目次
- ▼Q.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は?以下の質問についてもお答えください!
- ▼A.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は、「機能性で選んだ」が33%!
- ▼A.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は、機能性(洗浄力、泡立ちなど)で選んだ!
- ▼A.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は、使用感で選んだ!
- ▼A.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は、手に入りやすさで選んだ!
- ▼A.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は、赤ちゃんの快適さで選んだ!
- ▼A.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は、価格で選んだ!
- ▼A.買ってよかったベビー用シャンプー・ソープ その他の回答
Q.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は?以下の質問についてもお答えください!
どのようなポイントを最も重視して選びましたか?
・商品の名前
・商品のメーカー名
・購入時の値段
・お子さんの月齢、年齢
・どのような点がよいと感じたか
・いつから使い始めて、いつまでつかったか(使用中か)
A.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は、「機能性で選んだ」が33%!
A.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は、機能性(洗浄力、泡立ちなど)で選んだ!
匿名さん
ピジョンのピンクボトルを産まれてから今1歳になる娘にずっとつかってます。泡で出るタイプでささっと洗えます。嫌がっていても泡を見せると子どもは喜んで入ってくれるし泡の量もちょうどいいのでおすすめです。いろんな種類があります
a02あかねさん
arau の全身ベビーソープを購入しました。
固形の石鹸も使っていたのですが、ポンプ式の泡で出てくるタイプの方が楽に洗えます!ただ、水の中で赤ちゃんの手足を洗おうと思うとすぐ泡がなくなってしまうのがネックです。5ヶ月の現在も使用中です。
匿名さん
沐浴が終わった時期から、ピジョンの全身泡ソープを使っています。泡立ちがよいのと、低刺激のものを探していて、ピジョンのものなので赤ちゃんに安心して使えるので気に入っています。詰め替え用が大容量パックでリーズナブルなのもうれしいです。
gudetamaさん
ピジョンの泡で出るタイプの全身ボディソープを使っている。泡で出るので出しやすく、使いやすい。沐浴剤を最初の数回だけ使ったが、あまり汚れが取れなかったのか湿疹が出てしまったが、ボディソープにしたら湿疹はなくなった。
wishkidsさん
我が家はPigeonの全身ソープ(泡タイプ)を使っています。価格は900円程で、詰め替え用だと、大容量で販売もされています。
娘は現在4ヶ月になりますが、退院してから今まで、体に異常が出たことはありません。
産院ではメリーズの泡タイプの全身ソープを使用しており、本当はそれを継続したかったのですが、近所の薬局では扱っておらず‥‥当初はやむを得ずPigeonのを買ったのがきっかけでした。
ただ、後ほど口コミを見たり、産院で沐浴させた時に使った全身ソープと比べたりしてみると、Pigeonの全身ソープも泡がふわっと軽くて、優しく洗え、しかもお湯でサッと流しやすく、とても良い製品でした。
しっとりタイプなどもあり、使い比べているところです。しっとりタイプは、通常タイプより確かに泡に若干弾力を感じます。ただ、うちは通常タイプのほうが洗いやすくさっぱりするように感じています。
木の実0725さん
商品名 エルバビーバ ベビーソープ ベビーシャンプー
出産祝いに頂きました。これを使う前までは市販の全身シャンプーを使っていました。エルバビーバ のこの二点は泡で出るタイプではないのですが、泡立ちがよく、泡切れもとてもいいです!
そして何よりエルバビーバ 独特のハーブの香りが息子は大好きでクンクンしてきました!
匿名さん
ジョンソンアンドジョンソンの泡シャンプーは1番上の子の時から使っています。
匂いがとてもよく、目に入ってもしみなくて、泡立ちもいいです。
3人とも新生児の時から使っていて、次の子もまた買う予定です。
値段は高めですがすぐ無くなるようなものではないのでおすすめです。
匿名さん
初めは無添加ベビー用石鹸でしたが生まれつき肌が弱い体質だったため石鹸が合わず、ピジョンの泡で出る全身用ソープを使用しました。
これはこれで気に入りましたが次にジョンソンの泡で出る全身用ソープのおやすみタイムを使用し洗い上がりがとてもいい香りなのでこちらを使用していますが、ポンプ自体が泡が水っぽく出て、伸びが悪いので、ピジョンの入れ物に入れて使用しています。
ピジョンの入れ物は泡の目がこまかくもちっと肌にくっつくような泡が出るので気に入ってます
匿名さん
薬局などですぐ手に入るし、最初からずっとPigeonを使ってるので他のものは分かりませんが、泡立ちが凄く良くて、お風呂上がり石鹸の優しい香りがプンプンしてずっと娘の頭を嗅いだりしちゃいます(笑)
入れ物も白とピンクの2色でシンプルだし、柄系があまり好まない人にはいいんじゃないかなと思います。
こっとまさん
10ヶ月頃から髪の毛が増えてきたので、ママ&キッズのシャンプーとボディソープを使っています。それまではドラッグストアで買ったリーズナブルなものを使用していましたが、新しくママ&キッズにすると立っていた髪の毛が寝て、サラサラになりました。
肌もスベスベになり気持ちが良いです。お値段はしますが、特にシャンプーは使って良かったと思います!(以前のものを使用すると軋むようになってしまいました…)
匿名さん
Johnson &Johnson のすやすやタイムの ベビー全身シャンプー(紫色のボトル)です。
初めはよく聞くメーカーで、頭・身体が洗えれて、泡で出てくるもので選ぼうと思い、こちらを手に取りました。
この全身用ソープは何と言っても香りがとても良いです!育児で疲れている私まで、子どもを洗いながら癒される感じで何度もリピートしました。しかし1歳を過ぎる頃から頭だけはニオイが気になるようになり、シャンプーは別の物を使っています。
rikuto1107さん
Pigeonの泡ソープを買いました!
一人でお風呂を入れる事も多く上の子も下の子もお風呂に入れるので泡で出てきてくれるPigeonの泡ソープはとても時間短縮にもなり泡キレもよく使い勝手が良かったです!突っ張ることなくしっとりしていてお風呂上がりの乾燥もそこまで気にならなかったです!
なるみ763さん
娘の場合は泡で出てくるタイプのボディソープを使っていました。液体で出てきて泡立てる時間がないので、泡で出てくるタイプだとすぐに泡を取って、体を洗えるので、面倒でもないし肌にも優しくていいと思いました。
( ?-? )さん
・アラウ全身泡ソープ
・サラヤ
・本体+詰め替えで1,000円程
・子どもは1歳
・ポンプを押すだけで、泡のソープが出てくるので非常に使いやすかったです
・産院を退院してから今でも愛用しています
程よい香りがして、癒されるような気がします。ポンプは押しやすく、片手でも簡単に押すことができる点が特に助かりました。
匿名さん
ピジョン全身泡ソープ
ピジョン
600円程
生後2ヶ月
全身に使えるのでとても楽です。
産院でも沐浴等は全身泡ソープでいいよと勧められて購入しました。
ピジョンは全身泡ソープの他にもたくさん商品があるので名も知れてますし、赤ちゃんと言ったらピジョンかなと思い決めた次第です。
頭の先から足まで石鹸で泡を立てることなくプッシュしたまま使えるので重宝しています。
値段もお手頃かと。
大きいので持ちもよく、肌も荒れることなくずっと使っています。
みっぴままんさん
ジョンソン・エンド・ジョンソン
泡の全身シャンプー アロマのやつ(紫色)
850円くらい
泡で出てくるからわざわざ泡立てる必要もなく
洗いやすく使いやすい泡切れの良さもすごく良かった
肌の弱い息子も荒れることなく使えた!!!
お肌がしっとりした!!!!
匿名さん
PIGEON 全身泡ソープ?価格は忘れてしまいましたが、そこまで高くなかったと思います。これ1つで頭から体全体を洗えるのですごく助かりました!便利です。
洗ったあとにヌルヌルとしたのが残るものは好きではないのですが、これはスッキリとしていて良かったので新生児~2歳半頃まで使っていました。
ねんねんさん
牛乳石鹸
キューピー全身ベビーソープ(泡タイプ)
500円くらい?
2歳半
親の私が固形の牛乳石鹸のファンでずっと使ってます。
それまではみるふわやアトピタなどいろいろな石鹸を使っていましたが、生後半年で牛乳石鹸からベビーソープが出ている事を知りすぐに購入。
月齢もあるでしょうがそれまで乳児ニキビがよく出ていましたが、今ではしっとりすべすべお肌です。
生後半年くらいから現在(2歳半)までずっと。
匿名さん
胎脂に近いという理由から、肌に優しそうと思い、ピジョンの全身泡ソープを使っています。赤ちゃんの入浴はとにかく大変で、片手で出せて泡立てる必要が無いので楽でした。
また赤ちゃんが成長してからは、自分で体を洗うよう指導しやすいです。コスト的には少し高いかもしれませんが、時は金なり、です!
Cleo51さん
買ってよかったのは泡で出るタイプのベビーソープです。
はじめての出産だと余計泡で出るタイプがおすすめです。慣れていない中、片手でシュッとソープが取れてスムーズにお風呂に入れる事が出来ます!固形タイプだと泡立てるのに手間取ってしまい、短時間で入れるのが難しかったです
Helen728さん
・商品の名前
全身泡ソープ
・商品のメーカー名
Pigeon
・購入時の値段
700円ほど
・お子さんの月齢、年齢
長子2歳
・どのような点がよいと感じたか
泡で出てくるのでまだ首の座っていない赤ちゃんの頃にも楽に手早く使えるところ、ワンプッシュで出てくる量が多すぎないため子どもに使いやすいところ
・いつから使い始めて、いつまでつかったか(使用中か)
0歳から使い始めて1歳半程度
流宇ママさん
泡立ちが良くて全身洗えてふわふわだし優しく洗えて良かったです
甥っ子や姪っ子とお風呂タイムにとても良く活躍しありがたいなぁっと思いました
ほんとに助かりました
とても良い商品だと思います
これからも応援していますので頑張ってくださいね
A.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は、使用感で選んだ!
匿名さん
ジョンソンエンドジョンソンのすやすやタイムベビー全身シャンプーは価格もお手頃で、ちょうど娘の頭にふけ(?)のようなものが出てきたときに使ってみたら2日目にはきれいになりました。
香りも優しくていい匂いでうちではベビーローションもこちらと同じものを使っています。しっとりするけどベタつかずとてもいいです!
mgmiiiさん
キューピーの黄色のボディーソープを使用しています。生後1ヶ月でお風呂に入れるようになった頃から使い始め、現在5ヶ月ですがまだ補充することなく持ちが良いです。肌触りもよく、ふわふわと気持ちのいい泡で、娘も嫌がることなくお風呂を楽しんでいます。
匿名さん
アトピタという全身用ベビーソープを買いました。その前は違うものを買ったのですが、子どもの湿疹がひどくなり、アトピタに変えました。泡が柔らかくさっと流せる感じがして、少し高いですがこれに変えてよかったと思います。
さやか☆☆さん
キューピーの全身ベビーソープを使用しています。1個400円しないくらいで販売しています。頭も顔も全身洗えるし、香りがとてもいいんです。
沐浴の間はお湯に溶かして使用するタイプのボディーソープでしたが、乳児湿疹が治らなかった為ベビーバス卒業と同時に上記商品に変えました。
fuuuka93さん
アトピタを使っています。
最初は別のものを使用していましたが、アトピタに替えてから、洗い上がりがさっぱりしたように感じます。また、月齢的なものもあるかもしれませんが、顔の湿疹が減ったり、頭の皮膚のカサカサも治りました。
YUーKOさん
キューピーの全身ベビーソープ、泡タイプが使いやすかったです。全身に使えることや泡タイプなので泡立てる手間がなくて簡単です。使用感は全身の汚れがきれいに落ちてる感じがあったし、落ち具合も良かったです。生後2ヶ月頃から1歳頃まで使用しました。
もへじやさん
Pigeonの全身泡ソープについて。
これ一つで、頭から身体も洗えて泡タイプだから流すのも楽!
薬局とかでも、売ってるから手に入りやすいし目に染みる事もない。
3歳過ぎたあたりから、頭は同シリーズの泡シャンプーにしたけど6歳になる今もこれを使用中です。
hinonoさん
毛量が多かった娘。
早くから熱がこもって暑そうな感じで今まで使ってたやつでは匂いまで落ちなくなってきた。
ボディーソープではなくシャンプーを使うようになってから匂いも気にならなくなってきた。
今後も使い続ける予定ですが、そろそろキシキシ感もカバーできるシャンプーに変えようかなと検討中。
maichさん
髪が生まれたて長かったので全身ソープではなく、シャンプーと体用で分けて使ってました。シャンプーも色々使ってみましたが、一つだけきしみも少なく香りもよかったのでそれを今でも使用してます。長い間使うので色々使ってみて検討してみた方がいいと思います。
匿名さん
こどもが、できる前は成分など特に気にしていませんでしたが、調べると肌にあまり良くない成分が入ってることに驚きました。その点ベビーソープがあると大人も一緒に使うことができ肌の状態が変わってきてるように感じました。
まよ23さん
泡で出るタイプのものを大型ショッピングセンターにて購入しました。
本体と詰め替えがセットになって、便利でした。
使い勝手もよく、髪が伸びるまではその全身洗浄ソープで全て洗っていました。
髪が伸びるにつれて、キシキシになってきたので、
今は髪だけは他を使ってます。
だいもんさん
キュレル泡ボディウォッシュ
花王
二人目の子だったので専用というよりは下の子と一緒に使えるように選びました。
敏感肌用のシリーズなので赤ちゃんにも使用できて、泡立ち、泡切れが良いです。
ポンプが押しやすく、こどもでも上手に出せます。
もう少しで2歳になりますがまだ使用しています。
akimi1224さん
サラヤのアラウベビーソープの保湿タイプを使用しています。泡で出てくるので、とても洗いやすいです。一番の決め手は泡切れの良さでした。
ピジョンのベビーソープも使用しましたが、なんとなく石鹸が残ってしまっている気がして、しっかりめに流していました。アラウに変えたら、スッキリ流れて洗った後気持ちがいいです。
匿名さん
出産祝いでもらったエルバビーバのベビーシャンプーが香りも泡立ちもよく、乾いたあとも髪の毛が絡まることなくサラサラになりました。ただ、175mlで3,000円程度と値段が張ります。
一回の使用量が少ないので半年ほど持ちますが、直接買えるお店が近くにないのでネット注文をしていました。一歳3ヶ月ごろまで使用しました。
えり ねこやまさん
沐浴剤を使用してましたが、新生児ニキビが出始めて産後2週間頃にアラウベビーの泡ボディーソープを購入しました。600円くらいで量的にコスパもよく、浮気せずずっとこれだけ使っています。洗濯洗剤もアラウを使用していて似たような優しい石鹸の香りが気に入ってます。
また、なんといって泡切れの良さと洗い上がりのさっぱり感が最高です。しっとりヌルヌルするのが嫌いなのでスッキリして洗った感があります。
わたし自身も肌が弱く、毎日ボディーソープを使うと体がカサカサになってしまうので息子と一緒にアラウを使って顔まで洗ってます。アラウにしてから私の肌も調子が良いです。
匿名さん
初めて購入したのはアラウベビー泡全身ソープという商品です。
香りがお気に入りで、赤ちゃんに使っていて私自身が癒されました。
この商品だけを使用していた時は特にお気に入りとかではなかったのですが、この後に別の商品(赤ちゃんにも使用可と書いてある大人用の泡ソープ)をいくつか試してみましたが、保湿を売りにしているものは洗い上がりがヌルヌルして気持ち悪かったり、他の物では逆に水分や油分が奪われすぎて肌が乾燥したり髪の毛がバシバシになったりと…
赤ちゃんに使えるとうたっていても所詮大人用、やはり赤ちゃんコーナーに置いてある専用の全身ソープが1番良いのだと実感。ピジョンのベビーソープも悪くなかったですが、最終的にアラウがお気に入りだったなと思います。
ピジョンのベビーソープは無香なので香りが無い方が良い方はそちらでもいいと思います。
A.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は、手に入りやすさで選んだ!
りにょさん
泡で出るタイプの全身シャンプーを使っています。
匂いがいいのはジョンソンアンドジョンソンの紫色のやつですが、新生児の頃はそんな匂いもちょっと気になったので匂いのしないタイプを使いました。
ピュアだったかな?名前忘れましたけど泡は弱い感じでしたが泡切れはよかったです。
匿名さん
Pigeon
全身使えるもの
泡で出てくるので使いやすい
西松屋で2つセットのもの
生まれて退院後からずっと使っています
ベビー石鹸の香りは主人がいい香りと喜んでいる
詰め替えもしやすいのでこれからも使う予定です
まーみ123さん
アラウ、を使っています。頭から体まで洗えるので、1つで済むのも助かります。また、近くのドラッグストアやアカチャンホンポ、西松屋などにも置いていることが多く、すぐ手に入ります。価格も高くないです。詰め替え用もあるので、助かります。
匿名さん
西松屋で購入した、キューピーベビーソープのポンプを今も愛用しています。
売り上げNo.1だしと思い購入しましたが、たまたま院内で使用されていたし、2人の子どもも肌が荒れることなく合っているようなので買って良かったと思います。
いちごみるく?さん
アラウベビー 値段も800円くらいで薬局で購入できたので購入したのがきっかけです。
子どもは今11ヶ月ですが0歳の時からずっと使っています。匂いも無臭で子どもの体にもあっているみたいなのでこれからも使っていこうと思っています。
hchmさん
ピジョンのオレンジ色で全身洗える泡ソープを使用していました。ドラッグストアで手軽に購入出来るし高価じゃないので新生児期?1歳前後まで使用していました。全身洗えるので洗浄力を心配していましたがしっかり洗えるし匂いも良かったです。
A.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は、赤ちゃんの快適さで選んだ!
jasumin76さん
ピジョンの泡で出てくる全身ソープを使ってます。
泡で出てくるので、簡単に洗えて便利です。生後半年過ぎたら顔もゴシゴシ洗って頭からシャワーで流してます。1歳過ぎた今では頭からかけても泣かなくなりました。たまに実家やホテルなどで赤ちゃん用アメニティの別商品使うと泣いたりするので、目に染みたりしにくいのかなーと思います。
アンヴェさん
ビーンスタークのシャンプーとボディーソープを1歳くらいまで使っていました。産院で使用していたので安心して使用できました。価格は800円くらいしました。液体タイプではなく泡フォームだったので赤ちゃんの肌や髪の毛に優しく馴染みました。
いまは家族で共有できる別のブランドに変更しましたが、ビーンスタークに出会えてよかったです。
匿名さん
有名なベビー用品メーカーのシャンプーを数種類試したことがあります。
そのうち、ベビー向けでも、目にしみる使い心地のものがあることがわかりました。
ベビー向けなら刺激は抑えられているものと勝手に思い込んでいたため、なるほど…
洗浄力とやさしさ等、両立は簡単ではなくて、しみるものもあるんだなぁと勉強になりました。
A.買ってよかった「ベビー用シャンプー・ソープ」は、価格で選んだ!
あやのほほんさん
あわぴよ
西松屋
690円
妊娠10ヶ月目
赤ちゃんのお肌にもとても優しいし、とても値段が安いと比較雑誌に載っていたのでこれを選びました。まわりのママもこれを使っているそうです。これからもリピートして買うつもりです。
詰め替えようもあるので便利ですよ。
A.買ってよかったベビー用シャンプー・ソープ その他の回答
匿名さん
祖母が買ってきてくれたので、値段やメーカーは分かりません。
私に似て子どももとても肌が弱く、固形の石鹸を生後間も無くから二ヶ月になる今もつかっています。
肌がカサカサになることもなく、液体のソープより減りも遅いのでこれからも固形の石鹸を使おうと思っています
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。