- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/08/16
めるみおさん
3一度蓋をあけると、すごく閉めずらいのでもう少し閉めやすいと助かる。一度開けた後にまた保存しやすい工夫があると余計に嬉しい。また、瓶詰だと持ち運ぶ際になかなか重いのでプラ容器等持ち運びに軽く、食べ終わった際にすぐに処分しやすいものだと尚更嬉しいと思った。 BFは離乳食初期だとたくさん食べてくれたが、今はBFだろうが作ったものだろうがあまり食べてくれず色々試してみている最中。BFを購入する際は必ずキューピーの物にしている。 詳細を見る -
2018/11/08
カンリンさん
3家での離乳食時におかずが足りないときの足しや麺類での味が薄いときにかけて味の調整にしてました。子供は美味しそうに食べていました。ただ蓋がしっかり閉まりにくいため外出時には漏れてしまうことがあり持ち運びはおすすめしません。 詳細を見る -
2018/08/16
かえつむさん
3初めての食材はベビーフードを利用しているため、ささみを初めて与える時に利用した。 家で下ごしらえするのに面倒な食材の時にはベビーフードを活用させてもらっています。 少し味が濃い目になっている事が多いので少し味見をしておかゆに混ぜたり白湯で薄めたりして調整してあげています。 第二子が離乳食期で、上の子の世話もあり、今回はベビーフード率が上の子よりも高いかもしれないです。 離乳食まで手がまわらないときには遠慮なく使わせてもらっています。 あとは、外出先で何か食べる時に持参して、子供に提供しています。 詳細を見る -
2018/08/16
519かおりさん
2いつも作って離乳食をあげてるためベビーフードに慣れてなくまた私が作ったのと味が違うため口に入れても出し全然食べてくれませんでした。外泊時には使いたいので慣れるように普段から食べさせ練習が必要だなぁと思いました。ベビーフードのバランスや種類は豊富なので助かります。ただ砂糖なしの素材だけの味で作った離乳食が沢山あれば嬉しいです。赤ちゃんに合う合わないもあると思うので色々なメーカーのものを試してみて食べられるものを探したいと思いました。 詳細を見る
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。