Q.子育てにお得な特典のあるクレジットカードを教えてください。
子育て世帯向けのこんなうれしい特典がある、実際に子育て中に使った特典などがあれば聞かせてください。
またお持ちのカードを使って貯まったポイントは月にどのくらいで、そのポイントでどんなことをしたりどんなものを買ったりしましたか?
A.楽天カードには、ママ割や子育て中にお得なサービスがあります
こまっっつさん 楽天では、新規入会時にたくさんのポイントがもらえるので、もらったポイントを子育てグッズなどの購入に使える点がいいと思います。
また、楽天ママ割など子育て世帯に向けたお得なサービスも実施されていて、おむつなどの消耗品をお得に購入したり、サンプルセットなど初めて育児をする時にどの製品が良いのか安く比較できる点がとてもありがたいです。
編集部からのコメント
楽天カードを利用しているこまっっつさんからの口コミをご紹介しました。
新規入会時にポイントをたくさんもらえたり、ママ割に加入するとサンプルセットなどで比較してから購入できるのでお得なようですね。
最近ではポイントをうまく貯めてお買い物に利用する「ポイ活」をするママ達も増えてきました。
楽天カードをはじめ、「イオンカード」「エポスカード」「セゾンカード」「Yahooカード」からママ達の口コミをピックアップ!ぜひ読んでみてくださいね。
A.子育て中にお得なクレジットカード ~楽天カード編~
「楽天カードを利用している」ママ達からの口コミ
匿名さん いつでも家で買い物ができる。
楽天カードがあれば、ポイントも通常よりたまるし年会費も無料で、入会特典でポイントももらえるですぐにポイントがたまって買い物に使える!
私は日用品から洋服など大体のものは楽天のお買い物マラソンにあわせて買い物するので、ポイントはすぐに数万円分たまったりしてうまく活用しやすいと思います。
まといさん 子育て中に限らず、楽天カードは本当にポイントが貯まりやすいのでおすすめです。
楽天ポイントを取り入れているスーパーや、飲食店などが多いのでポイントがすぐ貯まるし、ネット通販の際も楽天で揃えれるものが多いです。
また、楽天インサイトというポイントを貯めるアンケートのアプリもあるので、少し手が空いた時にアンケートをしてポイント稼ぎもできます。
こばのしんさん ポイントが貯まりやすい!ポイントが増えるようなイベントも多くあり、楽しく貯めれる。
楽天市場のネットから購入できるのも子育てしながらお家で買い物ができるのも便利です。
楽天ルームという色んな人のおすすめ商品が閲覧できる機能があるのも、商品の口コミを確認しながら購入できるので良いです。
編集部からのコメント
ネット購入でも実店舗購入でもポイントがざくざく貯まる楽天カードはママ達から大人気!
楽天マラソンに合わせて上手にお買い物をしたり、アンケート回答などでお小遣い稼ぎを楽しむママも。
貯めたポイントは、お買い物や外食など使えるお店が多いのも人気の理由のようですね。
A.子育て中にお得なクレジットカード ~イオンカード編~
「イオンカードを利用している」ママ達からの口コミ
Tomoekさん スタジオアリスの撮影料半額クーポンがあるので、ベネッセ・イオンカードを作りました。
イオンにもよく行くので、ポイントが貯まります。
年会費がかからないところも魅力でした。
匿名さん 子ども連れでイオンに行くことが多く、イオンカードを持っているとすごく便利です!!
光熱費などの支払いもまとめて一定額の支払いをすると、イオンラウンジの利用が可能で、子どもと休憩によく利用しています。
りんごさんこさん 20日30日、火曜市などさまざまなイベントがあり安くなる。
遊び場やミルクの飲み場、体重が測れたりと便利である。
ポイントカードにポイントを貯めればそのままミルクなども買えるので我が家にとってはとても便利である。
編集部からのコメント
イオンでお買い物をするママ達に人気なのは、持っていると便利な特典のあるイオンカード!
撮影スタジオのクーポンをもらえたり、一定額以上の利用があるとラウンジを使えたりと育児中のママにはうれしいサービスがたくさんあるようですね。
店内に遊び場が併設されているお店もあるので、ぜひ近所のイオンを調べてみてくださいね。
A.子育て中にお得なクレジットカード ~エポスカード編~
「エポスカードを利用している」ママ達からの口コミ
きんぐいっちゃまんさん ゴールドカードを年会費無料で持てるのでメインカードとして使っている。
ポイントは月に1000ポイントくらい貯まる。
楽天やAmazonで買い物する時にエポスのネット経由で買い物をするとエポスのポイントが何倍になったりするので便利でよく使うようになった。
あんちょび、さん テーマパークなどの割引券などの特典があれば利用しやすいと思います。
エポスカードを使っていますが貯まったポイントを商品券に替えて、買い物の足しにしています。
やはり特典は商品券が使い勝手がよく重宝します。
おむすびころりさん 携帯代、水道代など固定費を支払うようにすることで、ポイントがたくさんついた。
全部、クオカードやJCBギフトカードに交換して、必要なものを購入していた。
また、固定費を支払うようにすると、自動的にゴールドカードになったので、空港でコーヒーをもらえたりする特典がついてラッキーだった。
編集部からのコメント
一定金額以上を使うとゴールドカードに無料でランクアップできるエポスカード。
また、貯まったポイントを商品券などに交換できたり、遊園地やレジャースポット等への割引があるのも大きな魅力ですね。
ギフト券をよく使うおうちや、ゴールドカードの特典を楽しみたいママ達に人気のようです。
A.子育て中にお得なクレジットカード ~セゾンカード編~
「セゾンカードを利用している」ママ達からの口コミ
ロマママさん 西友のカードは、特定の日に3%割引になります。
愛用しているおむつが西友が一番安いのですが、カードを使うとさらに安く購入できます!
時々スーパーのアンケートがあり、それに答えると割引券が発行されたりと、かなり使えます。
ISSAくんママさん ポイントの貯まり方は比較的ゆるやかですが、引き換えられる商品が豪華なので、家電などに引き換えられ、助かっています。
現在妊娠中なので、今後、引き換え商品の中にベビー用品や育児用品などが商品に追加されたら更にうれしいなと思っています。
ゆんchcn..さん 永久不滅ポイントがお得と聞いたので使っています。
ポイントが消えるカードもあるみたいなのでセゾンカードを使っています。
翌々月払いというのも魅力的なので、ずっと使うと思います。
編集部からのコメント
セゾンカードの最大の魅力は、永久不滅ポイントである所や交換商品が豪華な所!
また、西友と連携しているのでおむつなどのベビー用品がお得に買えて便利のようですね。
ポイントをじっくり貯めたいママや、近所に西友があるおうちにはぴったりのようです。
A.子育て中にお得なクレジットカード ~Yahooカード編~
「Yahooカードを利用している」ママ達からの口コミ
なちちゃんまんさん Yahooカードがおすすめです!お子さんがいなくてもおすすめです。
理由としては、ポイントの貯まりやすさです。
デザインは赤と黒から選べますが、どちらもマットなデザインでカッコよくかなり悩みました。
私も主人も赤を使っています。
ポイントは100円につき1ポイントなのでほとんどの買い物はカード払いにしています。
200円で1ポイントがほとんどの中、この差はかなり大きいかなと思います。
匿名さん Yahooカード。
日用品や食品を配送してくれるLOHACOで使用しています。
Yahooカードで決済するとポイントも貯まるし、おむつや日々の日用品をスマホ1つで注文できて後は届くのを待つだけでとても便利。
審査も早くて良かった。
編集部からのコメント
100円利用につき1ポイントが貯まるYAHOOカード。
ポイント還元率が高いと、あっという間にたくさん貯まるのでうれしいですよね。
また、LOHACOという通販サイトを利用するママにも人気。おむつなどの日用品を素早く届けてもらえるのは有難いです!
まとめ
今回は「子育てにお得なクレジットカード」についてご紹介しました。
各社様々なサービスや特典があるので、どこの会社にして良いのか悩んでしまいますよね。
そんな時は、ポイントの還元率やカードを使うタイミングなどによって選んでみると良さそうです。
「どこの会社のカードがお得かな」と悩んだら、ぜひ参考にしてみてくださいね。
・掲載内容や連絡先等は、現在と異なる場合があります。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。