ハッピーレシピ まろやかチキンライス 80gの商品情報
ハッピーレシピ まろやかチキンライス 80gの商品詳細
今回ご紹介するベビーフードは、キユーピーの「【ハッピーレシピ】 まろやかチキンライス」です。さまざまなタイプのベビーフードを展開しているキユーピーですが、レトルトパウチの【ハッピーレシピ】シリーズは、赤ちゃんの味覚形成を考え、具材感と味づくりの両面からおいしさを追求しています。メニューラインナップが豊富なので、赤ちゃんの成長や必要な栄養バランスなどを考えながら選ぶことができますよ。中でもチキンライスは、お子さんが大好きな洋風主食メニューのひとつ。
商品の特長・原材料
こちらの商品の対象月齢は9ヵ月頃からです。鶏肉などの具材は、歯ぐきでつぶせるかたさに調理されていて、酸味が気になるトマトもまろやかな風味に仕上げているので赤ちゃんでも食べやすい一品です。
パッケージにはママパパが知りたい情報をわかりやすく伝えるために、コンセプト・メニュー名を見やすくまとめています。また、対象月齢・かたさの目安・用途・容量の情報、おすすめポイントや素材についてもわかりやすく表示しています。一目でわかるので、思わず手にとりたくなりますね。
原材料は、野菜(じゃがいも・にんじん・たまねぎ)・米(国産)・トマトケチャップ・トマトペースト・鶏肉加工品(鶏肉・じゃがいもでん粉・食塩)・コーンスターチ・チキンエキス・砂糖・小麦粉・野菜エキス・食塩です。また、本品に含まれるアレルゲンは小麦・鶏肉です。
商品の使い方
そのままでも、温めてもおいしい商品です。湯せんか電子レンジを使って温めましょう。電子レンジを使う際は、電子レンジ対応の容器に移してからラップをかけて温めてください。内容量はたっぷり80g。対象月齢にはちょうどいい量ですが、食欲旺盛な赤ちゃんには、もう1品足してあげるといいでしょう。
また本品を使ってアレンジも楽しめます。おすすめのアレンジメニューは、オムライス。フライパンにうすく油をひいたら溶いた卵を流し入れ、卵が固まったら本品をのせてつつんだらできあがりです。さらに野菜スープや果物を添えると栄養バランスのよい献立になりますよ。
ハッピーレシピ まろやかチキンライス 80gの基本情報
月齢 | 9ヶ月頃から |
---|---|
1個当たりの価格 | 1,680 (¥140/袋) |
内容 | 主食 |
内容量 | 80g |
原材料名 | 野菜(じゃがいも、にんじん、たまねぎ)、米(国産)、トマトケチャップ、トマトペースト、鶏肉、コーンスターチ、チキンエキス、砂糖、小麦粉、野菜エキス、食塩 |
容器の種類 | パウチ |
商品重量 | 1.09 Kg |
梱包サイズ | 16.1 x 13.8 x 11.2 cm |
原産国名 | 日本 |
栄養成分 | |
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料7品目) |
|
原材料に含まれるアレルギー物質(特定原材料に準ずるもの20品目) |
|
ハッピーレシピ まろやかチキンライス 80gの新着レビュー
-
2018/09/13
こてにゃんさん
5色んな会社のベビーフードを使いましたが、1番子どもがよく食べてくれたのがキューピーさんでした!持ち運びに便利なカップタイプからパウチまで、色んな種類のベビーフードがあり、大変便利で助かりました!色んな栄養がバランスよくとれるので、手作りするよりコストパフォーマンスがいいなと思いました。ほかのメーカーのベビーフードもあげたりしましたが、やっぱりよく食べてくれたのが、キューピーさんでした!下の子ができてもお世話になりたいと思ってます! 詳細を見る -
2018/09/13
まりすけ1108さん
4離乳食を始めたあたり、外食時に利用していました。あたためなくても美味しく食べれるので、スプーンだけ持てば楽で助かりました。栄養バランスもよいですし、自分ではなかなか作らないようなメニューも豊富にあるのでたまには、と思って活用させていただきました。こどもの反応も良く、食べ方も早いことが多かったので美味しいのが分かりましたし、材料も安心して食べさせられました。現在第2子妊娠中ですが、また重宝させてもらうと思います。 詳細を見る -
2018/09/13
peko96さん
4外出時も離乳食をあげないといけないときにはこういう持ち運べるご飯があるととても便利。急にあげると食べなかったりいつものスプーンじゃないと食べないなどあったりするので自宅であげて練習して慣れさせておいた方がいいと思います。 自宅でも面倒な時や、ちょっとさぼっちゃおうかなと言うときのために色々な種類をストックしておいてたまにあげたりもしています。他の種類も買ったりして離乳食の足しにしています。 栄養も考えられてるだろうから自分で作っただけじゃ足りない栄養も取れるように1品追加したり色々工夫して使ってます。 詳細を見る -
2018/09/13
ひなぴんママさん
4キューピーは馴染みがあったので抵抗なく買ってみました。 温めてあげると美味しそうに食べていました! 近くにレンジなどが無くそのまま冷たいと少し食いつきが悪かったです。 容器はプラスチック、瓶、袋など用途に合わせて選べるバリエーションがいいなと思っています。 半日外出などする時などにとても重宝させてもらっています! 味の種類も多くあって、野菜やお肉お魚も入ってるし栄養もバランスよく取れると感じました! 詳細を見る -
2018/09/13
megmilkさん
4お肉系が好きそうだったので、チキンの入ったものはとても喜んで食べた。 外食時や、家での忙しいとき、実家・義実家に行った時など色々な場面で使用した。 うちの子はよく食べる子だったので、1パックでは足りないこともあり、もう少し量の調節ができるといいなと思った。 詳細を見る -
2018/09/13
なっかさん
4つわりで離乳食作れなかった時に購入しました。月齢に合った大きさかたさだったので子供は食べやすかったようです。自宅ではパックの物を、外出先ではボックスに入ったランチセットを利用しました。温めなくても良いので外出先については今でも使ってます。 詳細を見る -
2018/09/13
tm_mts2さん
4離乳食のストックなどお家で作っているがやっぱり時間がかかったり、食べ物が偏ったりしてしまうので、ストックも作りつつ余った時間を子供と遊んだり、ベビーフードでも少し手間を開けてあげるとすごくいい感じになったりするので、ベビーフードは手放せない。 詳細を見る -
2018/09/13
萌美さん
4チキンライスがとても好きで、そればっかりを好んで食べていましたが、普通のご飯にかける親子丼、シチューなどもちゃんと食べてくれました。 ご飯とかも柔らかくて、子どもも、うれしそうに食べています!温めるだけで、食べられちゃうし、外出先でも袋を切って開ければ食べられるので、とても便利がいいです。ゴミも、袋を捨てればいいだけなので、そこもいいです。 ですが、すこし、ブロッコリーなどの野菜が入っていればいいと思いました。 詳細を見る -
2018/09/13
すず凪さん
4今回大阪で大きな地震がありストックを購入する必要性を感じ買い込んだ中の一品でした 持ち歩くにもパウチだと嵩張らないし捨てるときも小さくなるのでとても良いと思います 味もうちの子供は好きらしくパクパク食べていました ただ中期に80gは少なく感じてしまう 詳細を見る -
2018/09/13
ちい3154さん
3離乳食いやいやでなかなか食べてくれない 時期に手作り離乳食と和光堂は食べてくれなかったけどキューピーの離乳食は半分ほど食べてくれた、そのまま食べさせられたり便利!袋に入った離乳食しか買ったことがないからわからないけど…お皿が無い時は袋から食べさせにくいからしょうがないけどちょっと不便でした。 外出先で食べさせたりする事がだいたいなのでスプーン付きとかあるといいな キューピーを選んだポイントは友人の子供も離乳食いやいやで食べてくれないけど キューピーの離乳食はたくさん食べてくれると聞いたから 詳細を見る -
2018/09/13
あおちんままさん
3外出時にはよくベビーフードを持ち歩いています。どの種類のものをかってももぐもぐ食べてくれて、野菜などの具の大きさも成長に合わせてあったりアレルギー表示も見やすくパッケージに記載されているので買いやすいです。ちょっと手を抜いてご飯をつくりたいときもおかずのみも売ってあったりするので、ご飯の時間などにはベビーフードともうなん品か組み合わせてたべさせたりするとよく食べてくれます。少し味が濃いめなのか、白いご飯もぱくぱく食べてくれるのでとても助かっています。 詳細を見る -
2018/09/05
さとゆかりさん
5白いご飯だとなかなか食べてくれませんが、このチキンライスだとパクパク食べてくれるのでとても助かってます。量もちょうど良く外出先でもかさばることもないので持ち運びしやすく、簡単にあげれるところもとても魅力的な商品です。 詳細を見る -
2018/09/05
たまひよさん
4パウチのほうが荷物にならずに持ち運びやすく重宝していました。しかし電子レンジで温める際には中身を別容器に移し替えなければならないので、その分手間はかかるかと思います。 うちの子は離乳食も進みが早かったので、市販のものだと柔らかすぎたり食材が細かすぎるなという印象がありました。上の月齢の物にしてしまうとまだ与えたことのない食材が入ってしまうため、難しかったです。 詳細を見る -
2018/08/08
ままりっくさん
5外出の際に主にベビーフードを食べさせているので、持ち歩きやすく、捨てやすいものをと思い購入。下の息子はキューピーのものしかベビーフードを食べないのですが、こちらもキューピーの商品なので、喜んで食べていました。赤ちゃん用の食器がないところでもスプーンを1本持っていれば食べさせられるところが便利で良いと思います。暑い時期の外出時の食事は衛生面が気になるので、手作りは持ち歩きにくいですし、栄養面に配慮されているベビーフードは助かります。 詳細を見る -
2018/08/08
Ltheさん
5離乳食期で素材の味を作るように推奨してる割にはすごくしっかりと味付けされててこんなに味濃くていいのか?と思いました。でも外出のときは手軽だし荷物も減るし、よく使いました。本人はすごく食べる子なのでパクパク食べました。味にこだわる子ではなかったので、たまのベビーフードでも家で味のないごはんでもよく食べてくれたので、よかったですが、味付きに慣れて家のご飯を食べなくなる子もいるんじゃないかなと思いました。 詳細を見る -
2018/08/08
yukkerさん
4旅行に行く時などに利用したのですが、持ち運びしやすく、栄養面も考えられていたので安心して使用できた。また、食べ終わったらゴミに捨てて荷物にならないこともよかった。 その他にも離乳食の硬さの参考のために買って目安にしたり、メニューがマンネリしていた時などどんな風に料理をするといいか見て作ってみたりした。 手作りしたものを食べてくれなくても、ベビーフードだとパクパク食べる様子もあったし、栄養面もしっかりと考えられて作られているので安心して与えることができた。アレルギー表示もありがたかった。 詳細を見る -
2018/08/08
momoriさん
4おじいちゃんのお家に連れて行った時に、よくベビーフードを持って行きました。皿にうつしチンしたり、手軽にそのままでも食べれて、量的にもちょうどよく助かりました。こどもの食いつきも悪くなくよかったです。使っても使わなくても外出時には必ずカバンにいれて持って行ってました。今は離乳食は卒業したのでパンを常にカバンにストックしていますが。選ぶポイントは特になく自分がパッと見ておいしそうと思ったものを買っています。 詳細を見る
ハッピーレシピシリーズの関連商品
-
キユーピーハッピーレシピ 鮭と野菜のクリーム煮 80g4.67 (口コミ6件)2018年9月7日発売
-
キユーピーハッピーレシピ ツナとコーンのクリーミィパスタ 120g4.57 (口コミ14件)2019年03月発売
-
キユーピーハッピーレシピ レバーと野菜のトマトリゾット 120g4.49 (口コミ89件)2019年03月発売
-
キユーピーハッピーレシピ 白身魚と根菜の和風煮 80g4.46 (口コミ46件)2015年3月24日発売
-
キユーピーハッピーレシピ ごろごろ野菜の和風煮 (まぐろ入り) 100g4.43 (口コミ30件)2019年03月発売
-
キユーピーハッピーレシピ チキンライス (鶏レバー入り) 80g4.41 (口コミ17件)2018年9月7日発売
-
キユーピーハッピーレシピ 牛そぼろの肉じゃが 80g4.38 (口コミ21件)2015年3月24日発売
-
キユーピーハッピーレシピ 鶏レバーと野菜のまぜごはん 120g4.37 (口コミ71件)2019年03月発売
-
キユーピーハッピーレシピ ごろごろ野菜のミネストローネ風 (レバー・牛肉入り) 100g4.33 (口コミ24件)2019年03月発売
-
キユーピーハッピーレシピ まぐろと大根の煮物 80g4.33 (口コミ3件)2018年9月7日発売
ベビーフードランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。