液体タイプのベビーソープのメリットは?

片手でワンプッシュで使えて便利!

沐浴をする赤ちゃん,ベビーソープ,液体,おすすめ

ベビーソープには、固形ソープ、液体ソープがあります。

液体ソープで便利なところは、ポンプを押すだけでソープが出てくること、またプッシュの回数で、出る量を簡単に調整できることです。

現在の液体タイプは、泡で出てくるものが主流となっています。

泡ソープは、泡立てる手間がは省けすぐに使うことが出来るので、片手でベビーを支えて洗う時に大助かりですね。

また液体ソープは、他のソープに比べて香りが持続しやすい種類が多くあったり、保湿成分の入った種類が多いのも魅力です。

液体タイプのベビーソープの選び方は?

ベビーソープを選ぶポイント,ベビーソープ,液体,おすすめ

ベビーに良い成分の液体ソープを選ぼう

ベビーのデリケートな肌を守ってあげられるような、成分でできた液体ソープを選ぶことが重要です。

洗浄力も大切ですが、洗いすぎもよくありません。

洗浄成分をしっかりチェックして、強すぎるものを使うのは避けた方が良いでしょう。

天然素材や、無添加の液体ソープも多く販売されています。

無添加という宣伝文句だけに安心せず、何が無添加なのかも確認するとよいですね。

また液体ソープのメリットである保湿成分の入ったものを選ぶのも良いでしょう。

コストパフォーマンスやパッケージで選ぼう

液体ソープの価格も様々です。

成分や量などを考慮して、コストパフォーマンスの高いものを選びたいですね。

パッケージもいろんな物が揃っています。

ボトルの大きさやポンプの種類など、ママが使いやすい物を探すと良いでしょう。

詰替え用がある物もあるので、お好みの物を選んでくださいね。

赤ちゃんのお肌に合う物を選ぼう

赤ちゃんのお肌はそれぞれ違います。

赤ちゃんのお肌に合ったものを選ぶようにしましょう。

特に肌の刺激に弱い赤ちゃんには、余分な成分が入っていない、シンプルなものがおすすめです。

また成分について不明な点は、購入する際に薬剤師さんなどに相談してみるのも一つの方法です。

いずれにしても、初めて使用した後は肌の状態をチェックをして合うか合わないか確認が必要です。

先輩ママパパに選び方のポイントを聞いてみました。

avator ちゃみ*さん
後ろの成分表示をよく確認することが大事。分からない成分があったらすぐ調べること。ときどき肌によくないものが混じっていることがある。

avator
きちんと汚れが落ちて、なおかつ保湿力の高いものを選ぶのがいいと思います。あといくら口コミが良くても赤ちゃんの肌質によって善し悪しは様々なので、最初は小さいサイズでお試ししてからが良いと思います

avator みんぱたんさん
最初はサンプルをもらって肌に合う、合わないを確認したほうがいいです。うちの子は肌は強い方で、湿疹もなく育ちましたが合わないソープの時だけは荒れました

成分や保湿、お肌との相性、などのポイントが見えてきますね。

先輩ママパパに液体タイプのベビーソープについて聞いてみた!

みんな入手しているの?~8割のママパパが入手する必需品

グラフ1,ベビーソープ,液体,おすすめ

ここからはママパパへのアンケートをご紹介しましょう。

液体タイプのベビーソープを入手したか聞いてみると、8割のママパパが入手したと回答。育児の必需品であるといえるでしょう。

入手しなかった方のコメントを見てみると...

avator さっちゃんとせいさん
大人が固形石鹸を使っているので、それをそのまま子どもにも使えば楽だし便利だと思った。肌にも優しいから全身使えるし、泡切れも良いから流すときも時間がかからなくて楽。

avator ゆうkgwさん
産前にいくつか試供品をいただき、それを使い終わる頃には、もうふつうのでいいんじゃないの?という気になって、自分の使っていたオーガニックソープをつかうようになったから。

avator はれたさん
固形の石鹸の方が安いし洗うのにも 子どもが興味を持って倒してしまったりするからです。 それに必要な分使うので長持ちします。

入手方法は購入がほとんど~肌に触れるので衛生的に自ら購入

グラフ2,ベビーソープ,液体,おすすめ

次に、入手した方に入手方法を聞いてみました。

すると、購入が9.7割。プレゼントが0.3割でした。衛生的な観点から購入をするという方が圧倒的多数です。

本当に育児の役には立つの?~95%もの方が活躍したと回答!

グラフ3,ベビーソープ,液体,おすすめ

では、液体タイプのベビーソープは実際に育児の役に立ったのでしょうか?

入手した方に聞いてみると、「役に立った」「やや役に立った」をあわせると95%。一方、「役に立たなかった」「やや役に立たなかった」はゼロ。

非常に多くの方が育児の役に立ったと評価しています。

具体的にどう役に立ったのか口コミをご紹介しましょう。

avator 藍ちゃんさん
子どもの肌が乾燥した時やお尻かぶれの時などなどに使えちゃうので凄くおすすめです。 ベビーソープを使った日には乾燥やお尻かぶれが落ち着いてます。

avator きゅーぴぃさん
ポンプ式なので片手で簡単に出せる点、泡で出てくるので泡立てる手間がかからないのと子どもの肌への刺激も少ない点。

avator ぽんちゃむママさん
肌が弱くても使えて、少し目に入ったくらいでは痛がらずに良かったです。長らくお世話になっており、上の子も6歳になりますがまだ使用させて頂いております!

不便だった点/期待に添わなかった点は?~匂いや香り、値段が気になる

液体タイプのベビーソープが不便だった点について、口コミを見ていきましょう。

匂いや香り、値段に関する指摘が多いようですよ。

avator sck425さん
身体も頭も洗える無臭タイプにしたのですが、夏場の汗をかいたときには汗の匂いがなかなかとれずに、失敗したと思いました。

avator fuuutamamaさん
ベビーソープはあまり匂いが強くないため、男の子は特に、よく汗をかく時期は頭がすぐに臭くなってしまった。 ベビーソープのうちは仕方ないのかもしれないですが、、

avator hanchanさん
やはり値段が高いところです。一個あたりの単価が高いので、そこが家計に響きます。特に固形のもの、あわ立てて使いたいので、わりとよく泡立てるとすぐに無くなってしまいました。

後輩ママパパにおすすめ?~おすすめする方が86%

グラフ4,ベビーソープ,液体,おすすめ

後輩ママパパに液体タイプのベビーソープをおすすめするか聞いてみました。

すると、「おすすめしない」「ややおすすめしない」はわずか2%。入手して損はない育児用品と言えるのではないでしょうか。

おすすめベビーソープをご紹介します!

全身泡ソープ しっとりボトル|ピジョン

ピジョン 全身泡ソープ しっとり ボトル 500ml (0ヵ月~),ベビーソープ,液体,おすすめ出典:www.amazon.co.jp

デリケートな赤ちゃんのお肌を守ることを考えて作られている、ピジョンの全身泡ソープ。

ママのお腹の中で赤ちゃんを守ってくれている胎脂に近い保湿成分配合で、やさしく肌を守ります。

赤ちゃんは汗っかき。だけども大人の半分ほどの厚みしかない赤ちゃんの皮膚にとって保湿はとても重要なもの。

しっかり洗い落すだけでなく、保湿もきちんと考えてあげたいですね。

無着色、無香料、パラベンフリーです。

この商品の基本情報

参考価格:¥735

口コミ

avator 購入者さん
子どもがアトピー持ちで、色々ベビーソープを試しましたが、これが一番トラブルが少なかったです。卵、牛乳、小麦アレルギーもありますが、大丈夫そうでした。

avator 購入者さん
片手で押せば泡で出てくるので、手早くお風呂に入りたい時に便利です。洗い上がりもさっぱり、風呂上がりの乾燥もありません。

ミルふわ全身ベビーソープ泡タイプ|和光堂

ミルふわ 全身ベビーソープ 泡タイプ 本体 450mL,ベビーソープ,液体,おすすめ出典:www.amazon.co.jp

赤ちゃんの肌を考え、水と油のバランスに着目した和光堂の全身ベビーソープ泡タイプです。

オリゴ糖、リン脂質、イノシトール、セラミドを配合し、赤ちゃんの肌のうるおいを守りつつ、汚れを洗い流してくれます。

泡切れも良く、洗いあがりもしっとり。

無香料・無着色・パラベン無添加・ノンアルコールで低刺激、低アレルギーテスト済みです。

この商品の基本情報

参考価格:¥782

口コミ

avator 購入者さん
母乳成分に惹かれて購入しました。ミルキーな泡加減です。洗い上がりはしっとりがお好みの方におすすめです。

avator 購入者さん
親子でアトピー気味ですが、毎日使っていてもトラブルはありません。洗浄力は弱めかも。子どもならじゅうぶん汗も汚れも落ちます。

泡全身ソープ|アラウベビー

アラウベビー 泡全身ソープ しっとり 本体 450mL,ベビーソープ,液体,おすすめ出典:www.amazon.co.jp

植物原料で作られた、無添加のアラウベビー全身泡ソープ。

ラベンダーとライムの天然ハーブオイルで、赤ちゃんのお肌を清潔に洗うことができます。

原材料も水、カリ石ケン素地、グリセリン、クエン酸、ラベンダー油、ライム油、シソエキス、ローズマリーエキス、BGとアレルゲンとなる成分は一切無添加。

アレルギーが気になる赤ちゃんにおすすめです。

この商品の基本情報

参考価格:¥635

口コミ

avator 購入者さん
洗浄力が高く泡切れが良いです。乳児湿疹の酷かった子どもですが、これで洗ったあと、ワセリンで保湿したら湿疹が改善されてきました。どうやら洗い足りなかったのが原因のようです。

avator 購入者さん
赤ちゃんの抜け毛が酷く、どんどん薄毛になっていたのですが、商品を変えたところ抜け毛がピタッと治りました。

すやすやタイム ベビー全身シャンプー 泡タイプ|ジョンソンベビー

ジョンソン すやすやタイム ベビー全身シャンプー 泡タイプ 400mL,ベビーソープ,液体,おすすめ出典:www.amazon.co.jp

体から髪の毛まで洗える、便利なジョンソンベビー全身シャンプー。

水と同じくらいの低刺激なので、目に入ってしまってもしみにくく、生まれたその日から使えます。

また、リラックス作用のある独自のアロマ成分が、赤ちゃんの眠りをサポートしてくれる効果があるのだとか。

一万人以上のママの意見をもとに、赤ちゃんにとって必要な成分を厳選して作られているので、安心して使用できますね。

この商品の基本情報

参考価格:¥769

口コミ

avator 購入者さん
数年使っていますが今のところ肌トラブルはありません。目に入ってもしみない様で、目に入っても大騒ぎすることはありません。

avator 購入者さん
泡で出てくるので便利です。これでシャンプー代わりにもなります。私も一回使ってみましたが、泡の感じも良く、ふき取った後も違和感がなかったです。

アトピタ保湿全身泡ソープ|丹平製薬

アトピタ 保湿全身泡ソープ 350ml,ベビーソープ,液体,おすすめ出典:www.amazon.co.jp

うるおい成分のたっぷり入った、アトピタの全身ベビーソープ。

赤ちゃんのお肌に大切な、水分と油分の不足を補ってくれます。

皮脂をとりすぎる事がないので、髪や顔、全身洗えます。

うるおい補給成分も配合されているので「カサカサ・かゆかゆ」肌の赤ちゃんをやさしく守ります。

泡タイプで、使いやすいのもうれしいですね。

この商品の基本情報

参考価格:¥849

口コミ

avator 購入者さん
夏にあせもが酷くなり使用しました。痒そうだったあせもが1週間ほどでキレイになったので購入して良かったと思いました。その後1ヶ月経ってもあせもが出来ていません。

avator 購入者さん
アトピーの主人が選んで購入しました。頭皮がポロポロしていた娘の肌が1度の使用でキレイになりました。

avator 購入者さん
冬の乾燥でカサカサ、かゆかゆ肌になった息子に使用しましたが、かゆみが落ち着いたようなので効果はあると思います。

ベビー全身シャンプー泡タイプ|ミノン

MINON(ミノン) ベビー全身シャンプー 泡タイプ 350mL,ベビーソープ,液体,おすすめ出典:www.amazon.co.jp

アレルギーの原因となる物質を極力カットして作られた、ミノンの全身シャンプー泡タイプです。

肌本来のうるおい成分を奪いすぎず、バリア機能を守りながら汚れを落とす植物性アミノ酸系洗浄成分を100%使用していて、軽い泡立ちながら汚れはしっかりと落してくれます。

デリケートでかさかさ肌の赤ちゃんにもおすすめです。

この商品の基本情報

参考価格:¥938

口コミ

avator 購入者さん
アミノ酸系は、皮脂のみを洗い流してくれるので肌に優しいです。赤ちゃんへの使用に適していると思います。

avator 購入者さん
泡立ち過ぎない濃いめの泡がしっかり肌を覆ってくれてよく洗えます。またすすぎの時もベタつかずしっかり汚れを落としてくれるので、赤ちゃんを洗うのも楽です。

パックスベビー全身シャンプー|太陽油脂

パックスベビー 全身シャンプー 300ml,ベビーソープ,液体,おすすめ出典:www.amazon.co.jp

赤ちゃんの皮脂に多く含まれている成分を含んでいるマカダミアナッツを配合した、植物石鹸。

泡がきめ細かいので、赤ちゃんの肌をやさしく洗うことができます。

肌を刺激する、合成界面活性剤と合成酸化防腐剤を使用していないので赤ちゃんにも安心して使えますね。

赤ちゃんだけでなく、敏感肌やデリケートな肌の方にもおすすめです。

この商品の基本情報

参考価格:¥900

口コミ

avator 購入者さん
洗い上がりがさっぱりしすぎず、しっとり感が残るので、乾燥からくる乳児湿疹には効果があるような気がします。

avator 購入者さん
泡だちは控えめで、ガーゼを使うとすぐに吸収されてしまうので、素手で洗っています。洗った後もつっぱらず、保湿もしすぎない感じでちょうど良いです。

シャボン玉ベビーソープ泡タイプ|シャボン玉石けん

シャボン玉 ベビーソープ 泡タイプ 本体 400ml,ベビーソープ,液体,おすすめ出典:www.amazon.co.jp

低刺激で保湿性の高い、アボガドオイルを原料にして作られたシャボン玉石けんのベビーソープです。

これ一本で、全身を洗うことができます。

原材料も水とカリ石ケン素地のみといたってシンプル。

赤ちゃんだけでなく大人の敏感肌や乾燥肌の方の洗顔やボディーソープとしてもおすすめです。

この商品の基本情報

参考価格:¥1,358

口コミ

avator 購入者さん
子どもがお風呂で暴れるようになって、手早く済ませられる泡タイプのこちらの商品を購入しました。泡をぬるだけでしっかり洗浄でき、泡切れも良いため満足です。

avator 購入者さん
安心して使える石鹸を探してこちらにしました。泡で出るので使いやすく、香りも自然、肌の弱い子どもにも問題なく使えています。

お風呂やベビーソープに関するお悩みと先輩ママパパのアドバイス

お悩み「沐浴卒業!お風呂の入れ方のポイントを教えて」

ベビーバスでの沐浴を卒業しママパパと一緒にお風呂に入ることを検討している新米ママより、「沐浴卒業後、赤ちゃんのお風呂の入れ方やおすすめグッズを教えてください。」というお悩み相談です。

先輩ママより赤ちゃんとお風呂に入るときのおすすめグッズ、入浴時の注意ポイント、冬場の入浴について、おすすめのスキンケア用品など、さまざまなアドバイスが集まりました。

お悩み「赤ちゃんとパパはお風呂に一緒に入る?」

赤ちゃんをお風呂に入れたい!と意気込んでいるパパをお持ちのママより、「赤ちゃんのお風呂をパパが入れている人いますか?」というお悩み相談です。

先輩ママからは、パパが入れてくれるor入れてくれないのエピソードのほか、お風呂タイムの過ごし方やパパとママの役割などについてもエピソードが集まりましたよ。

お悩み「赤ちゃんをお風呂に入れる時の便利グッズは?」

新米ママより、「ママ一人でお風呂に入れることが多いのですが、赤ちゃんとお風呂に入るときの便利グッズはありますか?」というお悩み相談です。

先輩ママからは、バスチェアや耐水性のあるおもちゃ、浮き輪型の遊具などが人気でした。その他にも、ねんね期からあんよ期まで、兄弟のいる家庭のお風呂に入れるコツなどもアドバイスが集まりました。

おすすめベビーソープ一覧表

画像
商品名 全身泡ソープ しっとりボトル|ピジョン ミルふわ全身ベビーソープ泡タイプ|和光堂 泡全身ソープ|アラウベビー すやすやタイム ベビー全身シャンプー 泡タイプ|ジョンソンベビー アトピタ保湿全身泡ソープ|丹平製薬 ベビー全身シャンプー泡タイプ|ミノン パックスベビー全身シャンプー|太陽油脂 シャボン玉ベビーソープ泡タイプ|シャボン玉石けん
参考価格 735 782 635 769 849 938 900 1,358
特徴 ママのお腹の中で赤ちゃんを守ってくれている胎脂に近い保湿成分配合で、やさしく肌を守ります。 赤ちゃんの肌を考え、水と油のバランスに着目した和光堂の全身ベビーソープ泡タイプです。 ラベンダーとライムの天然ハーブオイルで、赤ちゃんのお肌を清潔に洗うことができます。 水と同じくらいの低刺激なので、目に入ってしまってもしみにくく、生まれたその日から使えます。 うるおい補給成分も配合されているので「カサカサ・かゆかゆ」肌の赤ちゃんをやさしく守ります。 アレルギーの原因となる物質を極力カットして作られた、ミノンの全身シャンプー泡タイプです。 肌を刺激する、合成界面活性剤と合成酸化防腐剤を使用していないので赤ちゃんにも安心して使えます。 原材料も水とカリ石ケン素地のみといたってシンプル。これ一本で、全身を洗うことができます。
内容量 500ml 450mL 450mL 400mL 350mL 350mL 300ml 400ml
タイプ 泡タイプ 泡タイプ 泡タイプ 泡タイプ 泡タイプ 泡タイプ 泡タイプ 泡タイプ
リンク

まとめ

ベビーソープの液体タイプのメリットと選び方、おすすめの商品についてご紹介させていただきました。

泡ソープは扱いが簡単なので、忙しいママを助けてくれますね。

ベビーソープは、赤ちゃんのデリケートなお肌を守る大切なものです。

ぜひ参考にして、赤ちゃんに合った、お肌に合ったものを見つけてくださいね。

・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。