目次
A.出産祝いにもらった絵本を、子どもが大切にしてよく読んでいます。
ふれさん,ママ,24歳,長野県
今でも週に何回か読んでいます。上の子のときにいただいたのですが、自分で読めるようになった今は、上の子が下の子に読ませてあげています。
自分の名前が使われている世界にひとつだけの絵本にとても喜んで、来客があるたびに自慢しています。だんだんと読まなくなった絵本たちが増えてきますが、それだけはまだ枕元を維持しています(笑)
編集部からのコメント
出産祝いでいただいた名前が入った絵本を、今でもお子さんがよく読んでいる、というふれさん。生まれた赤ちゃんが成長し大切にしてくれているとは、お祝いをあげた方もこんなにうれしいことはないですね。
出産祝いの贈りものを選んでくれた、ということだけでなく、「世界で一つだけのもの」というのはやはり喜ばれるようです。その他の方からも、もらってうれしかった、あげて喜んでもらえた、などおすすめのエピソードが多かったですよ。
出産祝い選びにぜひ検討してみて下さいね。
A.出産祝いにオリジナル絵本をもらいました
yoshiゆなママさん,ママ,31歳,大阪府
自分が2~3歳の時に、母からオリジナル絵本をもらって、今でも大事に持っています。内容は、自分が冒険をしながら動物さんを助けてお友達になるという話。名前や髪型など昔の私と同じで、とてもうれしかったのを覚えています。
BeBeママさん,ママ,24歳,静岡県
産院からプレゼントみたいな形で、簡単なものですが無料で作れるということだったので作ってみました!自分の子どもの写真が入った絵本は、届いた時とてもうれしかったです。目が見えるようになったら、早速読んであげたいなと思いました!
よ87さん,ママ,29歳,大阪府
オリジナル絵本、ミキハウスで作ってもらいました。コメントを入れることができましたが、印刷ミスでできあがってきました。作り直してもらい、2冊もらいました。なので、両親にプレゼントすることができよかったです。
ひなのゆかさん,ママ,31歳,香川県
友達からオリジナル絵本をもらいました。とてもうれしかったです。まだ小さく、内容や本自体興味が薄い月齢でしたが、自分の名前がでてきたりするので、赤ちゃんも気に入っているようです。
また、親も何度読んでもうれしい気分で読めるので、おすすめです。特別に作ってもらった本なので、大事にしたいと思います。もらう側もあげる側も気持ちのこもったプレゼントで素敵ですよね。もう少し大きくなったら、さらに楽しめると思います。
えんなママンさん,ママ,33歳,岐阜県
産院からのプレゼントで、赤ちゃんの名前入り絵本をいただきました。上の子たちも登場する絵本であるため、兄弟で楽しめました。
市販の絵本もいただきましたが、長く子どもが楽しめました。おすすめは、だるまさんシリーズ、くだもの、やさい、ねないこだれだ、ぐりとぐらなど。
ri_hoさん,ママ,31歳,愛媛県
初めは読まれるがままの娘でしたが、だんだん興味を持つようになり、その変化が見れてうれしかったです。8ヶ月の今では気になるイラストを触ったり、ページをめくろうとしたり、他のおもちゃと同様口に入れようとしたり(笑)。毎日の様子が微笑ましいです。
mgpさん,ママ,41歳,東京都
出産祝いに、友人たちからオーダーのオリジナル絵本をもらいました。アルファベットを探していって、最後に並べると子どもの名前になるというものです。
我が子の名前が絵本になっているのがとてもうれしく、またこれをオーダーして作ってくれた友達たちの気持ちもとてもうれしくて、感激しました。
mai0503さん,ママ,30歳,愛知県
私の場合は、内容がオリジナルというわけではなく、名前が入っている布製の絵本をもらいました。名前が入っている点でデザインもとてもかわいくて、特別感があるのでうれしかったです。
また、大きくなってからも布製なので、自分で触って遊んでも安心なので、使える期間は長いのかなと思います。とてもうれしいプレゼントでした。
ゆぅぅぅちさん,ママ,24歳,愛媛県
オリジナル絵本はとてもうれしかったです。世界にひとつだけの絵本で、文字が多いのでまだ娘は何のことか分かっていませんが、もう少し大きくなったら一緒に読んであげたいです。
私も小さい頃にオリジナル絵本をもらって何回も読んでいたので、ご友人さんもお子さんもきっと喜んでもらえると思いますよ。
みやぎ2525さん,ママ,38歳,宮城県
大切な友人にプレゼントしてもらいました。子どもや自分の名前などが文の中に入っているので、読み返すたびに自分が母になった日のことを思い出し、泣きそうになります。
自分たちが読むのもよし、子どもに読み聞かせるのもよし、子どもが自分で読むのもよし、だと思います。将来子どもが旅立つ時に渡したいと思っています。
かなまつこさん,ママ,25歳,熊本県
オリジナル絵本は、あとから使用しようと思い収納にしまってしまい、そのまま使いませんでした。普通の絵本のほうが、もらったすぐから使えるので好きです。子どもがもし壊しても処分しやすいと思います。
でも、もらえるのなら自分ではなかなか買わないものなので、なんでも喜ぶと思います。
あじますさん,ママ,31歳,兵庫県
出産祝いに友人たちから「何が欲しいかリクエストをして!」と頼まれて、絵本やおもちゃがいいなぁと伝えてありました。友人の1人が、子どもの名前や出生体重が書かれたオリジナルの絵本をプレゼントしてくれました。
1歳までは音の響きや色使いで楽しんでいたみたいですが、読み聞かせをするうちにだんだんと、自分のことが書かれていると理解してきたみたいで、いまでは1番のお気に入りの絵本となりました!
自分が周りから愛されて、待ち続けられて生まれてきた大切な存在である、とわかってくれたらいいな、という親の気持ちを代弁してくれるような素敵な絵本でした。
私もこれから先に友人の出産祝いをするときは、オリジナル絵本にしよう!と思えるくらいです。
匿名さん
産院でもらいました。もらってみて本当に良かったです。1番良かったと思うのは、子どもの名前が入っていることです。また、読み聞かせをする際はとてもご機嫌になり、うれしそうに本を眺めています。
yumchanさん,ママ,27歳,群馬県
わたしは初めてもらったので、初めはどんなものかと思ったのですが、いいなとおもいました。子どもの出産の記念にもなるし、いつか大きくなって読んであげたいなともおもいましたし、ぜひ友人にもあげたいなとおもいました。
ぴぴすけ22さん,ママ,28歳,青森県
自分の子どもの名前が入っていて、記念になる絵本だと思った。繰り返し読めて、2人目の子が生まれるとその子の名前も入った絵本が作れるので、とても記念になる絵本だと思った。後ろにメッセージを書くところもあり、名前の由来なども書くことができる。
りょあやさん,ママ,40歳,千葉県
1人目の子を出産した病院で、子どもの名前入りの絵本をいただきまきした。最初はうれしくて夫や両親義両親と読みましたが、その後は押入れの中に仕舞われて開かれてません…。子どもがもう少し大きくなったら読ませてみたいと思います。
A.出産祝いにオリジナル絵本をあげました
ちえぶぅさん,ママ,27歳,大阪府
大学の仲良しグループの中で初めて子どもが生まれたときに、誰も出産を経験していなかった為、ベビーグッズの善し悪しが分からず、オリジナル絵本をプレゼントしました。とても喜んでくれてましたよ。私も欲しいなと思うくらいです。
eri.oさん,ママ,27歳,大阪府
私もなにか変わったプレゼントをしたい、と考えて調べていた時に、オリジナルの絵本が作れるというのを見つけて、これだ!と思いすぐ注文しました。
産まれてきた子の名前や誕生日、家族の名前やどんな子に育ってほしいかなど、たくさんの希望が出せて、とても素敵な絵本になりました。絵本を渡した友人にも、とても喜んでもらえましたよ。
0809tama09さん,ママ,26歳,大阪府
昨年夏、初めて近しい友人の出産を迎えました。お祝いは何がいいかと洋服やおむつケーキなどいろいろ調べましたが、そんなときにおすすめされていたのが、名前入りの絵本でした。
自分も妊娠しようやくわかりましたが、子どもにつける名前は何ヶ月もかけて悩んでつけるものなので、とても喜んでくれました。
omamesoraさん,ママ,29歳,東京都
友人の出産祝いにあげました。2人目の出産ということもあり、ほぼ育児用品は揃っていたことや、おしゃれな友人は持ち物にもこだわりがあるようだったので、既製品ではなくオリジナルのものを友人数名と連名で送りました。
ありきたりなものを渡すよりも、赤ちゃんの名前が入ったオリジナルのものをとても喜んでくれました。気持ちがこもっていてうれしい、と言ってくれました!
ねこすけけさん,ママ,29歳,青森県
何人かの友達の出産祝いに、オリジナル絵本をあげました。出生時間や体重、産まれた病院などを友達に教えてもらい、思い出に残る品物ができたと思います。あげた友達も、そういった絵本をもらったことがなかった子が多く、とても喜んでもらえました!
自分ではなかなか作ろうという機会もないと思うので、もらえたらとてもうれしいと思います。
また、その子が成長したあとも、何歳かの誕生日のお祝いに、今度はその子の似顔絵のキャラクターを作成し、主人公として登場する形の絵本を作ってもらい…それをプレゼントしました。
自分を探し出すのが楽しいようで、そちらもとても喜んでもらえました。
みみ411さん,ママ,30歳,宮城県
お友達の出産祝に必ずあげています。個人ではなく、仲良しグループみんなで選んでお話をアレンジしたりしていますが、毎回とても喜んでくれます。
わたしも次に出産する時には貰えるのかとワクワクしていますので、出産祝にはピッタリなのではないかと思います。
YUKI5578さん,ママ,25歳,愛媛県
弟夫婦の出産祝いに、名前入りオリジナル絵本を作りました☆到着がまだですが…弟の家に届くようにしている事を伝えると、とても喜ばれましたよ^^*。
赤ちゃんもまだ退院前なので、たぶん退院して半月程で届く予定。読み聞かせ用なので、赤ちゃんへのプレゼントにはちょうど良いのではないかと思います(*´?`*)。
naaaaaaoさん,ママ,36歳,愛知県
妹に子どもが生まれた時にあげました。
あげた時、妹夫婦が喜んでくれたのはもちろんですが、子どもが絵本を持ってきて読んでほしいとお願いしてくる時に、必ずこの絵本だったのも、少し大きくなった時に特別な本として大事にしてくれているのを見たときも、あげてよかったなぁと思いました。
ますたかさん,ママ,36歳,岐阜県
特別なもので人とは違ったものと思い、贈りました。とてもオリジナリティがあり、喜んでもらえたし、こんな機会にしか作れないし送れないと思います。ぜひおすすめです!私も作りたいと思うし、貰って絶対うれしいなと思います!
Yurino314さん,ママ,26歳,奈良県
プレゼントをさせてもらいましたが、とてもよろこんでくれました!お子さんの名前入りでつくれる絵本で、絵本としても楽しめるし、お部屋に飾ってインテリアにもなると言ってくれていました。贈り物の内容として、ほかの人と被りにくいところもおすすめだと思います。
megmiiiinさん,ママ,30歳,岐阜県
文字も写真も全て手作りで、世界に1つだけの絵本をプレゼントしました。ママにとっては思い出に残るので、喜んでくれてたかなとは思います。が、自分が出産祝いでもらうとしたら、現金など生活に役立つものがいいかなと思いました。
ことりmmさん,ママ,26歳,兵庫県
友人が出産する前、赤ちゃん用の絵本を作ってほしい、と頼まれたので作りました。フェルトを使って、清潔面、安全面も考慮しつつ、カシャカシャ鳴るタオルも縫い付け、大きさなど希望に沿った本をプレゼントしました。
とても喜んで貰えて作ってよかったと思ってます。3歳になった今でも、出先へ持って遊んでくれてます。友人の希望で、絵本の最後のページは産んだ時にとっていた手と足型を元に、生まれた日時と体重と手足型、そして名前を刺繍してます。
ピロコ165さん,ママ,38歳,神奈川県
市販のオリジナル絵本ではなく、私の場合は自分でストーリーを書き、絵をつけました。二人目が生まれた時のプレゼントとしてですが、上の子が下の子を受け入れて仲良くできるように願いをこめて、二人のストーリーを作りました。
絵は色鉛筆でやさしいタッチにしましたが、友人は大喜びしてくれました。
A.オリジナル絵本を自分用に作りました
r-noさん,ママ,27歳,愛媛県
自分だけのオリジナル絵本なので、絵本の登場人物の名前が娘の名前だったり、題名に娘の名前が入ってて、本屋さんでは売ってない特別な絵本が届いたとき、すごくうれしかったです。
また、自分だけでなく、両親にも見せるとすごく喜んだので、親だけではなくおじいちゃん・おばあちゃんも喜んでくれました。
ヤマムネさん,パパ,37歳,宮城県
オリジナルというか、絵本の主人公を子どもの名前にできるものを作りました。まだ生後2ヶ月ですが、ニコニコして見てくれます。なので、絵本はいただいてもうれしいものだと思います。
長く使えるものですし、色鮮やかな絵だと赤ちゃんでもわかるので、刺激になって良いかと思います。
MAーmaさん,ママ,31歳,兵庫県
子どもが二人いるんですが、二人ともに作りました。名前が入ってて子どもも喜んでいました!自分が主人公になる機会なんてなかなかないので…。でも、大事過ぎてなかなか読んであげられなかったです。壊されたり破られたりしたら嫌なので…。
tenseiさん,ママ,29歳,兵庫県
ミルクのポイントを集めて、我が子用に応募しました。子どもの名前が主人公の絵本、子どもも特別に思うのか、気に入って読んでほしいとよく持ってきます。応募して良かったなあと思っているので、お祝いで貰ってうれしいのではないでしょうか。
ここもさん,ママ,38歳,大阪府
こどもの名前、生まれた場所が記載されて、世界でひとつ!という感じがしてお気に入りです。ただ、まだ娘には響いてない様子ですが(笑)。もう少し大きくなって、字が読めるようになったりしたら、自分の名前が書いてある!とわかり、楽しいのではないかと思います。
藤井智穂さん,ママ,27歳,大阪府
なにかの無料のやつで、娘の名前を入れられる、娘だけの絵本を作りました。まだまだ娘は幼くて、自分の絵本とはまだわかりませんが、読みきかせるたび娘の名前を呼ぶので、喜んで「はーい!」と言ってくれます。作ってよかったなと思えました。
のんくまくまさん,ママ,38歳,神奈川県
Benesseで名前いれて無料でもらえるプレゼントでもらいました。タダだからいいかなぁと思いましたが、友達からもらったら値段がわからないし、お返しがわからなくて気を遣いそうと思いました。もちろん、もらったらうれしいとは思いますが。
なぁーぽんさん,ママ,28歳,神奈川県
実際に読み聞かせをする際に、自分の名前とママ、パパの名前が書いてあると、子どもも理解しやすく、頭にはいりやすいのかなって思い作りました。とてもかわいい絵や文字で、すごくお気に入りです。
大きくなったときにでも思い出になりますし、子どもが一生大事にもっていられる品ですし、すごく気に入っています。
A.出産祝いのオリジナル絵本 その他の回答
ayau3uさん,ママ,30歳,栃木県
友達の出産祝いでもプレゼントしたし、自分用でも作りました。お祝いで渡したやつもすごく喜んでくれたし、自分用もとても満足したし、他の兄弟が喜んで読み聞かせしてくれています。オンリーワンのものなので、特別な感じがして素敵だと思います。
まなりさん,ママ,30歳,東京都
自身が赤ちゃんの時、オリジナル絵本をもらい、今まで大切にとっておきました。小さいながらに、自分の名前が入っていてかわいい絵の絵本がとてもうれしく、特別感を感じていたのだと思います。自分の子どもにも絶対作ってあげたいです。
・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。