- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/03/25
らんののさん
51回の量がまとまっているのであげやすかったです。 子供もスムーズにたべてくれて、下処理の面倒なものなども発売されているのでほんとよかったです。 下の子ができたらまた使いたいなとおもったし いろいろ買いだめしてみようとおもいました とっても重宝しています。 詳細を見る -
2018/11/08
こやむさん
5お皿に出して温めるだけでいいし、色んなの野菜やお肉だったりが入ってるので栄誉もはいってるしこれからも使っていきたいです。しんどい時や外出の時にかなり使いやすいです。毎月買ってます。子供も残さずに食べてくれます 詳細を見る -
2019/03/25
たーたんたもちさん
5作るのがめんどくさいと思って買った。栄養面も考えられているので、同じレパートリーばかりの自分の離乳食よりこっちの方がいいと思った。 味が同じ味のような感じもするが、子供は食べてくれた。 ベビーフードをベースに野菜を足したりアレンジもしていた。 とりあえず外出するときなどは助かった。 最終飽きたのか食べなくなったので今は使用していない 詳細を見る -
2019/03/25
miho2033さん
51歳違くなってきて食べるものに偏りがでてきた娘でも、このベビーフードなら食べてくれました。栄養もバランスがとれていたので安心して食べさせることができました。外出先にも持ち運びやすく、このシリーズは困ったときによく買っていました!下の子が産まれてからも是非購入したいと思います。 詳細を見る -
2018/11/08
いっちゃん1116さん
5赤ちゃんのブランドで有名なため試しに購入してみたが味も薄味だがしっかりと赤ちゃんには感じられるほど良い味付けのようで食いつきが良かった。 残さず食べてくれた。 底が立てられるパッケージじゃないため外出時は器などにうつして使用した。 詳細を見る -
2018/11/08
まるまるままだよさん
5娘は離乳食中期ごろから手作りで作った離乳食をトツゼン食べてくれなくなり苦戦していた時、友達のママともがベビーフード使ってみたら?うちはそればっかりよって言ってて買ってみました、軟粥は食べてくれたので混ぜたりしてあげたら凄く食べてくれました、あのときはすごく助かりました! 詳細を見る -
2018/11/08
ゆうかりさん
5育児に疲れてご飯を作れなかった時とかに利用してます。子供の反応は最初の方は食べムラが多かったのですが、手作りとベビーフードと併用して使用しているうちにモリモリ食べれるようになりました。外食じもまだ、初期から中期にかけてはベビーフードを持ち歩いて食べさせてました。個々に包装されているので持ち運びも便利で、衛生的なのでとても助かってました。 詳細を見る -
2019/03/25
ぱん1さん
5ちょこっとした時にいい お昼ご飯時にあげた事あります。 下処理の手間が省けて 量もちょうど良くて綺麗にたべてくれました。 美味しいので子供も嬉しそうに食べてくれます。 色々な種類があるので買いだめしてます。 とっても重宝してます。 好き嫌いなく食べたてくれます。 詳細を見る -
2018/09/14
はるまき04さん
4西松屋で安くで売っていたから、試しに買ってみたのが、きっかけで、初めはどうだろう?とおもっていたが、パクパクと、よく食べてニコニコでした!この、味は、大丈夫でしたが、中には味が濃いのもあるので、時期を少し考えた方がいいのかなぁ?とおもいました!我が家では極力、味付けは、昆布で出汁をとったりしていたので、濃い味に慣れてしまうのが少し心配になります!なので、健康面では、特に問題なさそうですが、味覚に関しては、濃い味に小さい頃からなれてしまうとー。と思う方は味を自分の舌で確かめてからあげるのがいいかと、おもいます! 詳細を見る -
2019/03/25
yuka.wrbさん
4基本は手作りの物をあげていましたが、私が体調不良で作れなかった時や外出先での時にベビーフードを活用していました。 パパでも簡単にあげることができるので、便利でした。 また、災害用にまとめて購入し、期限が近くなったら食べさせてまた購入しストックするようにしていました。 詳細を見る -
2018/11/08
acoさんさん
4夏場にお出かけするときや、旅行に行く際に利用しました。量が少なめなので、主食や他の副菜と合わせるとちょうどいい量でした。パウチタイプだと器を用意しなければならず、そこがちょっと面倒ではありますが、瓶タイプは持ち歩きには重く、プラスチックカップタイプは量が多く嵩張る、などを考えるとパウチタイプが一番便利な気がしました。中身の写真もパッケージに大きく載っているので、パッと見で選べるのもいいと思うます。 詳細を見る -
2018/11/08
k.ryusakuさん
4あまり大人の食材として使うことがなかったのですが、小さいころからなんでも食べさせようと思ったので、購入してみました。えびもアレルギーの心配もあったのですが、元からなんでも食べる子供なので、アレルギーも出ずに喜んでたべていました。 詳細を見る -
2019/03/25
erikanさん
4自分では中々柔らかくしにくい物や作るとなると大変なような物を購入しています。またお出掛けの際、どうしてもうどんとかの取り分けが多くなってしまうので、もう一品と言う時にとっても役立っています。まだ試していない商品も沢山あるので色々試してみたいとおもいます 詳細を見る -
2018/11/08
しゅう母さんさん
4家での食事では、なかなか魚介類や肉類を使うのが難しいと感じてました。 ベビーフードでは、魚介類、肉類が使ってあり、自宅で作るのが難しいものを選んで購入しています。 子供も食べやすい大きさのため、パクパク食べてくれます。 あとは自宅でのご飯で、作る時間が無いとき、面倒くさいなと思うときに、パパッとできるのが魅力です。 家にはいつもストックとして常備しています。 詳細を見る -
2019/03/25
ぐぁんひさん
4外食の際非常に役に立ちました。手作りのものを持っていくには衛生的にときになったので。そして引越しの際も、ライフラインが確立するまで離乳食を作ることは難しいので助かりました。 食いつきも良かったので、手作りが難しい時に助けられています。色々な種類を今まで購入させて頂いているのですが、どれも中々手作りが面倒なものが多いためとても助かってます 詳細を見る -
2018/11/08
四つ葉ままさん
4えびを最初に与えるのは不安だったので、まずはベビーフードで与えて大丈夫かどうかを確認する方が自分には安心でした。キューピーは全国的にも有名ですし、管理栄養士の方が考えたメニューということで、さらに安心感もありました。 詳細を見る -
2018/09/14
すぬこさん
4仕事から帰って来てからの夕食作り。ご飯とスープは冷凍があるのですぐ解凍すれば平気だったのですが、メインのおかずがない!!って言うときに使いました。普段家で作れないえびとおさかなのお団子だったので、メニュー的にちょうどよかったです。うちの子どもは気に入ったようで、パクパク食べてくれました。袋入りなので、外出先で食べるには器に入れ替える必要があるので、少々不便だと思われます。このシリーズは、家で作りにくいメニューが多かったので重宝しました。 詳細を見る -
2018/11/08
_ukiさん
4なかなか自分では作れない、たらとえびのお魚だんごだったので、食べさせることができてよかった。実際に食べるときは、アレルギーがあるかもしれないので、少量ずつにわけてあげました。特に問題なく、嫌がることもなく、食べさせることができました。 詳細を見る -
2018/11/08
匿名さん
4一つで色々な栄養素が取れ、しっかり具も入っているのでモグモグしたい子どもにとってはピッタシのベビーフードでした。 値段もそこまで高くないので何度かお世話になりました。 この他の商品もしっかり栄養が考えられて作られているのでお世話になってます。 詳細を見る -
2018/11/08
スージーさん
4成長に合わせて固さや量・味付けが徐々に変わり、食べやすそうであった。 ただ量が皆同じであるので何種類かあると、個々に合わせられ食べ残しなどが減るのではないかと思われる。 長期保存や使い勝手が良いのでまだまだこれからも使わせてもらう機会があると思う。 詳細を見る
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。