目次
- ▼かき氷用シロップについて
- ▼買ってみた「かき氷用生シロップ」とは?無添加だからおいしい!
- ▼かき氷用の生シロップを使ってアレンジ!ヨーグルト、ドリンクにもなる!
- ▼かき氷用生シロップのラインナップ!
- ▼【1】氷屋さんちの削氷(けずりひ)生シロップ7個セット|5378円
- ▼【2】氷屋さんちの削氷(けずりひ)信州産シロップお試し3個セット|2138円
- ▼【3】氷屋さんちの削氷( けずりひ)信州育ちのフルーツ生シロップセット|5346円
- ▼【4】氷屋さんちの削氷(けずりひ)生シロップいちご1kg|2160円
- ▼【5】氷屋さんちの削氷(けずりひ)生シロップマンゴー250g|700円
- ▼【6】氷屋さんちの削氷 (けずりひ)生シロップ信州とまと250g|700円
- ▼【7】氷屋さんちの削氷 (けずりひ)生シロップ信州桃250g|700円
- ▼【8】氷屋さんちの削氷(けずりひ)生シロップ西尾のお抹茶600g|1350円
- ▼【9】氷屋さんちの削氷(けずりひ)生シロップぶどう250g|700円
- ▼【10】氷屋さんちの削氷(けずりひ)生シロップ信州産柚子250g|782円
- ▼まとめ
かき氷用シロップについて
シロップは添加物いっぱい?

夏本番になり、暑い日が続くと、食べたくなるのが「かき氷」。家にかき氷器がある人は、親子で氷を削ってかき氷を「つくる」のも最大のイベント。子どもと一緒にかき氷を食べて、暑い夏を吹き飛ばすのも楽しいものですよね。
ただ、かき氷用のシロップは、添加物が入っている商品があるのも事実です。それらシロップの多くは、甘味料や香料、着色料で色づけされた製品が多く、成分表示を見て「買わない」と決意するママもいるそうです。
はちみつが含まれているものもある

また、シロップで注意しなくてはいけないことは、はちみつ由来のものの場合。
はちみつは1歳未満の子どもには与えてはいけません。はちみつにはボツリヌス菌が含まれていることが多く、1歳未満の赤ちゃんだと乳児ボツリヌス症を発症する恐れがあるので、細心の注意が必要です。
かき氷用の生シロップを使ってアレンジ!ヨーグルト、ドリンクにもなる!
アレンジ次第で万能アイテムに!

生シロップはかき氷だけでなく、ヨーグルト、ホットケーキなど料理にもアレンジができます。かき氷のシーズンが終わっても他に活用することができるので、ママとしても安心なのではないでしょうか。
かき氷用生シロップのラインナップ!
【1】氷屋さんちの削氷(けずりひ)生シロップ7個セット|5378円
送料無料の7個セット

筆者が購入した商品です。いちご、マンゴー、とまと、ナガノパープル、もも、柚子、紅玉の7品、それぞれ250gずつが入っています。送料無料になるのでこちらにしたのですが、食べ比べもできて楽しいセットです。
定番のいちごやマンゴーのほか、意外性のあるとまとシロップも入っています。そして、信州でとれたもも、柚子、紅玉、ナガノパープルもあり、名産品の旬のおいしさが詰まっています。
【2】氷屋さんちの削氷(けずりひ)信州産シロップお試し3個セット|2138円
信州産の3個セット

天然果実の信州産フルーツシロップ3個セットです。紅玉、もも、柚子の3つがセットになっています。単品でも購入ができるので、このほか欲しい商品を追加購入することもできます。
【3】氷屋さんちの削氷( けずりひ)信州育ちのフルーツ生シロップセット|5346円
お中元にもよさそうなセット

セット内容は「信州産」にこだわった素材の製品。とまと、あんず、紅玉、もも、柚子、ナガノパープルと6種類の信州でとれた素材を使った生シロップです。
かき氷はもちろん、ドリンクにしたり、ヨーグルトにかけたりもできるので、敬老の日や父の日、母の日ギフトにも使えそうです。
【4】氷屋さんちの削氷(けずりひ)生シロップいちご1kg|2160円
業務用サイズが家に!

セットを購入して気に入ったり、好きなくだものが既に決まっているのなら、業務用サイズで購入するのも一つの方法です。
1kgサイズのいちごの生シロップは、いちごの粒が入っていてぷちぷち食感もおいしいです。着色料、人工甘味料、香料、保存料不使用商品。幼稚園のバザーのようなイベント時にも使えます。
【5】氷屋さんちの削氷(けずりひ)生シロップマンゴー250g|700円
氷専門店のような味の蜜

生シロップの魅力は、かき氷専門店で食べるおいしいかき氷と同じ味の蜜が楽しめること。
250gで700円は送料もかかるので割高な気がしますが、1杯700円くらいのかき氷専門店と同じくらいのクオリティが家で楽しめると思えばそこまで高くない!
材料も砂糖、マンゴーピューレ、クエン酸のみ。こだわりの生シロップです。
【6】氷屋さんちの削氷 (けずりひ)生シロップ信州とまと250g|700円
珍しいトマト味

信州産のとまとを使った生シロップもあります。氷屋さんちの削氷シリーズでも独特の野菜を使った氷みつは野菜嫌いな子どもに食べてもらってもいいですよね。
離乳食でヨーグルトに混ぜたり、トーストに塗ったりしてもおいしそうです。野菜嫌いをこれで克服できるかも……?
【7】氷屋さんちの削氷 (けずりひ)生シロップ信州桃250g|700円
果実感たっぷりの桃味

信州産のももを使用した着色料なしでも美しいピンク色の生シロップです。
食べてみましたが、くだものそのままの味がしますよ。缶詰よりも甘さは控えめで、それが余計においしさを引き出していました。
【8】氷屋さんちの削氷(けずりひ)生シロップ西尾のお抹茶600g|1350円
大人味の抹茶シロップも

唯一600gの商品が、抹茶味の生シロップ。冷凍便で届くので他製品と一緒に送ってもらうのがいいかもしれません。
東海地方で有名な抹茶の産地、愛知県西尾市の抹茶を使っています。原材料は砂糖と抹茶のみのシンプルなもの。
これで宇治金時を作ったら絶品に。夏休みにおじいちゃんやおばあちゃんと一緒に食べるのも楽しい思い出になりそうですね。
【9】氷屋さんちの削氷(けずりひ)生シロップぶどう250g|700円
信州産のぶどうを使った氷みつ

紫色がとても濃く、氷に使っても映えるナガノパープルの生シロップです。
ぶどうはポリフェノールが豊富で、一時期、流行になってワインが品薄になったほどですよね。ヨーグルトにかけて食べてみるのもおすすめです。
【10】氷屋さんちの削氷(けずりひ)生シロップ信州産柚子250g|782円
ドリンクもおすすめの柚子

水、氷を入れて柚子ドリンクにもできる生シロップです。1kgサイズもあるので、個人的に追加購入時には1kgを買おうかと思っています。水、氷のほか、炭酸水を入れてドリンクにするのもおいしそう。
柚子皮も小さく刻まれて入っていて、香りも本当によく、色も黄色できれいです。長野県産の柚子と砂糖を使ったシンプルな原材料は、子どもにあげても本当に安心ですね。
まとめ
生シロップ、少し割高な気はしましたが、これから夏にかけて大活躍しそうです。
かき氷の蜜としてはもちろんですが、柚子の生シロップは氷と水で割ってドリンクにしたり、ヨーグルトにかけたり、また、ホットケーキにかけたりとアレンジもできます。
味も果物そのままの自然な味で、食べた瞬間においしいと感じます。かき氷はもちろん、アレンジして親子で楽しめます。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。