目次
A.エルゴの抱っこ紐は、洋服に合わせやすい紺色をセレクトしました。使い勝手がよく満足しています。
ykts0418さん,ママ,23歳,神奈川県
私は紺色のエルゴを使用しています。淡い色もかわいらしくて魅力的でしたが、どんな色合いの服にも合わせやすい、ということを考えて紺色を選択しました。
実際使用してみて、汚れも目立ちにくく、使い勝手もいいので、紺色にして良かったなと感じています。
編集部からのコメント
洋服に合わせやすい紺色を選んだ、というykts0418さん。実際使ってみて正解だったとのことです。パパと兼用で使う可能性の高い方は、男性でも合わせやすい紺や黒など落ち着いた色を選ぶと良いですね。
一方、濃い色は色あせや汚れが目立つのではないか、と心配しているママも。淡い色では、グレーやベージュなどは汚れが目立ちにくいと人気のようですよ。
ファッションに合わせやすいか、パパと兼用で使うか、色あせや汚れや目立つか、というのが選ぶポイントのようです。濃い色だと、カバーをつけた時に柄が目立って良い、という意見もありましたよ。ぜひ参考にしてくださいね。
A.エルゴ抱っこ紐の人気色 濃い色がおすすめです
本体は地味でもよだれカバーでかわいく!
派手なのはおすすめしませんね。洋服が柄物だったりしたら、完全にガチャガチャします!私はグレーと黒を持ってます。いずれも自分の洋服、そして旦那の洋服に合わせやすいカラーだったので、これを選びました。
また、エルゴのネックカバーや、ヨダレカバーを派手な生地で手作りしたりしても、その柄が映えるので、やっぱりエルゴ本体は地味が1番です。ちなみに、マリメッコの生地でヨダレカバーやお揃いのネックカバーを手作りしたら、一気におしゃれになりますよー!(tomooooさん,ママ,33歳,福岡県)
黒の抱っこひもは、どんな色のよだれカバーも合います♪
私は、黒を買いました。抱っこ紐につけるヨダレカバーだったり、頭のところのカバーなどがどんな色でもカッコよく使えるかな、と思って黒を買いました。プレゼントとかでカバーをいただいたりしたけど、どれでも合うと思います。(ホワイトデビルさん,ママ,27歳,福島県)
ママの服やカバンの色にも左右されません
黒かネイビーのカラーが人気だと思います。私の周りでも、この2色のどちらかを使っている人がほとんどです。街を歩いていてもエルゴのネイビー、黒のものをよく見ます。
シンプルで、服やカバンの色に左右されず、いつでも使える色だと思います!色が濃いと暑いかも…という心配もあると思いますが、メッシュ生地になっていたり日焼けカバーが付いているので、安心して使うことができると思いますよ!(s*mamaさん,ママ,22歳,兵庫県)
ネイビーは夫のファッションにも合わせやすい
私の周りでは断然ネイビーが多かったので、みんなと同じになってしまうなと思いながらも、夫のファッションなどにも合いやすいし、自分も合わせやすいので、ネイビーにしました。
ブラックは夏に汗が白く浮きそうですし、埃汚れや白汚れが少しでもネイビーの方が目立たないかな、と思ったからです。(xnm42572さん,ママ,26歳,愛知県)
汚れや日焼けの色も目立ちにくい
黒のエルゴにしました。グレーも気になったのですが、よだれカバーをつけていてもよだれがついたり、他の汚れや日焼けなどで色が変わったのを見て、なるべく汚れが目立ちにくい黒にしました。服とのコーディネートも違和感ないですし、正解だったと思ってます。(うたちゃんさん,ママ,32歳,千葉県)
夏場も涼しい?エルゴアダプトクールエアー!色は悩みました
私がエルゴを購入するときは、エルゴアダプト クールエアーが出ていました。夏場も涼しいかなと思い購入を決めましたが、色はかなり迷いました。色の種類はあまりなかったですが、夏場に白い服が多いので濃い色のエルゴで締める、という感じでネイビーを選びました。(みーぽさん,ママ,28歳,東京都)
メッシュタイプを購入!旦那も気に入っています
黒のメッシュタイプのエルゴを購入しました。どんな服装に合うだろうし、淡い色だと汚れが目立ったり、色褪せが気になるかなと思ってしまいました…。
私だけでなく旦那さんも使うので、カッコいい感じのエルゴで気に入ってくれているようです。(さったん。さん,ママ,25歳,埼玉県)
色褪せが気になるので、ナイロンメッシュ素材!
私はナイロンメッシュタイプの黒を購入しました。街でエルゴを使っている人をたくさん見ましたが、布製のものは色あせをしているなぁと感じたからです。好みがあるので一概には言えませんが、私は黒のメッシュタイプを買って良かったです。(1227こーさん,ママ,36歳,神奈川県)
汚れが気になるので、濃い色がおすすめ!
何年も使うもので汚れが気になるので、濃い色のもののほうがいいと思います。友人はベージュを使っていて、洗っても目立つ汚れが取れなくなっていました。私はブラックを使っていますが、今のところ気になる汚れはありません。また、色落ちもしていないです。(ももたろうももたろうさん,ママ,35歳,茨城県)
夫婦で一緒に使っても気にならない色です
日々使うものなので、汚れが目立たないものとしてネイビーを購入しました。実際使うと白っぽいものは目立ちますが、普段ほとんど汚れなどは気になりません。また、夫婦で使っても気にならない色だし、どんな服でも合うので買って良かったです。(えびあすさん,ママ,36歳,埼玉県)
夏よりも冬のコートに合わせると良いのかも
黒を使ってるお母さんをよく見る気がします。どんな洋服でも浮かないかな、と思って私も黒を買いました。ただ、淡いグレーの人もある程度見かけます。夏場は涼しげで良いなと思いました。
エルゴを使って抱っこした時は、ママの洋服はほとんど隠れるので、夏は洋服に合わせてってことは不要だと思います。冬は上からコートを羽織ると思うので、よく着る色のコートと合わせると良いのかなと思います。(squirrelさん,ママ,33歳,東京都)
チェックデザインを購入!汚れが目立たない!
私はミキハウスとコラボした、チェックのデザインを選びました。色は濃いほうを選んだんですが、汚れが目立たないです。やはり子どもが使うものは汚れやすいので、目立たないのはいいです。濃いほうがかわいい感じがしたので、濃いほうを選びました。(MINI.Cさん,ママ,33歳,愛知県)
自分が持ってる洋服やバッグとの相性を考えました!
パパも抱っこすることを前提に考えて、黒にする予定です。あとは、自分の手持ちの服やバッグが黒が多いので、それに合わせやすいようにと思っています。
エルゴ単体で考えるよりは、服と違って日によって色を選べるものではないので、服やバッグとの相性を考えた方が良いと思います。(akinojuさん,ママ,33歳,埼玉県)
黒はシミや汚れが目立つという口コミを見たので、ネイビー
わたしは濃い色のネイビーにしました。理由は、ネイビーが単純に好みの色だったのと、パパが使いやすい色かなと思ったからです。黒もありますが、黒だとミルクの吐き戻しなどのシミが目立つ、毛玉が目立つという口コミを読んだので、黒はやめました。(Marina1213さん,ママ,24歳,大阪府)
友人からのアドバイスを参考にメッシュ!
濃い色のエルゴを購入しました。アメリカでしかまだ販売していませんが、オムニ360のクールエアメッシュのミッドナイトブルーです。黒は友人からホコリが目立つからやめた方が良い、と言われました。
また、冬は暖かく出来ますが、暑さはどうしようもできないというアドバイスをいただき、メッシュにしました。結果、大満足です。日本はおそらく6~7月ごろから販売されるようです。(2525みかんさん,ママ,33歳,東京都)
赤ちゃんのものは、汚れても大丈夫な色を選んでます
黒や紺、グレーなどのエルゴをよく目にします。淡い色というのは、汚れが目立ってしまいがちなので、使う頻度が高く洗うのにも手間が掛かるものは、汚れが目立たない色の方が選びやすくなります。赤ちゃんの物は、汚れても大丈夫な色を選ぶことが多いです。(ゆぅあさん,ママ,27歳,宮城県)
濃い色に高級感を感じました!
ネイビーを使っています。元々好きな色だったことに加えて、濃い色の方が汚れが目立ちにくいこと、高級感があることから即決でした。自分の服装ともコーディネートしやすく、またどんな色柄のよだれカバーも合うと思います。(赤毛のアンさん,ママ,34歳,千葉県)
パパも使いやすいし、汚れも目立たない
淡い色だと汚れてしまうと思ったので、濃い色のエルゴを選びました。その中でも紺色を選びましたが、汚れも目立たず、どんな色の服でもあわせやすいので、この色で良かったと思っています。パパにも使いやすい色である点も気に入っています。(ぴっぴ1120さん,ママ,33歳,千葉県)
黒やネイビーもいいけれど、カーキもおしゃれ♪
私も迷いましたが、色々な方の意見を参考にして選びました。濃い色の方が汚れが目立たないというのはもちろんですが、黒系のお洋服が多い方にはカーキが合い、おしゃれにみえると思います!
また、ネイビーはどんなお洋服にも合いますし、旦那さんも身につけやすいと思います。(あやぱっそさん,ママ,30歳,大阪府)
性別を問わない色は2人目以降も活躍!
紺色のメッシュタイプを使用しています。濃い色の方が汚れも目立たず、洋服コートなどにもあわせやすいです。
エルゴは強度が強いため、2人目まで使用でき、濃い色だと子どもが男女どちらでも使用しやすく、兄弟で性別が違っても使うことが出来ます。明るい色合いや柄などは、よだれ防止の付属品などで楽しんでいます!(トムレンさん,ママ,31歳,埼玉県)
シンプル過ぎても面白くない!カーキにしました!
私が買ったエルゴは4色展開で、ネイビー、黒、グレー、カーキでした。グレーは汚れが目立ちそうなので、すぐに選択肢から外れました。残りの色で考えたのですが、黒はあんまりおもしろくないのでやめました。
ネイビーかカーキか悩んだのですが、カーキがもともと好きだったため、カーキ色にしました。また、カーキ色なら旦那も使ってもおかしくない色だと思いました。(そまままさん,ママ,26歳,神奈川県)
色選びは肩ベルトや首回りのパッドで楽しめます
私はブラックを買いました。フードの部分もオールブラックのものです。肩ベルトや首回り部分のパッドが、ショップのものからハンドメイドまで柄も色も形も豊富なので、そこで色を揃えて楽しめるので。
本体に柄や色があると、ごちゃごちゃするなと思ったので黒にしました。(よし0622さん,ママ,28歳,福岡県)
よっぽどきっちり洗濯しないと黄ばみが…
間違いなく濃い色だと思います。淡い色は、長くは使えません。なぜなら、子どもはいろいろ汚してしまうからです。ミルクを吐いたり、うんちが漏れたり、そして肩紐は食べます。かじります。
洗濯すればいいんでしょうと思っていましたが…2人目の準備をしようと久しぶりに取り出したときの衝撃。ミルクを吐かれたところは黄ばみ、中々落ちません。
こんなことなら黒にしとけば…と思った私の体験談です。よっぽど使用後、しまうときに酸素系漂白剤やクエン酸できっちり洗濯できる方は別ですが。(れもんみるくさん,ママ,21歳,群馬県)
ミッキー柄でも紺なら旦那さんと共有‼
私はベビーザらス限定の紺色のミッキーの抱っこ紐にしました。紺なら旦那さんとも共有できるので、とても便利です!!限定色は高いイメージでしたが、ベビーザらス限定の抱っこ紐は、他の色と値段は変わりませんでした。(かいじゅう0905さん,ママ,26歳,神奈川県)
今のところ色落ちは気になりません!
色褪せが気になる方もいるとは思いますが、私は紺色を選びました。まだ半年程度ですが、2日に1回は使っていて、今までに3回は洗ったはずですが、全然気になりません。付属でヨダレカバー等を購入する時に、組み合わせやすい色だと思います!(らりむさん,ママ,28歳,東京都)
ネイビーやグレーならアクセサリーも違和感なし
濃い色、淡い色というか、やはりネイビーとグレーが使いやすいかと思います。服にも影響あまりなく、どんなものでも合わせやすいです。抱っこ紐に付けるアクセサリーも、ネイビー、グレーだとどんなものでも違和感なくつけられますね!(たんくるさん,ママ,33歳,神奈川県)
カジュアルな服装にも合わせやすい
私はまだ生まれてませんが、メッシュ生地のネイビーを買いました。職場の人にメッシュをおすすめされたのと、夫と一緒に使いたかったので、ネイビーにして良かったなと思っています。普段の服もカジュアルなので、服装にも合わせやすいと思います。(ゆかち*さん,ママ,32歳,神奈川県)
ホコリは目立つけれど、汚れは目立たない!
姉からのお下がりでエルゴの抱っこ紐を使っています。色は黒です。黒色は何にでも合わせやすいと思います。ただ、生地にホコリがつくと目立ちます。汚れはそれほど目立たないと思います。もし自分で買っても黒を選ぶと思います。(スッちゃんママさん,26歳)
A.エルゴ抱っこ紐の人気色 淡い色がおすすめです
淡い色合いの方が目立ちにくいかな
濃い色のエルゴだと、ミルクの吐き戻し等の汚れが目立ちます。逆に淡い色のものの方が、ミルクの染みは目立ちにくい気がします。洗ったあとの色落ちも淡い色の方が目立ちにくいと思います。淡いグレーのエルゴを使っていました。(megumoguさん,ママ,24歳,愛知県)
赤ちゃんを抱っこするので、柔らかい色がいいな
私もエルゴ使ってますが水色です。赤ちゃん、子どもを抱っこするので柔らかい色がいいなぁと漠然と思っていて、キリンのソフィーとコラボしたのが出た後だったので即決でした。
汚れが目立つかもしれないから濃い色がいいかなぁと迷ったりもしましたが、思ったよりも汚れないしかわいい色で良かったです。(ゆうゆう0508さん,ママ,37歳,東京都)
デニム色は汗の色も分かりにくいです!
私の周りは黒や淡い色、特にデニム色のエルゴを使っている人が多いです。黒や紺色のエルゴを使っている人から聞いたところ、夏場に子どもが汗をかくと、汗が白くなって気になると言っていました。夏場暑くなりやすいようです。デニムは汗がわかりにくかったです。(ゆきんこ♪さん,ママ,34歳,兵庫県)
1つ目も2つ目もブルー系の色にしました
私が使っているのは水色です。よく見かけるのは、グレー、水色だと思います。黒と違ってホコリも目立ちにくく良いです。もうすぐもう1人生まれるので、新生児から使えるエルゴを買いましたが、それも薄いブルーです。(☆☆☆あき☆☆☆さん,ママ,33歳,大阪府)
ブラックやネイビーもかっこいいけれど…
私はライトグレーを使っています。ブラックやネイビーの濃い色も服が合わせやすくかっこいいなと思ったのですが、洗濯を重ねると色が褪せてきやすいかと思い、服にも合わせやすく色褪せが目立たなそうなグレーにしました。(アオリエさん,ママ,38歳,東京都)
ファッション感覚で選んでみるといいですよ!
私は薄いグレーのエルゴを使っています!普段の服がネイビーが多く濃い色にしてしまうと重く感じてしまうと思い、グレーにしました。淡い色でも私は汚れが目立たないとおもいます!普段の服装と合わせて、ファッション感覚で選んでみるといいですよ!(ミッキー2018さん,ママ,25歳,大阪府)
次の抱っこ紐はグレーやベージュを検討しています
私はもらいもののネイビーを使ってました。黒やネイビーもシンプルでいいですが、グレーやベージュなどもファッションにも合わせやすくてかわいい!!現在3人目妊娠中で、出産後は新しいのがほしいので、濃い色ではなく淡い色のグレーやベージュを買うつもりです!(aznyanさん,ママ,21歳,奈良県)
無難な色を選んだけれど、淡い色でも良かったかな
実は黒を買ったのですが、長く使うことを考えると色褪せが気にならない、淡い色にすればよかったなぁと思っています。主人もつかえるようにと無難な色を選んだつもりでしたが、淡い色でも良かったなと思っています。(きんとらさん,ママ,29歳,神奈川県)
おすすめポイントは暑そうに見えないところです!
わたしが使っているのは淡いベージュです。見た感じは麻っぽい感じです。うちの子は春生まれで、抱っこ紐が使えるときはまだ暑かったのでこの色にしました。他の人と被らない色、見た目が暑そうに感じないなのが、おすすめするポイントです。(はーなーさん,ママ,25歳,新潟県)
季節に左右されない色が一番使える!
抱っこ紐って一年中使うので、夏っぽいとか冬っぽいのっていうのは微妙かなって思います。なので、ベージュや薄い紺とかが一番使えるかなと思います。黒とかは男性も使いやすい色だとは思いますが、真夏には少し暑苦しく感じる気がします。(PON-CHANさん,ママ,35歳,神奈川県)
色落ちも味わい…?
私はオーガニックのネイビーを使っています。もともとオーガニックなので色落ち?色あせも味わいと書いてあったのですが、何回か洗うと味わいとは思えない色の落ち方…。これなら、淡い色の方が良かったなと思います。(mammy0825さん,ママ,26歳,愛知県)
エルゴのスター刺繍のデザインがかわいい!
ロングセラーのエルゴの中でも、グレーのスター刺繍デザインはかわいく、汚れも目立ちにくいです。また、ママやパパの洋服にもコーディネートしやすいので、どんなシチュエーションにも馴染み、大活躍すること間違いなしです!(akmomさん,ママ,40歳,東京都)
好きな色を選ぶのがいいかと思います!
私はエルゴアダプトのグレーを選びました!冬に産まれたので持ってるコートの色が黒が多いので、グレーにしました。グレーならパパでも似合うし、色あせても分からないとお店の方のおすすめで。でも自分が付ける事が多いので、好きな色を選ぶのもいいと思います。(さおりんママさん,ママ,30歳,神奈川県)
グレーにした理由はホコリや汚れが目立たないようにするため!
エルゴアダプトのグレーを使っています。黒と迷ったのですが、黒だとホコリや白い汚れが目立つかなと思ってグレーにしました。今のところ気になるところなく、快適に使えています。淡い色なので服装も特に気にせず使えるので、グレーで良かったと思います。(さkiさん,ママ,38歳,東京都)
被るので、限定の花柄にすればよかったかな…
かわいいのがいっぱいありましたが、どんな洋服でもいけそうなグレーにしました。しかし、みんなそう考えているのかしら、めちゃくちゃ被ります。後から、限定の花柄などを欲しくなりましたが、高くて買いませんでした。(lilimomokaさん,ママ,34歳,東京都)
濃い色は、夏場の使用で汗染みが出来ないかが心配です
上の子の時は、ベージュのエルゴを出産祝いでいただきました。ベーシックな色の洋服にも合わせやすかったので、淡い色で良かったと思います。
濃い色だと、夏場の使用で、赤ちゃんと自分の体温でかなり暑く汗をかくので、濃い色だと汗染みができないのかな?と心配ですね。(piーchanさん,ママ,31歳,大阪府)
おしゃれに進化するエルゴに目移りしてしまいます!
私の周りでも、最近はたくさんの色やデザインのエルゴをお持ちのママ達がいらっしゃいます。ついこの前まではグレーや黒など、いわゆる無難な色をお持ちの方が多かったように思います。それはきっと、性別を問わないし、ママの服にも合わせやすいからかと。
でも最近では、ラベンダーやグリーンなど、そしてリバティなどの柄が入っているものを持っておられると、ふと目が行きますね。おしゃれに進化するエルゴに、目移りしちゃいますね。
淡い色は汚れが目立つ、これは分かりきっていますが、それは覚悟でほぼ毎日使うエルゴを、色やデザインで楽しむのも良いかと思います。(さえもえママさん,ママ,39歳,兵庫県)
グレーの方が洋服に左右されないし、見ていて暑苦しくない!
エルゴの種類によっても違いますが、私が購入を検討していた種類では、ブラック、ネイビー、カーキ、グレー の4色展開でした。
ネイビー、カーキで迷っていた際に、母から「グレーの方が洋服に左右されないし、見ていて暑苦しくない。」といわれ、グレーは検討していませんでしたが、その通りだなと思いグレーを購入しました。
現在毎日のように使用していますが、どんな服装をしていてもグレーは相性が良いと感じています。外に出かけると、ほかのママさんたちもグレーの方、ブラックの方がわりと多いような気がします。(mlyさん,ママ,30歳,神奈川県)
負担が大きい抱っこ紐でも好きな色ならテンションがあがる♪
淡い色の方が色んな服装に合わせやすいので、淡い色にしました。使い勝手も良いです。好きな色を選ぶのが良いと思います。自分のテンションが上がるからです。抱っこは体への負担が大きいですが、自分の好きな色だとテンションが上がって良いです。(ayumomoさん,ママ,36歳,東京都)
こども服に柄物が多いので、抱っこ紐はシンプルに
うちは薄い色のデニムのエルゴを使っています。デニムなら自分のどんな服装とも合わせやすく、旦那がつけてもとてもおしゃれに見えると思い選びました。
子どもの服が、小さいうちのロンパースだと柄物が多いので、柄の抱っこ紐は避けました。抱っこ紐の色が明るいので、産後は着れる服が限られるので、トータルコーディネートが地味でも明るく見えておすすめです。(うーちんさん,ママ,27歳,愛知県)
細かいゴミをあまり気にしなくていいのかな
服に合わせやすいので、黒のエルゴ抱っこ紐を使ってます!でもホコリなどのゴミが目立ちやすいです。
なので、淡い色の抱っこ紐の方がどうしても付いてしまう細かいゴミを、あまり気にしなくていいかなと思います。もし今から買われるのなら、ぜひ参考にされてください。(auxaoさん,ママ,21歳,山口県)
ネットで見ていた時は黒、実物を見て灰色のマーブル模様!
私もついこないだエルゴの抱っこ紐を購入しました。ネットで見ている時からずっとシンプルな紺色を狙っていました。紺色がどんな季節にもどんな服にも合わせやすいかな?と思います。
ですが、実物を見たらみんなと違うものが欲しい。と思い、あまり見ない灰色のマーブル模様のようなエルゴの抱っこ紐にしました!エルゴはたくさんあって悩むと思いますが、それぞれ機能が違ったりするので、よく考えて自分の趣味に合うものが見つかるといいですね!(a___chan48さん,ママ,36歳,千葉県)
メッシュシリーズからグレーをチョイス!
街で見かけるのは黒がいちばん多いです。パパが使用するときも抵抗がないから、濃い色のほうが人気のようです。うちは一番多い黒は避けたかったので、欲しかったメッシュのシリーズの中から、お互いが違和感なくつけられるグレーを選びました。(こまりんさん,ママ,31歳,千葉県)
赤も良かったけれど、男の子なので水色!
私は日本でしか売っていない水色のタイプを選びました。赤だと派手ですぐ飽きそうですが、黒やグレーはつまらないかなと思っていました。あと、子どもの性別にも合わせました。女の子なら赤でもよかったですが、男の子ということもあり、水色に決定しました!(ばんちぃさん,ママ,30歳,北海道)
A.エルゴ抱っこ紐の人気色 その他の回答
私は定番の色にしました!機能で選ぶのもいいかも
どの色でも結構いいです。色によって使い方や機能が様々なようですが、私は定番の普通の色を買いました。肩とかにも負担が少なく楽で便利です。
機能や付いてる物が少し違うぐらいで、抱っこする分にはそんなに変わらないので、自分の好きな色や付いてあったらいい機能などを見て買ったらいいと思います。(R☆彡さん,ママ,28歳,山口県)
ミキハウスオリジナルの柄に一目ぼれです!
私も悩みました。種類が多いから悩みますよね。私はミキハウスのオリジナルにしました。ネットで見て一目惚れです。これなら他の人とも被らないし、いいかなと思ってえらびました。
濃い色や淡い色で選ぶのもいいと思いますが、自分の好きな柄で選ぶのもいいと思いますよ。(あずきchanさん,ママ,26歳,大分県)
人と被りにくいカラーにしました
エルゴとLeeのコラボのやつを購入しました。色はネイビーとホワイトのヒッコリーです。使い勝手のいい色というよりは、人とあまり被らないものをチョイスしました。
今までに同じエルゴを使ってる人は1人しか見たことがないです。私的にエルゴでよく見かける色は、黒やネイビー、グレーが多いです。(たぴたぴさん,ママ,27歳,静岡県)
これから買うので検討中です!
まだ購入していませんが、話を聞くと紺色などは色あせてしまうなどの声をよく聞きます。なので、グレーなどの色が色褪せず使えていいのかなと思って検討しています。ただ、よく見かけるのは濃いネイビーやグレーかなと思います。(ぽん#さん,ママ,26歳,千葉県)
誰かしらと被るのだから、好きな色でいいんじゃない?
私は別にどの色でも好きなのを買えばいいと思います。エルゴの抱っこ紐はほんとにみんな使ってるし、絶対誰かしらと被ったりすると思うし、私はそこまで色で使い勝手とか気にしてる人に出会ったことがないので、自分の好きな色を買った方が無難かと思います。(ゆずちゃんままさん,ママ,36歳,石川県)
旦那の意見も聞きました!
私はエルゴアダプトクールエアのグレーを使っています。黒と迷っていましたが、ホコリやミルクの吐き戻しが目立つみたいでやめました。グレーなどの淡い色はウンチ漏れが気になりますが、うちはあまりウンチ漏れがなかったのでグレーにしました。
また、旦那の意見も聞き、黒よりグレーが良さそうだったので決めました。(????さん,ママ,24歳,愛知県)
濃すぎず、薄すぎず、旦那も使いやすそうなもの
私はダッドウェイ限定色のビーチハウスを購入しました。色が薄すぎると汚れが気になるし、黒などの濃い色は使い込むと色褪せが気になるので、濃過ぎず薄過ぎずな色で旦那でも使いやすそうな色にしました。Leeのヒッコリーストライプもおしゃれで迷いました。(T_s2h_g6c1さん,ママ,25歳,山口県)
(ご参考)コズレ会員「抱っこひも」ランキング・体型別おすすめ診断もチェック!
コズレ会員が利用した抱っこひもの評価を性別(ママ・パパ)や体型(身長)別に集計。ランキングや診断をご覧いただけます。
(ご参考)Amazon・楽天の「抱っこひも」人気ランキングもチェック!
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。