cozre person 無料登録
ピジョン

管理栄養士さんのおいしいレシピ お豆の五目煮 80g

管理栄養士さんのおいしいレシピ お豆の五目煮 80g
総合ランキング
325位 (425商品中)
商品レビュー
4.06
(16件)

管理栄養士さんのおいしいレシピ お豆の五目煮 80gの商品情報

発売日
2015年3月24日
メーカー希望価格
【生産終了】
参考価格
1,812 円 ※販売終了しております
メーカー
ピジョン
ブランド
管理栄養士さんのおいしいレシピ
カラー

管理栄養士さんのおいしいレシピ お豆の五目煮 80gの商品詳細

ピジョン管理栄養士さんのおいしいレシピ「お豆の五目煮」は1歳4ヶ月頃の赤ちゃんが食べられるベビーフードです。1歳4ヶ月という月齢に合わせ、しっかりと噛んで食べられる厚揚げ豆腐とお豆を入れて煮込んだ一品です。色とりどりの野菜が入って華やかな見た目のおかず向きの商品ですが、甘辛い味付けが食欲をそそるので、ごはんにかけて丼ぶりにしたり、うどんなどに和えて食べるのもおすすめですよ。大きめの厚揚げがとても食べごたえがあり、豆やこんにゃくなど、食感がしっかりしているものがいろいろ入っているので、よく噛んで食べることが出来るのも特長です。

商品の特長・原材料

1才4ヵ月頃から食べさせることが出来る商品です。原材料は、野菜(にんじん、だいこん、えだまめ、じゃがいも)、厚揚げ、油揚げ、鶏肉、しょうゆ、こんにゃく、昆布エキス、酵母エキス、増粘剤(加工でん粉)、豆腐用凝固剤、水酸化カルシウム(こんにゃく用凝固剤)です。着色料・香料・保存料は使用していないので、安心安全ですね。

商品の使い方

調理済みのレトルトパウチ入の商品なので、器に移してそのまま食べさせることができます。温めると風味が増し、より一層美味しく食べることができますよ。温める場合は、袋の封を切らずに、沸騰させて火を止めたお湯につけて温めるか、中身を電子レンジ対応の容器に移し、ラップをかけて温め、加熱後は軽くかき混ぜてから食べさせてあげてくださいね。お皿とスプーンがあればどこでも食べることができます。

メーカー公式サイトを見る

管理栄養士さんのおいしいレシピ お豆の五目煮 80gの基本情報

月齢 1才4ヶ月頃から
1個当たりの価格 1,812 (¥151/個)
内容 おかず/粉末類
内容量 80g
原材料名 野菜(にんじん、だいこん、えだまめ、じゃがいも)、厚揚げ、油揚げ、鶏肉、しょうゆ、こんにゃく、昆布エキス、酵母エキス、増粘剤(加工でん粉)、豆腐用凝固剤、水酸化カルシウム(こんにゃく用凝固剤)、(原材料の一部に小麦を含む)
容器の種類 パウチ
商品重量 1.08 Kg
梱包サイズ 17.1 x 14.4 x 11 cm
原産国名 日本
栄養成分
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目)
  • check_box_outline_blank
  • check_box小麦
  • check_box_outline_blank
  • check_box_outline_blankえび
  • check_box_outline_blankかに
  • check_box_outline_blankそば
  • check_box_outline_blank落花生
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目)
  • check_box_outline_blankあわび
  • check_box_outline_blankいか
  • check_box_outline_blankいくら
  • check_box_outline_blankオレンジ
  • check_box_outline_blankキウイフルーツ
  • check_box_outline_blank牛肉
  • check_box_outline_blank豚肉
  • check_box鶏肉
  • check_box_outline_blankくるみ
  • check_box_outline_blankバナナ
  • check_box_outline_blankさけ
  • check_box_outline_blankさば
  • check_box大豆
  • check_box_outline_blankまつたけ
  • check_box_outline_blankもも
  • check_box_outline_blankやまいも
  • check_box_outline_blankりんご
  • check_box_outline_blankゼラチン
  • check_box_outline_blankごま
  • check_box_outline_blankカシューナッツ

管理栄養士さんのおいしいレシピ お豆の五目煮 80gの新着レビュー

  • 2018/11/08
    avator xxmikaxxさん
    5
    離乳食初期から完了期くらいまでと幅広く月齢のものがあり味もしっかりついていて息子が大変よく食べてくれたこともあり重宝しました。また持ち運びしやすい大きさで外出時は助かりました。息子は少し食べる量が多く少ない感じでしたがいつも笑顔でパクパクと食べていました。下の子が今離乳食始めているところなのでこれからも使わせていただきたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator 匿名さん
    5
    容器にいれて温めるだけなので、調理時間がない時やご飯前にグズってる時などに使います。 最近白ご飯だけで食べるのが嫌みたいなので、ご飯も一緒に混ぜてあげています。 ボリュームもあって美味しそうに食べています。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator 匿名さん
    4
    離乳食期はあまり色にこだわりがなかったのか、比較的なんでも食べたが、卒乳後にあげると食いつきがイマイチになってしまった。パウチ型は自宅では使えるが、外食時は別途器がないとあげにくいので使用しなかった。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator つきのかなめさん
    4
    あじは美味しかったみたいです。バクバクとたべていました。あたためるだけでよく、あたためなくても食べられるというところも手軽でいいとおもいます。栄養めんも自分で作るよりも考えられていていいとおもいます。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator ほにゃさん
    4
    仕事したりで何かと忙しくて離乳食のストックもない時や、実家への帰省の時などに持って行ったりなどすごく活躍していました。食材も大きすぎず食べやすくなっていて与えやすかったです。3回食になって作るのも大変な時にすごく使っていました。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator みやみーさん
    4
    外出時に持ち運びが便利なのとそのままでも食べれるので利用しました! すごく美味しそうに食べてくれて完食することができたのでお腹いっぱいに食べたかなっと思いました。 食べ終わったらそのまま捨てれるのが楽でした。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator そーちーさん
    4
    初めての育児で 離乳食は全て手作りじゃなきゃいけない という先入観に縛られていました。 毎日メニューを考えて 栄養バランスを考えて あの食材のストックがなくなったなあとか はっきり言えばストレスでした。 同じ月齢の子を持つママとお話しした時 レトルトのいいところを聞いて 一度使ってみようと思い購入しました。 手作りの時は外出してても ご飯の時間だから早く帰らないといけなくて いつも時間ばかり気にしていたのが 今日は間に合いそうにないから ドラッグストアで買って食べよう って思えるだけで すごく楽になって楽しくなりました 今は2人目の離乳食が始まりました。 これからはレトルトをうまく使い分けていきたいです。 詳細を見る
  • 2018/11/08
    avator りっつあんさん
    4
    うちの子は少食で食べムラがありました。外出時はいつもと違う環境で余計に食べないこともありベビーフードを試しに購入して食べさせてみたら味が気に入ったようで半分ほど食べてくれるようになりました。私が体調悪い時にあまり作り置きなど好きではなく離乳食に困った時に旦那や実母、義母が買ってあげてくれました。私の作った離乳食よりも食べが良く少しヤキモチもやいたりしました。笑 栄養士さんが考えたというフレーズに魅力を感じ購入しましたが本当にいいベビーフードだったと思います。今では野菜もお肉もモリモリ食べてくれるので最初に食べさせたものが美味しかったから美味しい印象付けられて食べてくれるのかなって思っています。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator Yuka!!!さん
    5
    外出するときに離乳食はストップしたくない! でも家から持っていくといつ食べるのかもわからないので悪くなりそうで怖い! そう思いベビーフードに手を出しました! うちは元々離乳食の進みがよかったので ベビーフードも戸惑うことなく 食べてくれました! 選んだきっかけはやっぱり入ってるものやおうちであまり作らないものを 選びました! 子どもには色々食べさせてあげたいので ベビーフードを選ぶときは いつも時間がかかってしまいます! 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator 1120さん
    4
    外食の時に利用しやすいのですが、スプーンなどがあると余計に便利で助かります! またカップなどに入っているとたべやすくまて子供にあげやすいので容器をもっと違うのが良いです。子どもはたくさん食べていてとても美味しそうでした!また温めやすさももっとやりやすい方が良いです。子どもにあげるのに温める場所を選んでしまいます。種類をたくさん作っていただけるともっとバリエーションが選べて嬉しいです。なんか似ている味などがあるのでもうすこしバリエーションがあると嬉しいです。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator りすおさん
    4
    外出時の食事で活用、もし食べなくても持ち帰れるし、すぐに食べさせられて便利。手作りより味も濃いしにおいもよいから、よく食べます。これからの季節は特に心配な衛生的なことも安心なので、春以降は手作りは持参せずにベビーフードを活用しています。公園ランチやファミレスなど、ベビーフードがおいてない場所で食べさせました。 なかなか食べさせられない食材が入ったものや好きそうなメニューのものを選びます。豆類などは普段食べないので、ベビーフードで活用してます。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator とも0911さん
    4
    子供が食べやすい味付けや柔らかさなどがあって、月齢によって分けて使うことができます。 外出時でも、温めずに食べれたりご飯にかけたりいろいろアレンジできます。 子供もパクパクと食べているので、食べやすいのかもしれません。 料理する時間がない時や早めに子供に出さなきゃいけない場合など、その時々にあった使い方をしています。 こん詰めすぎずに気楽にベビーフードを使用することもストレスや時間などに追われた時などの軽減にもなります。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator ふらんふらんさん
    4
    自分で調理するには難しい材料だけど、こどもにはなるべく栄養があるものを与えたいと思いベビーフードをよく利用させていただいていました。自分でももちろん手作りしましたが、味の調整が難しく、こどもにちょうど良い味付けを知るにもベビーフードは役に立つと思いました。外出時にも持ち歩くことで、大人も食べたいものを食べれたり、ごはんのことで不安になることはありませんでした。ベビーフードに頼るのは、、と思う方もいるかもしれませんが頼ることでの利点もたくさんあると思います。 詳細を見る
  • 2018/09/13
    avator いさるんママさん
    3
    自分で作るには材料費も手間もかかるので、温めるだけのベビーフードは助かります。赤ちゃんの時は、豆腐にかけたり、おかゆにかけたりもしていました。 少し大きくなっても、ハンバーグに混ぜ込んだり、ゴハンに混ぜ込んだりしていました。 外出する時に持っていくには、容器の問題や、温めを考えなければならないので、家でしか使用していませんが… 上の子は食が細くて、残すことも多かったのですが、少しでも身体にいいものを食べてもらえたら安心していました。 下の子もこれから離乳食なので、たくさん利用させて貰おうと思います。 詳細を見る
  • 2018/08/03
    avator nikoponさん
    4
    選んだポイントとしては…単純においしそうだったから! 子供は美味しそうに全て食べてくれました! ご飯にかけて与えていました! 外食で使ったことは無いので,その点は分かりませんが,お家の中で使う分にはとっても便利でした! 日持ちもするので,色んな種類を買い置きしております! 災害時でも使えると思うので,その点もすごく良いかと思います! 量も,わが子にはちょうど良かったです! 普段自分では使わない食材や,作らないメニューもあるので,レトルト様々です! 詳細を見る
  • 2018/08/03
    avator ゆりまるさん
    3
    たくさん具材が入っているものをチョイスしました。また添加物がなるべく入っていないもの、少ないものを確認して購入しました。一度食べさせて反応が良かったので、再購入もしました。通常は手作りしていますが、仕事の後でご飯をつくる時間がないときや疲れているときに、食べさせました。毎食与えるのは抵抗ありますが、栄養が偏らないように、手作りのもので足りない栄養分を補給できるので手軽で便利だと思います。子供もいつもと違う味なのでパクパク食べていました。 詳細を見る
口コミをもっと見る(16件)

ベビーフードランキング