- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/13
るんるんさんさん
3ベビーフードの選ぶ基準として、最初はどうせなら自分が作れないものを購入しようと思ってました。レバーは調理がめんどくさいので、丁度いいなと思いました。子どもはトマト味が食べやすいのかパクパク食べていました。持ち運びレトルトパックなのでお皿も持って行くか借りるかしなくてはならないのでそこだけが大変かなと思いますが、何回も購入しました。便が独特の匂いで、赤く染まるのには最初びっくりしました。キューピーの離乳食が一番添加物とか余計なものが入ってないと思ったので、小さい頃は特にキューピーばかり購入していました。 詳細を見る -
2018/08/03
ふぁんふぁさん
3選んだポイントは、家でレバーを手作りするのが難しいのと、トマトの皮むきが手間なのでどちらも入っているこの商品を選びました。自宅での食事に使ったので、他の食材と併用して半分は冷凍し、別の日に使いました。冷凍しても美味しかったようで、普段トマトはすっぱい顔をして吐き出してしまう我が子も、こちらの商品はパクパク食べていました。袋に入っている商品なので持ち運ぶには不便かもしれませんが、小分けに冷凍しておくと、マカロニにかけたり、ごはんに和えるだけでいつもと違う離乳食になるのでおすすめです。 詳細を見る -
2018/08/03
You☆さん
3瓶詰めだと安全、自宅での食べさせやすさはあるけれど、 外出の荷物になるのが若干難点でした。 電車移動だと荷物の重さが気になるので。 レバーは自宅での離乳食調理が難しいので、ベビーフードを利用していた。 鉄分補給が難しくちょっとくまのようなものが出来ていた時期もありレバー系のベビーフードはちょくちょく利用していました。 温めずに食べれるのが良いけれど、あまり美味しそうではないのが、外出先などでの食事の際に気になる。 詳細を見る -
2018/09/13
ぱすたさん
3初めての子供の初めての離乳食を始めて少しした頃、最初は順調に食べていた離乳食を全然食べてくれなくなったので、今まで使ったことがなかったのですがベビーフードを購入しました。私の離乳食の作り方が悪くて全然食べてくれないのかなと思っていたので、少しでも食が進んで食べることに慣れてくれたり、鉄分やいろんな食材にふれられたらいいなと思い選んだのですが、結果的にベビーフードでも全く食べてくれませんでした。笑 その後、少しずつですが私の離乳食でも食べてくれるようになったのでそれ以降はベビーフードの利用はありません。 詳細を見る -
2018/08/03
りさぽんさん
3レバーは中々手作りの離乳食では、手間がかかり使用しないので、購入した。 食べやすいサイズと硬さなので、具材は残さず食べた。 味も程よくついていたので、よかった。 温めるのが手間であることと、器とスプーン等の食器が必要なためあまり外出時には向かないと思った。 おかずだけになってしまうので、主食が必要な点も。 スプーン付きのお弁当が温めずに食べられ、食器も不要ですごく便利なため、荷物の多い外出時はそちらを使用している。 詳細を見る
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。