目次
プレママの65%が「栄養を摂れている自信がない」と回答。その理由は??
もしかして、私って「新型栄養失調」かも??
突然ですが、ここでセルフチェックの質問です。
□ 朝・昼・夜と食事を3回食べない
□ お菓子類などを食事代わりにして食べる
□ ダイエットのために食事量の無理な制限をしている
□ 「◯◯ダイエット」のように、特定の食べ物を多くしたり、制限したりしている
□ 普段から肉・魚・野菜をあまり食べない
□ 自炊をほとんどせず、外食やコンビニ食が多い
これらの項目で該当するものはありませんか?
もし1つでもある方は要注意?これを機に「栄養」について改めて深く考えてみるのも良いかもしれません。
食事で摂りやすいカロリー以外の栄養素が不足することで、起こりがちな「新型栄養失調」。こうした状態になりやすい女性の特徴として上記のチェック項目があるのです。
実はこの新型栄養失調やPMS(月経前症候群)対策について配慮されたフードサービスがあるんですよ!
栄養よりもおいしさ?つい、誘惑に負けてしまう…栄養バランスを考えるのはたいへん!
また、先ほどのアンケートで気になるのは、なぜ「自信がない」方が多いのかということ。そこで理由を尋ねてみた結果がこちらです。
おうちで安心!栄養、おいしさ、便利さに大満足!話題の冷凍食
国産、無農薬の食材にこだわり調理、冷凍して鮮度、⾵味、⾷感を閉じ込める
手作りであることに徹底してこだわり、「国産素材」「完全無農薬米」でメニューを考案。
全国各地から上質な食材を厳選、取り寄せることで1つのプレートにおいしさと安全をぎゅっと詰め込んでいます。
プレママに大好評!妊娠期の栄養たっぷりの「ママミール」!

たとえば、このおいしそうな照り焼きチキン(写真上)の場合、葉酸は226.01µgと、妊婦さんの1日の平均摂取量※232µgに近い量をこのワンプレートで摂ることが可能。
※平成30年国民健康・栄養調査結果より
メニューの名前を見ているだけで、食欲や食材への好奇心が湧いてきそう?な魅惑の品揃え
産後太りが気になる女性にもおすすめ!

妊娠・出産に向けて栄養が大切なのはもちろん、産後も食事で気になるテーマが存在します。
それは、産後太りです。今回のアンケートでは先輩ママの約4割が「産後、栄養の偏りや運動不足などで『太った』」と回答。
そんな産後の女性に対してもフィットフードホームは特別なメニューをご用意。それが、ダイエットミールです。
緩やかに体重を落としながら“太りにくいカラダ”を目指していく食事として、こちらも要チェックですよ!
産後の先輩ママによるプレママ向けのアドバイスとして寄せられた口コミでも…
「バランスよく食べるのが1番かと思います。太り過ぎには注意ですが、食べ物のとこに神経質になりすぎてストレスを溜めないよう食べたいものを食べるのも大事かと思います。」(Ma-chan1995さん)
「三食のご飯は必須ですが、太りすぎたり痩せすぎたりはだめです。野菜も、質の良いお肉お魚もしっかり食べて心も体も幸せな気分になった方がいいです。」(あやーぴー03さん)
など、体重の心配だけではなく、食のよろこびを大事にしながら栄養も一緒に考えることをおすすめする声が見られました。
まとめ
妊娠・出産・育児は今までの自分に加え、赤ちゃんの栄養もしっかりと考えなければなりません。
でもご安心を。栄養と健康の両面で女性をサポートしてくれるフィットフードホームを上手に活用すれば、日々の食生活をスマートに刷新できますよ!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。