ハッピーレシピ 鶏と4種の野菜どん 100gの商品情報
ハッピーレシピ 鶏と4種の野菜どん 100gの商品詳細
キューピーの離乳食、【ハッピーレシピ】鶏と4種の野菜どん100gは、やわらかく煮込んだ鶏肉と4種の野菜を和風のだしで仕上げた丼のもとです。月齢に合わせたやわらかさのごはんにかけるだけで、おいしい丼が簡単にできちゃいます。家庭では離乳食として調理しにくいイメージの根菜類も、やわらかく調理しているのでとても食べやすく、だしの味を活かして塩分控えめだから、素材そのものが引き立って味覚を育みます。着色料、保存料、香料は一切使わず、原材料も厳しい安全基準をクリアした物だけを使用しているので、安心して赤ちゃんに食べさせてあげられますね。
商品の特長・原材料
キユーピー【ハッピーレシピ】鶏と4種の野菜どん100gは、タンパク質が豊富な鶏肉と、食物繊維たっぷりの根菜類で栄養バランスバッチリのベビーフードです。原材料はたまねぎ、にんじん、ごぼう、だいこん、炒めたまねぎ、コーンスターチ、鶏肉加工品(鶏肉、じゃがいもでん粉、食塩)、ぶなしめじ、かつお節エキスパウダー、チキンエキス、こんぶエキス、食塩、しょうゆ(小麦・大豆を含む)です。
商品の使い方
キユーピー【ハッピーレシピ】鶏と4種の野菜どん100gは、生後12ヶ月頃の離乳食完了期の赤ちゃんのためのベビーフードです。生後12ヶ月頃の赤ちゃんに合わせた、具材の大きさや硬さで、食べやすく仕上げています。ごはんだけでなく、おうどんにかけてもOK!この野菜どんに使われているごぼう、にんじん、大根などの根菜類は、食物繊維が豊富に含まれています。100g入っていて、ご飯にかければちょうど一食分の量で使いやすいですよ。レトルトパウチで保存しやすく、忙しいときや外出のときにとても役立ちます。アレルギーの表示もはっきりと見やすいパッケージで安心ですね。
ハッピーレシピ 鶏と4種の野菜どん 100gの基本情報
月齢 | 1歳頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | 2,268 (¥189/袋) |
内容 | おかず/粉末類 |
内容量 | 100g |
原材料名 | 野菜(たまねぎ、にんじん、ごぼう、だいこん)、炒めたまねぎ、コーンスターチ、鶏肉加工品(鶏肉、じゃがいもでん粉、食塩)、ぶなしめじ、かつお節エキスパウダー、チキンエキス、こんぶエキス、食塩、しょうゆ(小麦・大豆を含む) |
容器の種類 | パウチ |
商品重量 | 1.39 Kg |
梱包サイズ | 16.2 x 16 x 12.8 cm |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
ハッピーレシピ 鶏と4種の野菜どん 100gの新着レビュー
-
2018/11/08
Sしいちゃんさん
5子供もパクパクと喜んで食べれていました。今三人目の子が四ヶ月なので、離乳食の年にはいったらまた外出するときなどに使いたいと思います。種類もいっぱいあっていろいろの味が楽しめるので子供も飽きないしいいな~っと思います。 詳細を見る -
2018/11/08
いちゃちゃさん
5外出時には必需品です。子供もよく食べるし、助かります。ただ、タッパーなどお皿の代わりになるものも持ち歩くので荷物になる。でもお弁当みたいになっているたいぷより値段もお手頃なので荷物になるくらいは耐えられる範囲です。 次のこの子離乳食始まったらまたお世話になります。 詳細を見る -
2018/11/08
akn.さん
5外出時や仕事で帰宅が遅くなった時など、手軽に使用しやすく、栄養のバランスもいいので、よく使用していた。 種類も豊富で、手作りに迷った時などの参考にしたりしていた。 子供の食いつきも良かったので、初期から後期まで助けられました。 詳細を見る -
2018/11/08
えんなママンさん
4夏場などは外出先では腐る心配があるため、ベビーフードは助かります。自宅でも異年齢の子供がいると食べるものがちがうので、食事準備の時短につながり、親の負担が少なくて楽でした。バランスもよくたべられるので、安心です。 詳細を見る -
2018/11/08
えっちゃんちびママさん
4普段のご飯の時から少しおかずに足してベビーフードを使っていました。 中々買わない野菜がバランスよく豊富に入っているのでとてもお世話になっています。 完了期になってくるとちょっとドロドロすぎるかなと思うこともありますが ご飯に混ぜて色んな味付けで食べさせてあげられるので 色々学びながら普段の食事にも取り入れてました 詳細を見る -
2018/11/08
モコ0224さん
4ケースに入っているものは、外出時にスプーンさえあればそのまま食べさせることが出来るので、お出かけ用として購入していまして。マルチパックに入っているものは、そとではあげにくいので自宅で使用していました。 やっぱりうどんなどは定番という感じで、よく選んでいましたし、子供も喜んで食べていました。 どちらとも、離乳食を食べなくなった時などに、食材、食材の大きさ、味付けの濃さなどを確認するために買う時もあり、勉強させてもらいました。 成長と共にいろいろと変えていかないといけない離乳食、大変ですし、ちょっと手抜きがしたい時もあります。なくてはならないものです。 詳細を見る -
2018/11/08
mini908さん
4なかなか赤ちゃんの食べる量の離乳食を毎回作るのが大変だったり、レパートリーに悩んでしまうことがあった。また、外出時に手作りのものを持参するのも手間だし時間がたってしまうと、与えて良いのか不安になるので、そんなときにベビーフードを利用しました。 詳細を見る -
2018/11/08
まぁ54さん
4母乳ばかりで、なかなか離乳食を食べてくれませんでした。自分で作ることもしてましたが、レパートリーも少なかったのでベビーフードにはとても助かりました。外出のときは準備に追われるのでいつもベビーフードでした。 詳細を見る -
2018/11/08
こちゃまみんさん
4子どもの月齢ごとに食べやすい大きさが考えられています。子どもはキユーピーとピジョンのものが特に好きで、逆に和光堂のものは一切食べわませんでした。キユーピーのこのシリーズはとても好きでパクパク食べます。外食する際に、ご飯と別のおかずのパウチを持っていき、使用しています。とても、気に入っており同じおかずをリピートしたり、他のものも色々買っています。 詳細を見る -
2018/11/08
りさくんさん
3これからも衛星面などに留意してより良いもの作りに励んでいただきたい。また子どもが美味しい食べやすいに応えたものやママさんに応えたものをと思う。また2人目も大きくなったら利用したいです。これからも楽しみにしています。 詳細を見る -
2018/09/13
りあらさん
5離乳食初期から使わせていただいてます。自分で作ったりもしたんですがなかなか食べてくれなくてそれから離乳食を買うようになりました。その子の好きなものもあるみたいで、一時期バナナプリンの瓶はすごく重宝しました。今は、一歳からの離乳食をおかずのみ購入しておにぎりと一緒に食べさせてます。よく食べてくれるのですごく嬉しいです。最後の方は食べるの飽きるのでおにぎりをおかずに入れたりすると食欲復活するみたいで、ちゃんと完食してくれてます。あと、最近はデザートのカップをよく買います。自分で子供が持ってきて食事の時に出すと大喜びします。 詳細を見る -
2018/09/13
ゆきこゆきさん
5栄養バランスや、こどもの好みを考えて選んだ。普段、自分では作らないようなメニューだったことも選ぶポイントになった。こどもも、いつもとは違うメニューだからか食いつきか良いし、私は凝ったメニューを作らなくて済むのでwin-winだと思う。ベビーフードは、外出先以外にも時間がないときや面倒なときに自宅でも利用する。頼ってばかりではいけないと思うが、体調が悪いときやお出かけが長引いてしまったときなどはとても助かる。 詳細を見る -
2018/09/13
ともともさん
5見た目、商品名が美味しそうだったので購入致しました。初めての味にとても満足し、なくなった後も手足をバタバタさせて欲しがってました。出先ではなかなか作らず、最近暑くもなってきたので、毎回お世話になっております。食中毒の心配もないので、安心してい頂いています。種類もとても豊富で毎回楽しみに購入しています。特にうどんが大好きなので、声を出しながら喜んでいます。瓶タイプはそのまま器として使えるので便利です。 詳細を見る -
2018/09/13
ゆずまま68さん
4ご飯や野菜よりも麺類の方がよく食べてくれたため購入しました。 こちらの商品はお野菜も一緒にとれるため栄養面でも補えると思います。 離乳食をなかなか食べてくれなくて困った時のためにストックしてました。たくさん食べる方ではなかったので、これだけの量でも少し残しました。週に3回ぐらいはどこかの食事で利用させて貰ってたので、今でもうどんがだいすきで、うどんの具ならすべて食べてくれます。うどんと一緒なら野菜も美味しく食べれることを離乳食の時に覚えたからだと思っています。 詳細を見る -
2018/09/13
あおやん1123さん
4お野菜と炭水化物がいっしょに取れるのでよかったと思います。あじも意外にしっかりあって子どももおいしそうにパクパクたべてくれました。外出時にもとてもたすかりました。いまは1歳になったのでベビーフードをつかうことがほとんどないですが、きかいがあればまた購入してみようとおもいます。知り合いにもすすめてあげようとおもいました。たくさんのしゅるいがあるので、もっといろいろなものをためせばよかったなぁと思いました。 詳細を見る -
2018/09/13
にゃあ子さん
4娘は赤ちゃんのころからものすごく食いしん坊なのですが、食物アレルギーがありなんでもというわけにはいかないことがあり、こちらのベビーフードは種類も大変豊富ですし、栄養のバランスもよくとても利用しやすいと思います。 手軽だし保存が効くことも魅力だと思います。 また、公園やフードコート等でも扱いやすく、祖父母に預けるときなどにも重宝させていただいておりました。 娘ももっともっとおかわり、という素振りでなかなかごちそうさまをしないこともありました。笑 詳細を見る -
2018/09/13
かぇ汰さん
4選んだポイントは美味しそうだったから。 安かったから。商品の種類が多い。利用した場面は旅行に行く時は必ず持参して行く。外食をした時に離乳食の提供をしていないお店もあるのでそういった場合に備えて必ず持参して行くようにしている。食べた時の赤ちゃんの反応は最初は渋い顔をして嫌がってなかなか食べてくれなかったけど、何回も挑戦させたら美味しそうにニコニコしながら食べてくれてその後もリピートして買うようになった。ひとつひとつが個別になっているので使いやすい。 詳細を見る -
2018/09/13
9leiさん
4ベビーフードは殆ど外食で使用しました! あとは体調が悪い時など時短になるので よく使っていました。 基本おかずだけや丼系の離乳食を買って 注文したご飯にかけて食べさせてました。 安上がりだし経済的。 和光堂は異物混入事件など有名なので避けてました。 ベビーフードはしんどいとき大助かりでした。 あと、ドロドロから固形に変わるあたりの硬さの目安になるのでいろんな種類を試したり参考にさせてもらっていました。 レバーなど入ってるものは特によく使っていたと思います。 自宅でなかなか作れないものもベビーフードであげたりしていました。 詳細を見る -
2018/09/13
Kaeeeさん
4栄養を考えると、 なかなか自分で作るご飯で 摂りきれていないと感じたので、 プラスアルファとして ベビーフードを取り入れていました。 やはり、自炊だけでは なかなか全ての栄養をとるのは難しいので、 おかゆにまぜたりしてたべさせていました。 その他のベビーフードもお肉にかけたり 野菜を混ぜたりして 複数の栄養がとれるように 少しずつ工夫しながら 離乳食レシピを かんがえていました。 詳細を見る -
2018/09/13
匿名さん
4赤ちゃん用品のお店に限らずスーパーでも販売していて購入しやすかったです。調理しなくてもそのままあげられて、ビンが器がわりになり、持ち歩きに便利だと感じました。色んな味があるため、好みやあげたい食材から選びやすく子どもも好きなようでぱくぱくいつも完食してくれました。家でも食材が足りなかったときや、離乳食を作る余裕のないときに使いました。特に役立ったのは外食時や、帰りが遅くなるときに車で食事をしなくてはいけないとき。結婚式でも離乳食を用意してくれるわけではなく、食事の持ち込みもできないということがありそのときにパックやビンの離乳食がとても役に立ちました。第2子のときもぜひ利用したいと思っています。 詳細を見る
ハッピーレシピシリーズの関連商品
-
キユーピーハッピーレシピ 鮭と野菜のクリーム煮 80g4.67 (口コミ6件)2018年9月7日発売
-
キユーピーハッピーレシピ ツナとコーンのクリーミィパスタ 120g4.57 (口コミ14件)2019年03月発売
-
キユーピーハッピーレシピ レバーと野菜のトマトリゾット 120g4.49 (口コミ89件)2019年03月発売
-
キユーピーハッピーレシピ 白身魚と根菜の和風煮 80g4.46 (口コミ46件)2015年3月24日発売
-
キユーピーハッピーレシピ ごろごろ野菜の和風煮 (まぐろ入り) 100g4.43 (口コミ30件)2019年03月発売
-
キユーピーハッピーレシピ チキンライス (鶏レバー入り) 80g4.41 (口コミ17件)2018年9月7日発売
-
キユーピーハッピーレシピ 牛そぼろの肉じゃが 80g4.38 (口コミ21件)2015年3月24日発売
-
キユーピーハッピーレシピ 鶏レバーと野菜のまぜごはん 120g4.37 (口コミ71件)2019年03月発売
-
キユーピーハッピーレシピ ごろごろ野菜のミネストローネ風 (レバー・牛肉入り) 100g4.33 (口コミ24件)2019年03月発売
-
キユーピーハッピーレシピ まぐろと大根の煮物 80g4.33 (口コミ3件)2018年9月7日発売
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。