に、家族が息子の為に用意してくれていたので、その際に利用しました。行き帰りの新幹線では、他社の製品を一袋分食べて満足していましたが、実家では、大人数で食べる雰囲気が食欲を増進させたのか、一袋では足りず、結果毎食、軟飯お茶碗一杯分プラスおかずを2袋分食べてしまいました。製品自体も、それほど美味しいのだと思います。新幹線など、カトラリーがすぐ手に入らない場所、洗い物が出来ない場所では、製品本体に使い捨てのデザートスプーンなどを元々付けてもらえたら、私たちの外出準備も更に楽になって嬉しいな、と思います。 詳細を見る
  • 2018/08/29
    avator ゆうな0707さん
    4
    卵アレルギーがあったので、卵が入っていないものを選んでいました。 他のアレルギーも心配だったので、1度は食べさせたことのある食材のものを選ぶようにしていました。 10ヶ月頃まであまり離乳食を食べてくれませんでしたが、なぜだかベビーフードはよく食べてくれました。 また、外出時に持って行くことが多かったです。 フードコートやお店などにあるお皿やスプーンを借りてあげていました。 温めなくてもあげられるのもよかったです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ayano-ptさん
    4
    容器からだせば温めてあげることが出来、入ってる食材なども記してくれてあるので使いやすいです。ただ少し野菜が硬いのかな?と感じることがありました。なのでうちの子はべぇっと出すことが多々ありました。味もほかのものよりは薄めで赤ちゃんにあげるにはとても良かったと思っています。種類も豊富にあるので選ぶ楽しみもありました。また、裏の表示に絵で食材が書かれているのでパッと見ただけでも入ってるものがわかりやすく買いやすかったです! 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator ukk723さん
    4
    ベビーフードは最初は抵抗があり、購入していませんでした。しかし義理母が買ってきてくれていたので、義理母が来た時にはあげていました。しかし、月齢もあがり、離乳食も中期になってきて、作る事が大変になってきました。そんなときに、SNSでベビーフードの事を書いている方がいて、外出時に使用していて楽だと書いてあるものを見ました。わたしも外出するときぐらいはいいかなと思いました。段々使用していくうちに、その楽さや、いろいろな食べ物が入っているため作るより安定した栄養がとれるのかなと思いました。子供は元々食べる事への拒否があまりなくなんでも食べてくれるのですが、ベビーフードの方が食いつきがいい気がします。 家で使う分には袋詰めタイプでも苦ではないのですが、外出時はカップタイプの方が楽です。しかし、カップタイプは袋詰めタイプよりお値段が高いため、外出時も袋詰めタイプを使っています。飲食店でベビーフードをあげるときはお店からお皿を借りてあげています。スプーンは持参しています。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator じりそさん
    4
    私が体調を崩している時、離乳食の作り置きがなかったのでレトルトを使いました。 子どもの好きな味付けだったのかパクパク食べてくれたし、沢山の食材が使われていて栄養もたっぷりなので本当に助かりました。今回は家で使ったので特に何とも思わなかったですが、外出時に使おうと思うとお皿等の準備がいるので少し不便かな?と感じました。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator 美子そうちゃんさん
    4
    少しとろとろしていたと思います。 おかゆやおうどんなどと混ぜたら食べさせやすかったです。 食べていたので美味しかったと思います。 バランスがわかる表記は助かりました。 シリーズで良く買わせてもらっています。 詳細を見る
  • 2019/01/07
    avator うっちー☆さん
    4
    粉のおかゆと一緒に食べるものがほしくて購入しました。娘におかゆと混ぜて食べさせたら、とても食い付きがよくてたくさん食べてくれました。器にいれないと食べられないので家で食べさせました。ベビーフードの中ではうどんの次に娘の食いつきがよかったのでリピしてます。 詳細を見る
  • 2019/01/07
    avator 匿名さん
    4
    初めに買ってみたいと思ったのは、レバーなどが入ったものです。自分では調理がしにくいが、鉄分・タンパク質が入ったものが手軽にあげたかったからです。基本は、外出先ではなく家で たまに手軽にあげたいから購入する事が多いです。時間が無い時や、子供がお腹が空いて待てない時にとても便利で 助かっています。 詳細を見る
  • 2019/01/07
    avator laviさん
    4
    大人のご飯をつくって取り分けれるようになるまでは、よく使いました。初めての離乳食では、味の濃さや大きさ、柔らかさがよく分からなかったので、参考になりましたし、父親一人の時などは、冷凍したのを解凍するより楽でよかったとのことです。 詳細を見る
  • 2018/10/11
    avator チェリーブロッサムさん
    3
    栄養面を考えて選んでみましたが、何か味が気に入らなかったのか、少し食べると拒否されてしまい、全部は食べてくれなかったので残念でした。 外出中、なかなか離乳食の用意が大変な時に利用させていただきました。 カップ容器の小売りになっている商品が外出中も食べさせやすいなと思いました。 離乳食の食べてくれなかったときのアレンジ方法等も紹介があると嬉しいなと思います。 ベビーフードの独特なにおい?に子供は抵抗があるのか、クリーム系やトマトソース系の物は比較的好んで口にしてくれた気がします。 詳細を見る
1/1

ベビーフードランキング